タイトルの由来

ぷー.

2007年02月09日 14:45

  

先日、ブログ仲間とチャットした時にブログのタイトルの由来という話題になり、
チャットに参加されていた方がその由来についてブログに掲載しておりましたので、
ネタがつきましたこともあり、σ(・_・)も載せてみることにしました。(笑)
まず、ホームページのほっぷ・すてっぷ・きゃんぷについて

σ(・_・)はホームページを開設したのが1998年8月31日で、
その当時はちびの誕生という我が家の一大イベントもあり、
ちびの成長記録を掲載するとともに、広島弁講座や路面電車のことなど
広島に関する話題を掲載してきました。(ぷーさんのびっくりばこ
その中にはキャンプに行ったことも掲載されてます。
ただ、ちびが大きくなるにつれてちびを撮ることも少なくなり、更新も少なくなっていきました。
ということで「じゃあ、キャンプ専用サイトを作ろう!」と思い立ち、
2006年の元旦にほっぷ・すてっぷ・きゃんぷを開設しました。

前置きが長かったですが本題に入ります。
タイトルの由来ですが・・・
子どもの頃に遠足とかに行く前の日の晩ってものすごくワクワクするように
大人になってもキャンプに行く前の日の晩ってものすごくワクワクしてなかなか眠れないもんです。
そのときの気持ちが弾んでる状態を表現したかったというのがありました。
「ホップ・ステップ・ジャンプ」じゃあまりにも味気なかったので、
ジャンプをキャンプに置き換えたんです。
親しみやすいイメージもあるじゃないですか・・・(笑)
カタカナじゃなくてひらがなにしたのは、ホームページの柔らかな感じを出したかっただけです。^^
あとは、当時Yahooで検索したら「1件検索されました!」っていうふうにしたかったのもあります。
まあ、今では何件も検索されるようになりましたけどね。。。(笑)

次にブログの自己流アウトドアライフですが・・・
タイトルの由来はタイトルのとおりです。(笑)
キャンプ専用サイトを開設したところまではよかったけど、
1年間にキャンプに行く回数って限られてますよね。
我が家ではデイキャンプを含めても年に10回程度です。^^;
そんな中、キャンプレポートだけ更新していたのではとてもじゃないけどそんな状態では
ホームページを運営してるとは言えませんので、何でもいいから毎日更新できるものを・・・と
考えたんです。
以前、ホームページに日記帳代わりにブログを載せていたので、
それならキャンプ専用サイトにもキャンプのネタをメインにしたブログを作ろうと思った次第です。
タイトルの由来は、ひとことでキャンプといってもそのスタイルは人それぞれです。
道具やレポートを通じてσ(・_・)のアウトドアライフはこんな感じなんだと
わかっていただければと思ったんです。
ですから物欲にしても欲しいモノは人それぞれですが、
σ(・_・)はこんな理由で選んだという感じで主張しているつもりなんですけど・・・
まあ、それが良いか悪いかは誰も判断できないですし、
σ(・_・)自身それがすべてだとは思ってないので、
使ってみて不具合があれば工夫すればいいことだし、常に探求してるって感じでしょうか。(笑)
いろんなホームページやブログを見て「これ、やってみよう!」と思ったらすぐに取り掛かってみたり、
その模様をブログに載せてみたり・・・
初めの頃は毎日キャンプネタがあるかな~と思っていたのですが、
やりだすと結構あるもんですね。^^

大変長くなりましたが、ホームページ&ブログ共々、ご贔屓のほど、よろしくお願いします。^^

あなたにおススメの記事
関連記事