江の川カヌー公園さくぎ 初日(その1) (8/26)
14:00にチェックインしたあと、さっそく設営にかかりましたが、
お盆を過ぎてもこの猛暑・・・体力を消耗してしまいます。
おまけに今回初披露の小川キャンパルの
リビングシェルターⅢだったので、
現地でぶっつけ本番で設営を始めたために設営時間がいつもより多くかかってしまいました。
1時間30分近く設営に時間がかかったでしょうか・・・(笑)
体力は消耗するわ、ひとつの作業ごとに水分補給をするわで、とにかく時間がかかりました。
設営時間がかかるわ、そのわりにはこの写真、どこか変ですよね~
わかります?
幕を被せる方向が逆です。。。^^;
写真を撮るときに気が付いたのですが、これ以上手直しするのもなんでしたので
このままいくことにしました。(笑)
設営途中で雨が降り出したので、気温がググッと下がってくれました。
これでしばらくはのんびり出来るかな・・・と思いきや、
上のちびが「紙飛行機を作って遊ぼうや!」と誘ってきました。
水遊びを控えるように言ったので、しょうがないです・・・(笑)
付き合うことにしました。
紙飛行機を飛ばしているところを撮影したのですが、
スノーピークウェイでのイベントの写真を思い出しましたよ。(笑)
「ぼくも撮って~!」
しょうがないです・・・下のちびのも写真を撮ってあげました。(笑)
一時的な雨もやんで、また強い日差しが戻ってきました。
カヌースクールの様子でも撮影しようと思ったのですが、その前にちびたちをパチリ!
一方、女房は?というと・・・タープの中で汗をかきかき、
脳を鍛える大人のDSトレーニングをやっておりました。
あぁ・・・(o_ _)o
あなたにおススメの記事
関連記事