2007年01月08日
灯油ランタン初点灯
芯をまっすぐに切って長さを調整したのですが、大量の煤が出てしまいました。
6畳のちびの部屋は煤だらけになってしまいました。
ちびを寝かせるために部屋にファンヒーターのスイッチを入れに行ったときに
「この真っ黒いのは何~~~!!??」
げろげろ・・・すぐに2階へ上がったのですが、部屋全体に煤が落ちてました。
拭き取ると黒いのが付くために掃除機で部屋を掃除することになりました。
がび~~~ん
燃料の灯油に問題があったのかどうかはわかりませんが、煤の量は凄かったです。
灯油を抜き取ってから、パラフィンオイルを買って見ることにします。
せっかくいろいろアドバイスを頂いたのにね。。。
6畳のちびの部屋は煤だらけになってしまいました。
ちびを寝かせるために部屋にファンヒーターのスイッチを入れに行ったときに
「この真っ黒いのは何~~~!!??」
げろげろ・・・すぐに2階へ上がったのですが、部屋全体に煤が落ちてました。
拭き取ると黒いのが付くために掃除機で部屋を掃除することになりました。
がび~~~ん
燃料の灯油に問題があったのかどうかはわかりませんが、煤の量は凄かったです。
灯油を抜き取ってから、パラフィンオイルを買って見ることにします。
せっかくいろいろアドバイスを頂いたのにね。。。
Posted by ぷー. at 21:14│Comments(14)
│我が家のキャンプグッズ
この記事へのコメント
あらぁ~どうしたんでしょうね。
芯が出すぎてたとか・・・・・・・・・
なぜでしょう?気になるなぁ。
芯が出すぎてたとか・・・・・・・・・
なぜでしょう?気になるなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年01月08日 21:20
うわぁ~(~_~;)(~_~;)(~_~;)
凄いことになってしまったんですね~(~_~;)
ご愁傷様です。。。。。
やっぱり、新米キャンパーのしろっぺ家はガスランタンにした方がいいんですかね~? 悩むなぁ~???(~_~;)
凄いことになってしまったんですね~(~_~;)
ご愁傷様です。。。。。
やっぱり、新米キャンパーのしろっぺ家はガスランタンにした方がいいんですかね~? 悩むなぁ~???(~_~;)
Posted by しろっぺ at 2007年01月08日 21:49
「油系」のことは全く分からないんですが、どうしたんでしょうね??
今日、WSSCの会場で「これがぷーさんの奴か!」と思って見て来たのですけど。
今日、WSSCの会場で「これがぷーさんの奴か!」と思って見て来たのですけど。
Posted by 寅海苔 at 2007年01月08日 21:52
◆つぼちゃん◆
取扱説明書に書いてあった燃料タンクの量と燃焼率を参考にして
再度計算し直しました。^^;
単純に芯が出過ぎていたようです。(笑)
最小限にしたら煤も出ずにいい感じになりましたよ。
週末は煤だらけのランタンのメンテナンスをします。
取扱説明書に書いてあった燃料タンクの量と燃焼率を参考にして
再度計算し直しました。^^;
単純に芯が出過ぎていたようです。(笑)
最小限にしたら煤も出ずにいい感じになりましたよ。
週末は煤だらけのランタンのメンテナンスをします。
Posted by ぷー at 2007年01月08日 22:03
テントの修理代は横においておけば、次に欲しいのは
ランタンです。
んー、駆け出しのキャンパーとしては、無難にガスに
しておいた方が良さそうですが、興味はしんしんです。
今イワタニのガスランタンを使ってますけど、ガスの量が
少なくなると極端に暗くなりますからね~。
スノピの液出し缶が使えるランタンなら最高なんですけどね。
まあ、その分値段も最高かもしれませんが・・・。
ランタンです。
んー、駆け出しのキャンパーとしては、無難にガスに
しておいた方が良さそうですが、興味はしんしんです。
今イワタニのガスランタンを使ってますけど、ガスの量が
少なくなると極端に暗くなりますからね~。
スノピの液出し缶が使えるランタンなら最高なんですけどね。
まあ、その分値段も最高かもしれませんが・・・。
Posted by popy at 2007年01月08日 22:04
◆しろっぺさん◆
ちびたちが風呂に入っている間の出来事だったので、
