今日のダイソー
1月11日(金)から3日間、西区商工センター内の広島市中小企業会館で
スポーツ用品の専門店が合同開催
World Sports Super Collectionで
安く購入した飛騨コンロでしたが、これって本体だけで敷き板も網もなかったんです。(笑)
これだけでは炙りモノとか使えないですね。
ってことで、やっとこさでダイソーに行く時間が出来たので仕事の帰りに行ってきました。
というのが、昨年毎日のようにダイソーへ寄って帰っていたときに
飛騨コンロ関連グッズを見たことがあったからです。
森の小物たちという商品名です。
焼杉の鍋敷きで表面に溝が入っている厚さ1cmのモノです。
これが飛騨コンロにピッタリ!
和と和で落ち着いた感じになります。^^
続いて焼き網ですが、これまたちょうどいいサイズのモノがありましてね・・・
やきあみ 卓上ミニコンロ用 15cm角型 2枚入です。
飛騨コンロに載せたらちょうどいいでしょ?^^
2枚入りというのが嬉しいですね。
まあ、通常の大きい焼き網も100円だから、2枚入りは当然なんでしょうけど・・・(笑)
何を思ったのか、2枚入りを2個購入。
飛騨コンロに関しては全て揃いました。^^
鍋敷きのコーナーのところで思いがけないモノを見つけました。
それがコレです。↓
シリコンなべ敷きです。
ユニフレームからシリコングリッパーが発売されたときは衝撃的でしたが、まさか、シリコンの鍋敷きが100円ショップで売ってるとは思いもよりませんでした。
それともσ(・_・)が今までシリコン鍋敷きに気付いてなかったんでしょうか・・・(笑)
サイズはシリコングリッパーよりは若干小さめで約144×144mmですが、耐熱温度は230℃、耐冷温度は-40℃、申し分ないですね。
厚みこそシリコングリッパーよりは薄いですが、威力を十分に発揮してくれそうです。
パーコレーターを置いたりするのに便利が良さそうです。
小さいサイズならではの使い方も出来そうですしね。^^
色は黄色、オレンジ、ライトブルーの3色あったので、とりあえず全色ひとつずつ購入しました。
あぁ、今日はいい買い物が出来ました♪
ぼちぼちキャンプの準備でもしときましょうかね。^^
あなたにおススメの記事
関連記事