長~~~い宴会
11月27日~28日、山口県周防大島町の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ行ってきた時のレポートを掲載します。
σ(・_・)が撮った乾杯シーンで一番良かった写真を最初に掲載してみました。
フリーマーケット完売して後片付けをしていたところ、てるゆきさんから「宴会やるよ!」って声を掛けられました。
まだ陽は暮れてないのにね~
16:30にはてるゆきさんの宴会場へ行って、おでんを食べながらおしゃべり・・・
17:00をすぎるとホルモン奉行のロミさんが大根を削ぎ落とし始めました。
この大根にホルモンのタレがしみ込んでめちゃめちゃ美味しくなるんですよね~^^
仕上げはニラを手でちぎって入れてふにゃっとしたら出来上がり♪
今回も美味しくいただきました♪
ジェシーさんは自家製の漬物と鳥もつ煮を持って来られました。
どれもみな美味しいのよ♪
てるゆきさんが用意したルタオのケーキ、くまさんが作ったブイヤベース、kazumanさんが作った豚足、ロミさんが用意したウチワエビ、きたさんが釣ってきたアジ、まはろさんが作ったプルコギ、写真はないけどにっく18さんの岩国寿司、くまぽんさんのもやし餃子、しなぱぱ&しなままが炙ってくれたホタルイカ、Tuckerさんが差し入れしてくれた煮豚・・・とにかく料理の数ではどこの宴会場にも負けてなかったでしょう。(笑)
また、お酒の方も初めて金霧島なるものを見せてもらったし、コヨーテさんはいい香りのするシャンパンを持ってきてくれたし・・・「なんちゃってドンペリ」とσ(・_・)は呼んでました。
ロミさん夫妻もいい感じ♪
ロミさん、今度はウチワエビ奉行・・・みんなにウチワエビの捌き方を実演してくださいました。
Katazoe祭初参加のしなぱぱ&しなまま夫妻もほろ酔い状態でしたね。
しなぱぱさんはその後出航、しなままさん一人で最後まで頑張られました♪
この二人にまはろさんが加わると、もう3人でコントやってるみたいです。
さらにしげパパさんが入ると・・・
ロミさん、どさくさまぎれにこれは・・・タイホでしゅよ♪
途中であんな出航やこんな出航がありました。(o_ _)o
また、22:00を過ぎてからはさのっちに1回、当直のニッシーに1回注意されてしまいました。
σ(・_・)は大人しくしていたんだけど、ロ○さんのテンションは最後まで落ちませんでした。
いつもは日付が変わる頃に寝るロミさんでしたが、この時は0:30すぎに・・・
シンデレラロミさんも十分すぎるぐらい楽しまれたようです。
最終的には0:45ごろお開きにして、σ(・_・)が寝たのは1:30。
雨は降ってるし風は強いし・・・
翌日の日の出はあまり期待できない状況でしたが、早く目が覚めたら日の出を撮ろうと思っていました。
こんな時間に寝ても、意外に目が覚めるもんなんですよ♪
それが片添の魅力かな~
【つづく・・・】
あなたにおススメの記事
関連記事