2011年01月25日
ホントにやるの?(笑)
今週末は四駆専門店主催の雪中ツーリングキャンプが行われるのですが、
先日、お店の方が下見に行ったようです。
国道488号線の中津谷入口付近の写真を撮影していらっしゃったので拝借してきました。^^;

Photo by Garage_Kimura
国道の入口でこんな状況・・・
いかにジムニーのポテンシャルが高いとはいえ、ここはやめた方がいいのでは・・・!?

Photo by Garage_Kimura
ガードレールの下まで雪が積もってる状況。
クルマが通った跡がありますね・・・
それにしてもあまりにもデンジャラスすぎませんか~?(笑)
次男が行きたいって言ってたけど、今回はソロで参加ということにした方が無難かもね。
遭難してからじゃ遅いもん・・・(o_ _)o
先日、お店の方が下見に行ったようです。
国道488号線の中津谷入口付近の写真を撮影していらっしゃったので拝借してきました。^^;

Photo by Garage_Kimura
国道の入口でこんな状況・・・

いかにジムニーのポテンシャルが高いとはいえ、ここはやめた方がいいのでは・・・!?

Photo by Garage_Kimura
ガードレールの下まで雪が積もってる状況。

クルマが通った跡がありますね・・・
それにしてもあまりにもデンジャラスすぎませんか~?(笑)
次男が行きたいって言ってたけど、今回はソロで参加ということにした方が無難かもね。
遭難してからじゃ遅いもん・・・(o_ _)o
Posted by ぷー. at 13:03│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
入り口の雪・・・こりゃやばいでしょ(^^ゞ
超えれなかったりして???
その後の画像位なら・・・なんとかなりそうですが・・・
ハンドル切っても真っ直ぐ行きそうですね(汗)
決行した場合・・・慎重に運転して下さいね!
超えれなかったりして???
その後の画像位なら・・・なんとかなりそうですが・・・
ハンドル切っても真っ直ぐ行きそうですね(汗)
決行した場合・・・慎重に運転して下さいね!
Posted by ポン吉
at 2011年01月25日 14:20

若いころは、こんな所を探して走ってました(笑)
凄いですね!お気をつけて!
凄いですね!お気をつけて!
Posted by にっく18 at 2011年01月25日 15:16
◆ポン吉さん◆
ちなみに下見された時、ここは無理だと思われたようです。(笑)
ちょうど軽トラで下見されていたらしく、軽トラでもチャレンジしたそうで・・・^^;
金曜日の天気予報で判断するとのこと。
雪中キャンプに関しては問題ないんだけどね。
そこに辿り着くまでが大変なことになりそうです。^^;
ちなみに下見された時、ここは無理だと思われたようです。(笑)
ちょうど軽トラで下見されていたらしく、軽トラでもチャレンジしたそうで・・・^^;
金曜日の天気予報で判断するとのこと。
雪中キャンプに関しては問題ないんだけどね。
そこに辿り着くまでが大変なことになりそうです。^^;
Posted by ぷー at 2011年01月26日 10:30
◆にっく18さん◆
σ(・_・)も30歳になるまで、よく出かけてました。(o_ _)o
でもね、ノーマル車では所詮、ノーマル車です。(笑)
ズルズルと滑っていって溝にハマッたり・・・そんなことがよくありました。^^;
今回は雪道のスペシャリストが集まります。
いろいろな事を教わりながら、キャンプを楽しみたいと思っています。
σ(・_・)も30歳になるまで、よく出かけてました。(o_ _)o
でもね、ノーマル車では所詮、ノーマル車です。(笑)
ズルズルと滑っていって溝にハマッたり・・・そんなことがよくありました。^^;
今回は雪道のスペシャリストが集まります。
いろいろな事を教わりながら、キャンプを楽しみたいと思っています。
Posted by ぷー at 2011年01月26日 10:37
下の写真ぐらいなら以前なんちゃって四駆のパジェロミニに
スタッドレスで問題なく走れました。けど中国道の高速では
急ブレーキをかけたら一回転しました(笑)四駆だと雪道も
かなり走れると思いますよ。
あっ、チェーンも必ず積んだほうがいいですね!御安全に!!
スタッドレスで問題なく走れました。けど中国道の高速では
急ブレーキをかけたら一回転しました(笑)四駆だと雪道も
かなり走れると思いますよ。
あっ、チェーンも必ず積んだほうがいいですね!御安全に!!
Posted by オカちゃん at 2011年01月27日 02:06
◆オカちゃん◆
道路が圧雪状態なら少々の状況でも高井ポテンシャルを発揮してくれると思うんだけど、この状況ではパワーがないからラッセル車にもならないでしょう。
雪道では既にスタッドレスタイヤで走ってますが、とても安心して運転できますね。
チェーンは用意したんだけど、装着の練習してないんです。^^;
雪中キャンプとして行くのなら別に問題ないんだろうけど、
メインは雪中ツーリングですから・・・(笑)
道路が圧雪状態なら少々の状況でも高井ポテンシャルを発揮してくれると思うんだけど、この状況ではパワーがないからラッセル車にもならないでしょう。
雪道では既にスタッドレスタイヤで走ってますが、とても安心して運転できますね。
チェーンは用意したんだけど、装着の練習してないんです。^^;
雪中キャンプとして行くのなら別に問題ないんだろうけど、
メインは雪中ツーリングですから・・・(笑)
Posted by ぷー at 2011年01月27日 09:19
凄い雪~
気をつけてくださいね~(ノ△・。)
気をつけてくださいね~(ノ△・。)
Posted by しなまま
at 2011年01月27日 09:37

◆しなままさん◆
ホントに凄い雪の量ですよね。
これで、同じ市内ですから・・・(o_ _)o
σ(・_・)が住んでるところは南は海水浴、冬はスキーが出来る
非常にアウトドアに適したところに住んでるんですよ。(笑)
一応、今のところは予定どおり行われるようです。^^
ホントに凄い雪の量ですよね。
これで、同じ市内ですから・・・(o_ _)o
σ(・_・)が住んでるところは南は海水浴、冬はスキーが出来る
非常にアウトドアに適したところに住んでるんですよ。(笑)
一応、今のところは予定どおり行われるようです。^^
Posted by ぷー at 2011年01月27日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。