価格改定前に買ったモノとは・・・(1/31)
今日は月末・・・事務所では1月の売上達成に向けて営業マンが追い込みをかけています。
一方、σ(・_・)が担当している入金業務はというと、月末の入金が全体の7割を占めており、
超繁忙期の状態なんです。
月次資料を作って本社の経理部へ提出するまでの約5日間が激動の時期というわけです。
仕事をしながら「今日はいつショップへ行ってこようか・・・」と思いながら仕事をしてました。
なかなか外出する機会がなかったのですが、銀行の窓口業務が終了するちょっと前に
仕事が一段落ついたので、現金回収してきたお金を口座に入るために郵便局&銀行へ行って来ました。
それが終わってから、わずかの時間でしたが、スポーツオーソリティへ寄ってみました。(笑)
勤務時間中にも関わらず・・・^^;
どうしてもユニフレームの焚き火テーブルを入れるバッグが欲しかったので、コレにしました。
←ツインバーベキューボックス収納ケース (スノーピーク)
昨日家に帰ったときにテーブルのサイズを測っていたので迷いはなかったですね。^^
メーカーは違うけど、ピッタリサイズということでいいじゃないですか・・・
ユニフレームのトートバッグMは在庫ナシなんですから。
幅がある分は他の道具を入れればいいんですしね。
ユニフレームのトートバッグMがないためにバッグに入れずに持ち歩いたりすると
キズが付きますしね。。。
その点、帆布がしっかりしているのし、中も加工されているので汚れても濡れタオルで拭くだけ・・・
ホントにいい買い物をしたと思います。
←ホントにピッタリサイズです♪
←ショルダーベルトを出してみました
ユニフレームのトートバッグだと手提げタイプなんですが、
スノーピークのツインバーベキューボックス収納ケースは手提げにも出来るし、
肩から下げるショルダータイプにもなるし、持ち方はいろいろ・・・
もともとツインバーベキューセット専用のケースなんですが、
ツインバーベキューセットはそんなに売れ筋商品ではないと思うので、
ずっとこのケースが残っていたんだと思います。
最悪の場合は帆布を買ってきて縫おうかと思いましたからね。^^;
ホントにGET出来て良かったです。
まあ、このテーブルを使うのはあと2週間先なんですが、
このケースを購入して気持ちが落ち着きました。^^
明日から2月・・・
ぼちぼち雪中キャンプの準備と5月の連休のキャンプの予約を入れておこうかと
考えているところです。
あなたにおススメの記事
関連記事