自然の恵みに感謝!
女子社員の
たまちゃんがお盆に実家に戻った時に収穫した野菜をいただきました。
σ(・_・)がいただくまでにはいろいろありましたが、最終的にはσ(・_・)がいただいて帰ることに・・・
ちなみにトマトとヒョヒョロのピーマン3個は我が家で採れたモノです。^^;
たまちゃんの畑で収穫されたピーマンの出来具合はすごいよ。
肉厚でしっかりしてる・・・
ナスもとても美味しそう♪
ちなみにたまちゃんのお母さんが作られたと聞きました。
昨年から作り始めたので2年目とのことですが、すごくいい野菜です。
スーパーで買うよりも全然いいです。
我が家でもプランターで野菜を育て始めて3年目だったっけ・・・
今では子どもたちは自分たちが水やりしていたのもあるんだろうけど、野菜をあまり好き嫌いなく食べられるようになりました。
早速、晩ごはんのおかずの一品になりました。
平日なので作るのはなおっぺ。(笑)
ゴーヤチャンプルです。
初めてこれが食卓に出た頃はゴーヤの苦いのが子どもたちは苦手だったんだけど、今では普通にバクバク食べます。
σ(・_・)もゴーヤチャンプルは好きで、これを食べながら焼酎の水割りをいただきました。^^
ピーマンは家で収穫されたのと一緒にして青椒肉絲(チンジャオロースー)ですね。
ナスはこの時期の我が家の定番のひとつのナスを細切りにしたものを素揚げにしてポン酢&石垣島ラー油をぶっかけていただく予定です。
トマトは・・・食卓に出る前に子どもたちにつまみ食いされそうです。(o_ _)o
しっかり野菜を食べてこの暑い夏を乗り切りたいですね。
自然の恵みに感謝して、たまちゃんのお母さんにも感謝していただきます。
あなたにおススメの記事
関連記事