我が家の近くの気になるお店
広島方面から岩国方面へ西広島バイパスを走らせていて、二つ目の信号を左折して200mほど木材港工業団地への県道を通っていると左側に見えてくるのが
ストーブショップ Wood Stockというお店です。
隣には
黒の森というレストランがありますので比較的わかりやすいかと・・・
お店の看板が立った時から気になっていたんだけど、店の前を通過するばかりでね・・・^^;
ただ、これからの時期、キャンプで焚き火をするのに薪を購入するとなるとホームセンターへ行かなきゃないわけで、近くに手軽に薪を購入するところがあればとは思ってました。
薪はたくさん常時乾燥させているので、いい感じで燃えるのではないかと思いますけどね。
ホームページで調べてみると薪の販売もしてました。
元々は薪ストーブの販売をしていてその消耗品として薪を販売しているのですが、一般の方も薪を販売しています。
ホームセンターで売ってない時はここを利用してもいいかなって思ってます。
ただ、ここは一般的に薪をワイヤーで縛って販売というのではなく、まずビールケースのようなコンテナを購入してからそのコンテナに入るだけ入れての販売という形をとっているようです。
薪2束半が一般価格で1,200円というのが安いか高いかは人それぞれでしょうけど、薪の質はとても良さそうでしたよ。
営業時間が10:00~17:00で定休日が毎週水曜/第2火曜日/第4日曜日ということで、岩倉へ夜な夜なキャンプに行くとかいうときには利用は難しいかと思いますが、前もってキャンプに行くということで計画していれば、買いに行くことも出来るな・・・と思っています。
いろんな選択肢があるというのはとてもいいことだと思います。
薪ストーブを購入する予定がないのでお店に入ってもただの冷やかしにしか思われないでしょうけど、立派な薪ストーブが展示してあるようです。
工事費込みで70万円~ということで、結構かかるもんですね。
薪ストーブのある生活って憧れるんですけど・・・
Wood Stockのホームページは
こちらからどうぞ♪
あなたにおススメの記事
関連記事