未作動の原因
25日~26日のキャンプはキャビンのためにテント&タープは持っていかなかったのですが、
それ以外はすべて積んで行きました。
キャンプレポートを見ていただいた人にはわかることなのですが、
今回のキャンプではキッチンはキャビンの玄関横に設置しました。
そのため、陽が沈むとランタンを点火しなきゃ暗かったのですが、
ご一緒したファミリーがランタンを持ってきてなかったため、
ひとつ貸してあげることにしました。
ところが、写真を見ておわかりのとおり、200Aのランタンには明かりが付いてますが、
200Bのランタンには明かりが付いてません。
ポンピングしようと思ったら、まったく圧力が感じられませんでした。
まさにスカスカ状態です。
まあ、200Aの明かりが付いていたために特に問題にはなりませんでしたけどね。
それで、家に戻って道具を片付ける時にタンクに入ってる燃料を抜いて
ランタンを分解していたとき、何となくポンピングが出来なかった原因がわかりました。
たぶん、燃料を入れすぎたんでしょう。
ガソリンを抜いてしばらくして遊びでポンピングしてみたら出来ましたから・・・
何という初歩的なミスだったんでしょう。
長時間灯そうと思って燃料を入れすぎたんですね。
そこで、教訓・・・
【タンクに入れるガソリンの量はほどほどに・・・】
あなたにおススメの記事
関連記事