2006年11月20日
お早めに・・・^^

いつになったらインターネット販売されるのか、ずっとチェックしておりました。(笑)
かっぱえびせん「匠海」限定100個の販売です。
瀬戸内海産のエビ、瀬戸内海産の天然塩、そして、広島工場で作られたモノで
1個(30枚入り)1,200円です。
究極のかっぱえびせんかと・・・^^;
http://www.calbee.co.jp/shop/takumi/
↑
味わってみたい方はこちらからどうぞ

【追記】
夕方、様子を覗いた時には既に在庫がゼロになってました。
ホントに100個なんてアッというまですね・・・
ここからポチッといった人はいらっしゃったんでしょうか?^^;
今回残念ながらGET出来なかった人は次回をお楽しみにしてください。
夕方、様子を覗いた時には既に在庫がゼロになってました。
ホントに100個なんてアッというまですね・・・
ここからポチッといった人はいらっしゃったんでしょうか?^^;
今回残念ながらGET出来なかった人は次回をお楽しみにしてください。
Posted by ぷー. at 12:51│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
\(^o^)/こんばんは!
なんや・・・夕方には0やったんや・・・がっくり。。。
あったら買ってたかもしれません!
食べてみたかった(ノ_・。)ぐすん。。。
なんや・・・夕方には0やったんや・・・がっくり。。。
あったら買ってたかもしれません!
食べてみたかった(ノ_・。)ぐすん。。。
Posted by eco。 at 2006年11月20日 23:37
◆eco.さん◆
インターネット販売を始めたのがお昼休みの時でしたから、
ほんの4~5時間で売り切れてしまいました。
やっぱり究極のかっぱえびせんを味わってみたいって人って
結構多かったみたいですね。
広島工場で作られているとのことで、
我が家から自転車で取りに行った方が早いのに
送料500円はいかがなものかと・・・(笑)
ちなみにσ(・_・)はGETしましたよ♪
インターネット販売を始めたのがお昼休みの時でしたから、
ほんの4~5時間で売り切れてしまいました。
やっぱり究極のかっぱえびせんを味わってみたいって人って
結構多かったみたいですね。
広島工場で作られているとのことで、
我が家から自転車で取りに行った方が早いのに
送料500円はいかがなものかと・・・(笑)
ちなみにσ(・_・)はGETしましたよ♪
Posted by ぷー at 2006年11月21日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。