2007年01月23日
【お知らせ】コンテンツ増やしました
以前、ここに載せましたように、このブログはσ(・_・)のホームページである
ほっぷ・すてっぷ・きゃんぷからリンクされています。
キャンプレポートの時ぐらいしかホームページの更新がないので、
ブログだと何気ない日々の出来事を載せることが出来るのでここを使ってる次第です。(笑)
そんなホームページに新たにコンテンツを増やしてみました。 続きを読む
ほっぷ・すてっぷ・きゃんぷからリンクされています。
キャンプレポートの時ぐらいしかホームページの更新がないので、
ブログだと何気ない日々の出来事を載せることが出来るのでここを使ってる次第です。(笑)
そんなホームページに新たにコンテンツを増やしてみました。 続きを読む
2007年01月23日
携帯電話スタンド
先日、スノーピークストアへ初夢ハガキの当選商品を取りに行った際に
プレゼント商品だけもらいに行くのは申し訳なかったので
何か買って帰ろうということで、
閉店時間が迫ってるにもかかわらず店内をウロウロしてました。
続きを読む
プレゼント商品だけもらいに行くのは申し訳なかったので
何か買って帰ろうということで、
閉店時間が迫ってるにもかかわらず店内をウロウロしてました。

2007年01月21日
第12回 都道府県対抗男子駅伝
毎年、広島で行われるこの大会も今年で12回目で毎年欠かさず応援に出かけています。
今年は大学時代の悪友のだいちゃんが転勤で広島に戻ってきたこともあり、
ちびたちと一緒にトコトコと宮島街道へ応援に行ってきました。
平和公園前をスタートしてから家を出てちょっと待てば先頭ランナーがやってくる・・・
ちょうどいいタイミングなんですわ。
続きを読む
今年は大学時代の悪友のだいちゃんが転勤で広島に戻ってきたこともあり、
ちびたちと一緒にトコトコと宮島街道へ応援に行ってきました。
平和公園前をスタートしてから家を出てちょっと待てば先頭ランナーがやってくる・・・
ちょうどいいタイミングなんですわ。

2007年01月21日
【重要?】お知らせ
ここのブログを開設したのが2006年5月23日ですが、
もともとはホームページ「ほっぷ・すてっぷ・きゃんぷ」からリンクされるようになっています。
これを開設したのは2006年1月1日のことです。

ブログの方はおかげさまでアクセスカウンターの方は快調に回ってますが、
ホームページの方はあまりご存じない人が多いせいか、
アクセスカウンターはのんびりと回転しています。(笑) 続きを読む
もともとはホームページ「ほっぷ・すてっぷ・きゃんぷ」からリンクされるようになっています。
これを開設したのは2006年1月1日のことです。
ブログの方はおかげさまでアクセスカウンターの方は快調に回ってますが、
ホームページの方はあまりご存じない人が多いせいか、
アクセスカウンターはのんびりと回転しています。(笑) 続きを読む
2007年01月20日
届いた~!【続編】(1/19)
晩ごはんを済ませ、風呂も終わり、やっと自分の時間・・・
女房はちびたちを寝かせたまま2階から降りてこないところをみると一緒にうたた寝したらしい。(笑)
品数としては8品、さっそくダンボール箱を開封してみました。
続きを読む

女房はちびたちを寝かせたまま2階から降りてこないところをみると一緒にうたた寝したらしい。(笑)
品数としては8品、さっそくダンボール箱を開封してみました。
続きを読む
2007年01月20日
届いた~!(1/19)
慌ただしく仕事を終えて、大量の請求書を郵便局へ持っていって、
家に帰る方向とはまったく逆のスノーピークストアへ寄ろうとしていたとき、
女房からメールが届きました。
「ホントに佐川から荷物届くん?
」
ナチュラムのある静岡県浜松市を荷物が出たのは1月18日。
事務所で荷物を追跡してみたときは、すでに広島に届いていて配達中とのことだったので、
女房には「今日、荷物が届くよ」と知らせていたのですが、
19:00になっても荷物が届かないジレッたさからのメールだったんです。
「日中おらんかったら、不在通知が入っとるじゃろうに・・・
まあ、別に急いでないけぇ、明日届くのを楽しみにしとこうかね
」
と返信してスノーピークストアへ行ったのでした。
続きを読む
家に帰る方向とはまったく逆のスノーピークストアへ寄ろうとしていたとき、
女房からメールが届きました。
「ホントに佐川から荷物届くん?

ナチュラムのある静岡県浜松市を荷物が出たのは1月18日。
事務所で荷物を追跡してみたときは、すでに広島に届いていて配達中とのことだったので、
女房には「今日、荷物が届くよ」と知らせていたのですが、
19:00になっても荷物が届かないジレッたさからのメールだったんです。
「日中おらんかったら、不在通知が入っとるじゃろうに・・・
まあ、別に急いでないけぇ、明日届くのを楽しみにしとこうかね

と返信してスノーピークストアへ行ったのでした。
続きを読む
2007年01月19日
2007年01月19日
八幡屋礒五郎の七味唐辛子
σ(・_・)の八幡屋礒五郎の七味唐辛子との出会いは2006年の10月のことで、
JR広島駅前の福屋の中にあるクロワッサンの店で購入したことからでした。
1ランク上の七味唐辛子の味を確かめたくて購入したのですが、
程良い辛さに甘みを感じる、とても上品な七味唐辛子でした。
それ以来、牛すじ煮込みやうどんの時にはこれを使うようになりました。
消費が多いのか、購入してから2ヶ月ちょっとでほとんど空っぽになってしまいました。
続きを読む
2007年01月18日
やっと発送されました
もういくつ寝るとお正月~♪とこのメロディが流れていた頃、
2006年12月26日にナチュラムに注文したのですが、モノがなかなか入らなくて、
結局3週間待ちで本日ナチュラムから発送されました。
続きを読む
2006年12月26日にナチュラムに注文したのですが、モノがなかなか入らなくて、
結局3週間待ちで本日ナチュラムから発送されました。

続きを読む
2007年01月17日
ソリッドステーク 50

ソリッドステークといえば、スノーピークの鍛造ペグとして、
どんなに固い地面でも深く、強く、しかも曲がらずに打ち込むことができる最強のペグということは
ナチュラムをご覧の皆さんに限らずソリッドステークを使ってる人にはわかりますよね。
我が家でもタープのレクタLを購入した時に付属品として手にして以来、
タープにとどまらずテントにもソリッドステークを使うようになりました。
サイズも20cm、30cm、40cmと各サイズ適当に揃えたために
今ではその数は数えきれないぐらいになってます。
