2011年04月16日
【告知】 引っ越しのお知らせ

いよいよ引っ越しのお知らせの時が来ました。
約5年近く開設していた自己流アウトドアライフでしたが、ファイル容量いっぱいのため引っ越します。
2006年5月23日に初めて記事を投稿して4年11ヶ月・・・
記事総数:2,462
コメント総数:20,376(うち、半分近くはσ(・_・)のコメント)
画像ファイル総数:8,048
4年11ヶ月の間には半年ブログをお休みしていた時もありましたが、ブログを通じてみなさんと交流を深めることが出来ましたことを感謝します。
ブログをやり始めたことで、今まで使っていたキャンプ道具が大きく変わったのは言うまでもありませんが、そのおかげで一年中キャンプを楽しむことが出来るようになったのも事実です。

それで、肝心の引っ越し先ですが・・・

こちらです。
長い間、ありがとうございました。
新ブログ先でも引き続き宜しくお願いします♪
2011年04月16日
宮島SAにて
帰りは急に睡魔が襲ってきたので、山陽道の宮島SAで休憩をとりました。
家までもうすぐだったのにね…
スタバのオープンカフェで散りゆくサクラを見ながらくつろいでます。
それで…肝心のスコアですが、今までのラウンドでOBの数が一番少なかったです。^^
だからといってベストスコアが出たわけではないんだけどね。(笑)
ドライバーは気持ち良く打てました♪
2011年04月14日
【告知】新ブログ、間もなく♪

2006年5月から開設していたこのブログも画像ファイル容量いっぱいに近づいてきました。
まあ、もうすぐ丸5年ですからね~

残り数十MBの状態になってからは写真のサイズを小さくした状態で記事に貼り付けたりして少しでもファイルの使用を抑えてきましたが、いよいよ限界にきました。
アメブロ、FC2、その他のブログでは2GBまで使えるということで、ナチュラムブログの4倍も写真を保存出来ることからいろいろ試してましたが、ナチュラムで使い慣れているσ(・_・)としてはなかなか他のブログに馴染めず・・・(o_ _)o
かといって、σ(・_・)のホームページを管理しているレンタルサーバーの空きスペースでブログを運営することも考えましたが、自分なりに毎晩遅くまでテンプレートと格闘していましたが断念しました。(o_ _)o
ということでナチュラムで別のIDを取って運営するのが一番だと判断、今回の新ブログ開設の運びとなりました。
近日中にこのブログで引っ越し先をお知らせすることとします。
もうすぐ新ブログの完成です♪
2011年04月12日
やむなし・・・

米軍岩国基地で行われるフレンドシップデーです。
1日だけのイベントで25万人以上の方が訪れるわけですが、子どもたちも大きくなっていろんな事がわかるようになってきて、子どもたちが今年も行きたがっていたので今年も予定しておりました。
続きを読む
タグ :2011GW
2011年04月09日
我が町はサクラの町

σ(・_・)が住んでいる廿日市市は市の木としてサクラを制定しており、町のいたるところでサクラを見ることが出来ます。
公園という公園にはサクラが植えてますし、JR廿日市駅の構内にもサクラが駅ホーム沿いに植えてあります。
ちなみに市役所隣の多目的ホールの名称はさくらぴあ、循環バスの愛称はさくらバス。


夜な夜なWAYが開催された週末は我が家の周りでは3部咲きぐらいでしたが、ずっと暖かい日が続いたのでサクラの花が一気に咲いて今が一番見ごろです。


今日も多くの家族連れやグループがお弁当を食べながらサクラを眺めていました。

公園内の慰霊碑とサクラがマッチしてすごくいい感じ・・・^^

ここはJR廿日市駅北地区に位置する洞雲寺(とううんじ)というお寺です。
土地区画整理事業を行う前はお寺へ行く未舗装路の参道にはサクラ並木があってとてもきれいだったんですけどね。
土地区画整理事業をおこなったので昔の風景はなくなってしまいましたが、寺の本堂とサクラがいい感じで個人的には好きな場所です。
我が町で一年でこの時期が一番好きなσ(・_・)です。

タグ :サクラ