クリスマスの飾り付け
11月下旬、クリスマスまであと1ヶ月という時に我が家でもクリスマスの飾り付けをしました。
飾り付けの担当は女房のなおっぺ。
我が家の造りが木造のために、あまり派手な飾り付けは似合わないようです。^^;
また、ちびが小さいこともあり、クリスマスツリーの飾り付けはここ5~6年やっていません。
もし、この年齢でクリスマスツリーを飾ったら・・・ツリーにイタズラすること、
間違いないですからね。(笑)
【写真左】玄関の下駄箱の上に気持ちだけの飾り付けです。(笑)
気分だけでもクリスマスって感じでしょうか・・・
【写真右】我が家のほとんどが和室なので、ツリーを飾ってもあまりパッとしないんですよね。
ということで、リースやタペストリーのようなものを飾っています。
これは今は亡き母から結婚した年のクリスマスにもらったもので、母の手作りなんだそうです。
まあ、こんな感じなんですよ。我が家の場合は・・・(笑)
ちびたちはサンタクロースに欲しいモノを書いてました。
プレステ3やwiiって書いてあったらどうしようかと思いましたが、
ゲーム関係でなかったのでホッとひと安心です。^^;
ちびたちの間ではサンタクロースは存在するのかどうか話題になってるようですが、
冷めた友達が「そんなのいるわけないじゃん!」って言っているようです・・・
でも、我が家では今のところは信じているようです。
何年か前に「サンタクロースのおくりもの」と題して書いたのですが、
もし時間があればサーッと見てみますか・・・?
画面の文字サイズを小にしてご覧下さい。
こちらです。(ポチッとどうぞ)
あなたにおススメの記事
関連記事