あんなに煤が飛び散っていたのはビックリしましたよ。
女房に悪いことしたなと思って、再度部屋でテストしてみました。^^;
ランタンの大きさのわりには炎は小さいのですが、
芯が細いのでしょうがないですね。
もうちょっと光量を増やすのなら
太い芯の灯油ランタンを選ばなきゃいけないんだと思いました。
初モノの時ってこんな失敗ばかりなんですよ。(笑)
ちびたちが風呂に入っている間の出来事だったので、
あんなに煤が飛び散っていたのはビックリしましたよ。
女房に悪いことしたなと思って、再度部屋でテストしてみました。^^;
ランタンの大きさのわりには炎は小さいのですが、
芯が細いのでしょうがないですね。
もうちょっと光量を増やすのなら
太い芯の灯油ランタンを選ばなきゃいけないんだと思いました。
初モノの時ってこんな失敗ばかりなんですよ。(笑)
Posted by ぷー at 2007年01月08日 22:11
◆寅海苔さん◆
あのランタン、まだ残ってましたか。。。(笑)
σ(・_・)の使い方が悪かったようで、今は全く問題ないようです。
机の明かりを付けた状態でランタンの燃焼の様子を見ているところです。
大きめのランタンだったので、そこそこ明るいのかと思ってましたが、
芯が細いためにσ(・_・)が求めていた明るさには達していませんが、
やわらかい明かりが灯ってますよ。^^
テーブルの上に小さいガスランタンもいいですけど、
キャンドルランタンや灯油ランタンもいいですよ。^^
あのランタン、まだ残ってましたか。。。(笑)
σ(・_・)の使い方が悪かったようで、今は全く問題ないようです。
机の明かりを付けた状態でランタンの燃焼の様子を見ているところです。
大きめのランタンだったので、そこそこ明るいのかと思ってましたが、
芯が細いためにσ(・_・)が求めていた明るさには達していませんが、
やわらかい明かりが灯ってますよ。^^
テーブルの上に小さいガスランタンもいいですけど、
キャンドルランタンや灯油ランタンもいいですよ。^^
Posted by ぷー at 2007年01月08日 22:26
◆popyさん◆
たしかにガスランタンは手入れが不要だしイグナイターが付いているので
点火や光量の調節はラクですが、
カスカートリッジが収納の妨げになることもあるんですね。
そうなるとガソリンで燃料を統一させたりとか、
そんなところを考えるようになります。
まあ、σ(・_・)の場合、灯油を燃料として使う燃料器具はこのランタンしかありませんが、40mlの燃料で12時間燃え続けるというのは魅力的です。^^
液出しのランタンってありましたっけ?
ちょっと見てみよう~っと!^^;
たしかにガスランタンは手入れが不要だしイグナイターが付いているので
点火や光量の調節はラクですが、
カスカートリッジが収納の妨げになることもあるんですね。
そうなるとガソリンで燃料を統一させたりとか、
そんなところを考えるようになります。
まあ、σ(・_・)の場合、灯油を燃料として使う燃料器具はこのランタンしかありませんが、40mlの燃料で12時間燃え続けるというのは魅力的です。^^
液出しのランタンってありましたっけ?
ちょっと見てみよう~っと!^^;
Posted by ぷー at 2007年01月08日 22:39
ごめんなさい。
液出しはまだないんじゃあないでしょうか?
2007年モデルで液出し(缶)のシングルバーナーが出るというのを聞いて
もしかして・・・と期待しているだけです。
液出しはまだないんじゃあないでしょうか?
2007年モデルで液出し(缶)のシングルバーナーが出るというのを聞いて
もしかして・・・と期待しているだけです。
Posted by popy at 2007年01月09日 00:26
>ぷーさん
スノーピークの液出しありますよ!!
ただ、ものすごく使い勝手が悪そうだし、とんでもなく高価(除:コールマンのオールド)ですね。(あくまで個人的感想ですが)
かく言う私は、スノーピークの「液出しじゃない奴」(処分価格で入手)とpopyさんと同じイワタニの奴使ってますが、やはり「燃焼系」は「緑色」に「一日の長」があるのでは?と思います。ただ、私の場合、手軽なんで、当分「ガス」から離れられそうにないですが・・・
スノーピークの液出しありますよ!!
