taspo

ぷー.

2008年03月16日 08:00

5月からタバコを自動販売機で買うときには未成年でないことを証明しなければ購入できなくなり、
自動販売機で購入するためにはtaspoというカードが必要になります。
σ(・_・)は基本的にはコンビニでカートンで買うのでtaspoが必要というわけではないのですが
どうしても自動販売機で買わなきゃいけなくなったときには必要なので、
この際ですから登録申請しておきました。
このカードの有効期限は10年・・・
何につけてもカード、カードっていう世の中になりましたね。
未成年の非行防止活動のひとつらしいのですが、個人的にはちょっとやりにくいです。
便利な機能としてはチャージ機能があるのでいくらかチャージしておけばお金を投入して買わなくてもカードを提示すればタバコが買えるというメリットはありますが、落としたら再発行はナシのようなので落としたら大変なことです。

σ(・_・)の周りでキャンプ仲間でタバコを吸ってる人はほとんどいないのでこのカードを必要とする人はほとんどいらっしゃらないと思いますが、タバコに限らず将来的に自動販売機でビールを買うときもこんなカードを使うようになるとめんどくさくなるのでは・・・と思うのはσ(・_・)だけでしょうか。^^;


あなたにおススメの記事
関連記事