2010シーズンを振り返る
今年も残すところ、あと1日・・・
今シーズンもたくさんの出会いがありました。
例年なら前編と後編に分けて振り返るのですが、今回は1回で締めくくってみたいと思います。
1行に4枚の写真がありますが、その4枚がひとつのキャンプとして見ていただければと思います。
2010.02.20~21 大鬼谷オートキャンプ場
今回はpopyさんと2人で参加したパワーズ主催の雪中キャンプでした。
2日目にスノーシュー体験したのはとてもいい経験になりました。
これはまたやってみたいな~と思いましたね。
2010.03.20~21 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
東京へ転勤になったラーフルさんの送別会キャンプ、最大瞬間風速20mを超える時があったほどの強風で大荒れの中のキャンプでした。
次男を連れての初めての父子キャンプでしたが、まったく大丈夫でした。
みんなで野球をやったのがとても楽しかったです。
2010.04.02~03 岩倉ファームパークキャンプ場
第2回 夜な夜なWAYに参加しました。
ちょうど四半期決算の真っ最中ということもあって、仕事が終わって岩倉に出撃するのが遅れてしまったのですが、それが幸いして、しげパパさんをJR廿日市駅に迎えに行くことになりました。
ちょうどサクラの見ごろで花見をしながらの食事は最高でした。
2010.05.02~04 西山高原レジャー施設
今シーズン初のファミリーでのキャンプとなりました。
初めての西山で朝の気温等で不安もありましたが、ジャグジーにも入れたし、雲海もみれたし、西山の常連キャンパーさんたちと交流を図ることが出来てとても良かったです。
また行ってみたいキャンプ場です。
ランドステーション初張りもあり、初づくしのキャンプでした。
2010.05.28~29 岩倉ファームパークキャンプ場
キャンプ場に誰もいない中での初の夜な夜なソロキャンプでした。
SPW2010中国を間近に、ちょっと試しておきたかった事があったので行ってみたのですが、もう怖くて怖くて・・・(笑)
翌朝、にっく18さんとオカちゃんが来られて、ずっとしゃべってましたね。
ヘキサSにローテーブル&ローチェアの仕様ならファミリーキャンプも大丈夫と確信したのでした。
2010.06.05~06 大鬼谷オートキャンプ場
SPW2010中国に参加しました。
子どもたちが初日の午後に習い事があったため、紙飛行機飛ばしの予選が終わってすぐに家に迎えに帰り、食事を済ませてから大鬼谷へ・・・^^;
長男が松葉杖使用でキャンセルしようかと思ったんだけど、子どもたちの思いが強くてね・・・
最終日のジャンケン大会が終わった後に参加記念の家族写真を撮ってもらえてホントに良かったです。
2010.10.01~04 黒坂オートキャンプ場
SPW2009戸隠以来の長距離キャンプ。
キャンプ場の管理人をしているマンキーに会いたくて、3泊4日(うち2泊は車中泊)の予定で周りには内緒で準備をしていました。^^;
ちょうど同じ日にSPW2010戸隠があったのですが、今回は黒坂へ・・・
以前からコメントのやりとりをしていたサンさんとの出会いもあり、キャンプ場では1泊でしたが有意義な時間を過ごすことが出来ました。
2010.10.10 岩倉ファームパークキャンプ場
なおっぺの元会社の同僚のこにちゃん&かずくんファミリーとのデイキャンプ。
10月にもかかわらず川にダイブして遊んでた子どもたち・・・ホントにバカチンです。
バーベキューしてパーコレーターでコーヒーを淹れてデイキャンプを満喫しました。
2010.10.22~23 岩倉ファームパークキャンプ場
第3回 夜な夜なWAYに参加しました。
この日は1日年休を取っていたので、岩倉に行くことが出来ました。
たくさんの参加者でホントに金曜日の夜なのか?って感じでしたね。
今回もたくさんの人が集まって楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
2010.11.02~03 岩倉ファームパークキャンプ場
夜な夜なキャンプでもやろうかな~という記事にkoutarouさんファミリーが反応して、さらにてるゆきさん、にっくさん、まはろさんも来られました。^^
koutarouさん以外はみんな車中泊でしたね。
まあ、こういう形の夜な夜なキャンプでもいいかなって・・・^^;
翌朝はpopyさん、らいすさんも来られ、ホントにびっくりしました。
2010.11.20~21 片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
今年のKatazoe祭は2日間の開催、しかも今回は子どもたちの習い事の時間帯とサンダル飛ばしの時間帯が完全にカブッてしまい、子どもたちはキャンプをあきらめました。
ということで、急遽キャンセルしててるゆきさんの電源サイトに居候させてもらうことになりました。
フリーマーケットでは今回はヨーグルトチーズケーキに挑戦、上手く出来て、用意していたチーズケーキは1時間で完売!
久しぶりに会う人も多く、ホントにこのたびのキャンプは参加出来て良かった。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
2010.12.11 林道ツーリングデイキャンプ
きたちゃんからのお誘いでジムニーに乗って初めて林道へ行きました。
これはホントに楽しいですね。
今回、焚火台を積んでいたこともあり、林道を走った後は林道脇の駐車場に焚火台を設置して、焚き火をしながらコンビニ弁当を食べ、コーヒーを飲んでまったりと過ごしました。
来シーズンはこういう形のキャンプも増える予定です。
今シーズンのキャンプは14泊(うち3泊は車中泊)25日でした。
来シーズンは1月の雪中ツーリングキャンプのお誘いがかかっています。
長男が中学生になるということもあり、今までのファミリーキャンプとはひと味違ったキャンプスタイルになるのではないかと思っています。
そんなキャンプを通じて、自然を通じて子どもたちに何か伝えていけたらなと思っています。
今年はキャンプ場にも何度となく襲撃もさせていただきました。
oceanさん父子の宮島、まんちゃん&FUKAさん、やすぽんさん&まはろさんのいた須川、岩倉にも何度か襲撃しました。
来シーズン、キャンプ場でみなさんにお会いできることを楽しみにしております。
みなさん、良いお年をお迎えください。
今年1年、本当にありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事