ただ、ものすごく使い勝手が悪そうだし、とんでもなく高価(除:コールマンのオールド)ですね。(あくまで個人的感想ですが)
かく言う私は、スノーピークの「液出しじゃない奴」(処分価格で入手)とpopyさんと同じイワタニの奴使ってますが、やはり「燃焼系」は「緑色」に「一日の長」があるのでは?と思います。ただ、私の場合、手軽なんで、当分「ガス」から離れられそうにないですが・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年01月09日 00:28
◆popyさん◆
液出しのシングルバーナーですか・・・
まあ、燃焼効率のことを考えて作ったんでしょう。
高いけどそれだけモノに対して追求しているグッズだから
そのうち液出しのランタンも登場することでしょう。^^
待ちますか・・・^^;
液出しのツーバーナーなんて、
我が家で使ってるガステーブルが2つ買えておつりがありますから。(笑)
液出しのシングルバーナーですか・・・
まあ、燃焼効率のことを考えて作ったんでしょう。
高いけどそれだけモノに対して追求しているグッズだから
そのうち液出しのランタンも登場することでしょう。^^
待ちますか・・・^^;
液出しのツーバーナーなんて、
我が家で使ってるガステーブルが2つ買えておつりがありますから。(笑)
Posted by ぷー at 2007年01月09日 09:27
◆寅海苔さん◆
液出しのランタン、スノーピークから出てました?
ツーバーナーならpopyさんのブログで見ましたし、
カタログでも見ましたけど・・・
オールドコールマンは確かに高いですね~
σ(・_・)も今持ってるモノは比較的新しかったんですけど、
それでもオークションで落札したときには自分では驚きましたよ。
ガソリンやガスの暴力的な炎もそれなりにいいのですが、
少し暗くても柔らかみのある灯油ランタンやキャンドルランタンも
実際に見てみるといい感じです。^^
でも、ガスは便利いいんですよね~
コスト的には高くつくけどね・・・^^;
液出しのランタン、スノーピークから出てました?
ツーバーナーならpopyさんのブログで見ましたし、
カタログでも見ましたけど・・・
オールドコールマンは確かに高いですね~
σ(・_・)も今持ってるモノは比較的新しかったんですけど、
それでもオークションで落札したときには自分では驚きましたよ。
ガソリンやガスの暴力的な炎もそれなりにいいのですが、
少し暗くても柔らかみのある灯油ランタンやキャンドルランタンも
実際に見てみるといい感じです。^^
でも、ガスは便利いいんですよね~
コスト的には高くつくけどね・・・^^;
Posted by ぷー at 2007年01月09日 09:31
昨日のつぼちゃんさんのコメントを読んで「芯の長さか・・・」
と思っていたら、ぷーさんも煤だらけにされたとあって驚きました
やっぱり、かなり煤はでるんですねぇ・・・(自宅でだとつらい)
芯の量を調整されたら、問題なかったとの事ですから、
うちももう一回使ってみようかな?
暗いから、つい芯の高さを上げてしまったのが失敗だったのでしょうね
初キャンプで懲りてそのまま倉庫に突っ込んであります^^;
(捨てようかと思ったくらい)
帰ってその時のキャンプで義兄が使ってたイワタニを速攻購入しました(笑)
と思っていたら、ぷーさんも煤だらけにされたとあって驚きました
やっぱり、かなり煤はでるんですねぇ・・・(自宅でだとつらい)
芯の量を調整されたら、問題なかったとの事ですから、
うちももう一回使ってみようかな?
暗いから、つい芯の高さを上げてしまったのが失敗だったのでしょうね
初キャンプで懲りてそのまま倉庫に突っ込んであります^^;
(捨てようかと思ったくらい)
帰ってその時のキャンプで義兄が使ってたイワタニを速攻購入しました(笑)
Posted by ハピママ at 2007年01月09日 10:49
◆ハピママさん◆
煤が出なくなったとき、芯の状態はほとんど出てなかったですね。
むしろ金属部分よりは引っ込んでいたみたいです。
芯の太さにもよりますが、
我が家の灯油ランタンはローソクの明かりより少し明るいぐらいです。
芯が太ければそれだけ燃料を消費しますが明るいでしょう。
久々に倉庫から出すんでしょうから、試しに点灯させるときは
外でやってみてくださいね。
でないと我が家のように煤だらけになりますから・・・^^;
煤が出なくなったとき、芯の状態はほとんど出てなかったですね。
むしろ金属部分よりは引っ込んでいたみたいです。
芯の太さにもよりますが、
我が家の灯油ランタンはローソクの明かりより少し明るいぐらいです。
芯が太ければそれだけ燃料を消費しますが明るいでしょう。
久々に倉庫から出すんでしょうから、試しに点灯させるときは
外でやってみてくださいね。
でないと我が家のように煤だらけになりますから・・・^^;
Posted by ぷー at 2007年01月09日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。