リビングシェルター&テントの連結
σ(・_・)はリビングシェルターを購入以来、テントとの連結をやってみたいなと思いながら
未だに連結をしたことがありません。^^;
じゃあ、どうしていたのかというと・・・この時期はもう終わってました。(笑)
昨年のこの頃はコテージを借りてましたね。
2月に大鬼谷へ行った時は家族は置いて行ったので、連結とか考えなくても良かったんです。^^;
連結しているのはよく見かけますが、どうやって連結しているのか・・・じっくりチェックしたことはありません。
連結は寒い時期と考えていたので今までは特に必要としませんでした。
でも、寒い時期に限らず、雨の時も連結は便利がいいですよね。
ということで、今のσ(・_・)にとってシェルターとテントとの連結はこれからの課題なんです。
寒い時期にキャンプをするようになると
テントの中から出るのが億劫になることもあろうかと思います。
実際、女房&ちびたちは寒いのが非常に苦手です。
ということで、少しぐらいの寒さなら「リビングシェルターがあるからキャンプに行こう!」って
言ってくれるようになるためにはこの連結が必要不可欠かと思います。(笑)
連結するのに必要なものって何があるのか・・・今はひとつずつ覚えていくしかないんです。
連結するときのコツとか注意点とかありましたらアドバイスをいただきたいと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事