SPW2007を振り返る(3)前編

ぷー.

2007年06月12日 20:20

SPWのイベントで唯一σ(・_・)に運が向いたのはこれでしょう。
ジャジャ~ン!

 紙飛行機飛ばし

特に紙飛行機の研究をしていたわけでもなく、こどもの部に受付へちびを連れて行ったときに
σ(・_・)も1枚折り紙をいただいたことから始まったわけです。
たしかに子供の頃はよく紙飛行機を作っては遠くへ飛ばしたり、滞空時間を競ったりしてましたが、
今では家でちびが「飛行機作って~!」って言われた時に作る程度でした。^^;

  

下のちびは意気込みだけは凄かったのですが、
結果はグループの中でも最下位じゃなかったっけな。(笑)
2mぐらいのところに落ちてましたから・・・^^;
一方、上のちびは何度も何度も飛行機を作り直したためにグチャグチャになった折り紙を
σ(・_・)に渡して「飛ぶ飛行機を作って~!」とお願いしてくるありさま。(o_ _)o
一応、σ(・_・)が作っていたのと同じモノを作りました。
どんなふうに飛ぶか見たかったからです。
あれでも7mぐらい飛んだでしょうか・・・でも、グループ2位で決勝進出ならず。
そして大人の部スタート。

  
 
ここだけの話ですが・・・(といっても載せたからには世界中へ広まる)
popyさんがものすごくこのイベントに力を入れてるのを感じたので、
後ろからレポートしようと思ったんです。(笑)
ちなみにここまでの3枚の写真、全部スタートの練習ですよ。^^
いざ、飛ばすとなると力が入ったんでしょう。
popyさん自身も不本意な結果に終わってしまいました。

ということで、次はσ(・_・)の出番・・・
ちびの飛行を見て、まあ、10mはイケるかな~って思ってました。
ところが手から飛行機が離れた瞬間に感じるものがありました。
いい感じでテイクオフ、そして落下しかけたところから再度持ち直し、結果は21m90cm。
予選1位になってしまったわけです。
ギャラリーからの「おぉ~!」という音が大鬼谷に響きました。
あの雰囲気は当分忘れられませんね~(笑)
これだけれも余韻に浸れそうです。(o_ _)o

SPW2007を振り返る(3)後編へ続く・・・



★追伸★
紙飛行機飛ばしのイベントでσ(・_・)を写した写真を持ってるよという
物好きな人がいらっしゃいましたら連絡いただけませんでしょうか?
サイドバーの「オーナーへメールする」からメールを送ってください。
よろしくお願いします♪


あなたにおススメの記事
関連記事