ソリッドステーク 50

ぷー.

2007年01月17日 12:14



ソリッドステークといえば、スノーピークの鍛造ペグとして、
どんなに固い地面でも深く、強く、しかも曲がらずに打ち込むことができる最強のペグということは
ナチュラムをご覧の皆さんに限らずソリッドステークを使ってる人にはわかりますよね。
我が家でもタープのレクタLを購入した時に付属品として手にして以来、
タープにとどまらずテントにもソリッドステークを使うようになりました。
サイズも20cm、30cm、40cmと各サイズ適当に揃えたために
今ではその数は数えきれないぐらいになってます。
40cmのソリッドステークがあれば、通常のキャンプであれば十分なので、
今まで50cmのは持っていませんでした。

ところが、某ホームページで衝撃的な写真を見たことから、以前から欲しいなと思っていたんです。
このたびスノーピーク商品が値上げすることもあり、
ソリッドステークも値上げ対象商品じゃないかと思って、今回ポチッと注文しておきました。

その衝撃的な写真はここでは掲載しませんけどね。。。(笑)
これを見たときは鳥肌が立ちっぱなしでしたよ!!
実はこの写真を見るまでは、
自分で図面を書いて材料を拾い出して、ホームセンターへ買いに行こうとしたところでしたが、
ソリッドステーク50があったら簡単に出来るモノだったので、製作を取りやめました。

それだけσ(・_・)を驚かせたモノとは一体何なのか・・・!!??
ソリッドステーク50を使ってある物を作るんです。
モロにパクリなんですが、やってる人を誰も今まで見たことなかったもんでね。^^;
キャンプ場でお見せすることにしましょう♪
これも「なんちゃって匠の小技」で載せることにしますね。

あなたにおススメの記事
関連記事