Katazoe Dareyame Campers

ぷー.

2010年03月30日 11:10

3月20日~21日に山口県周防大島町の片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ行ってきた時のレポートを掲載します。



以前からさのっちがみんなでやりたかったこと、片添で野球がついに現実化しました。^^
ホルモン鍋は食べたいし、野球もやりたいし・・・結局、ホルモン鍋を食べてから野球をすることにしたσ(・_・)でした。(o_ _)o
みんなとは少し遅れて合流、キャッチボールをしてカラダを慣らしました。
雪中キャンプの時以来、左肩が上がらなくなってカラダの調子としてはイマイチでしたが、ジャンケンでチームを決めて対戦することになりました。
三角ベースボールって何年ぶりなんだろう・・・
小学生の頃にやってたのがとても懐かしく思いました。^^

ルールは超かんたん。
内野ゴロは捕ったらアウト、外野に抜けても外野が捕ったらアウト。
外野の場合、飛球が捕れなければホームラン。

外野といっても柵を越えたところで守ってるんですけどね・・・(o_ _)o
オヤジたちの集まりならではのローカルルールのもとでプレイボールです♪

さのっちの打席しか写真を撮ってなかったんだけど、これはボールに当たったであろうさのっちのスイング。


これはさのっちの豪快な空振りのシーン。(o_ _)o

FUKAさん、やすきちさんのように今では野球とは無関係じゃないかと思うような方が上手かった~
特にやすきちさんの守備はピカイチでしたね。
当たれば間違いなく柵越えのσ(・_・)なんですが、ボールに当たらないんですよ。(o_ _)o
これも年のせいにしときます。
メガネをするようになって焦点がちょっとズレているみたいです・・・(笑)

試合は5-3でタヌキさんチームの勝ち。
ちなみにσ(・_・)はキツネさんチームね・・・(o_ _)o


楽しかった野球も終わり、ひこさん、お帰りの時間になりました。
みんなでバイバイしました。
σ(・_・)も帰らなきゃいけないんだけど・・・次男がいない。(笑)
管理棟で大騒ぎしてるんだろうと思って行ったらシーンと静まり返ってました。
誰も居ないんだと思ってサイトをウロウロしながら時が過ぎていきました。
結局、そうしくん&ともひろくんの3人で管理棟でおとなしく本を読んでいたようで、時刻は16:30を過ぎてしまいました。^^;


次男を見つけたので、我が家も片添出発の時間になりました。
帰りに湯遊ランドで温泉に浸かってから帰ろうと言っていたんだけど、子どもたちも一緒に温泉に行くということで、みんなとお別れした後は4人で温泉に入りました。
子どもたちは最後まで名残惜しかったようです。
温泉から上がってアイス食べながらおしゃべり・・・
結局、片添を出発したのは18:00前でした。

強風に遭遇したけど、大人も子どもも楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。
次男は今回のキャンプでひとりで何でも出来る自信を付けたかな~
また牡蠣食べに行きたいって言っていたので、来年も都合がよければ連れて行ってやろうと思います。
美味しいモノを提供してくれたみなさんに感謝します♪
ありがとうございました。


【おわり】


あなたにおススメの記事
関連記事