設営見学^^
来週キャンプにご一緒する初泊キャンプのしろっぺ&しんぺいちゃんファミリーと
キャンプ前の初の設営練習を近くの公園でおこないました。(笑)
まったく設営の練習をしないでキャンプ場に行くのも何だから・・・ということからでした。
テントはオークションでGETしたスノーピークのアメニティドーム・・・
ホントにホントにうらやましい限りですよ。^^;
それにしても設営までに取扱説明書をしっかり読んでいた
しろっぺは立派なもんです。
σ(・_・)なんかいきなりキャンプ場で説明書を見ながら設営したので
初キャンプの時は1時間以上設営に時間がかかって大変でしたからね。(笑)
まあ、今となっては笑って済まされるんですけど。
σ(・_・)は教えるというよりは様子を見てるって感じでしたね。
っていうか、アメニティドームは持ってないので、教えるという感じじゃなかったです。(笑)
ふたりでテキパキとやってましたよ。^^
ちょっと休憩しようかって言っていたのですが・・・
しんぺいちゃん、黙々とやってましたよ。^^
フライを被せて本来ならばロープを張って完成ですが、ここまで出来れば・・・ということで
ここでひとまず完成ということにしました。^^
所要時間約25分、初めてなので良いんじゃないでしょうか・・・
初設営のお祝いに昨日届いたばかりのチタンミルクフォーマーを使って
特製カフェラテをご馳走しました。^^
コーヒーは昨夜仕込んだ水出しコーヒーを沸かしました。
ホントに水出しコーヒーって渋みがないんですよ。
美味しい、美味しいカフェラテが出来ました。
カフェラテに添えてあるのは
しろっぺが持ってきた
「
しろや」の「栗入り半搗餅」これがまたおいしかった~!!
カフェラテの後はそのままブラックで・・・
普段ブラックがダメな人でも、これなら飲めるところがこの水出しコーヒーの良いところ♪^^
コーヒーを飲みながら来週のキャンプの打ち合わせをして、アッという間に時間です。
今度は撤収の練習。
今日はめちゃめちゃいい天気でしたので、当然乾燥撤収!
取扱説明書を見て淡々と二人が協力しあってテントをたたんでいました。^^
たたんでいるときに中に溜まった空気を自分の体重の重みでじんわりと・・・
(○'ω'○)ん?
寝るにはまだ早いようですが・・・(笑)
いよいよ来週の週末はキャンプです。
σ(・_・)も楽しみにしてますが、しろっぺ&しんぺいちゃんファミリーは
もっと楽しみにしているはずです。
初泊キャンプが良い思い出になるようにお手伝いしたいと思います。^^
あなたにおススメの記事
関連記事