2007年01月25日
トートバッグ探し
昨日、近くの公園に行ってテントの設営練習、分離型ストーブの点火チェックをしたわけですが、
その際にユニフレームの焚き火テーブルを運ぶのに、正月にちびが引き当ててもらった
スノーピークのトートバッグに入れて持っていきました。
ところがサイズがちょっと小さかったためにトートバッグに入ることは入ったんですが、
幅いっぱいになってしまい、せっかくのマチ幅が活かされず、バッグに入れたモノは
燃料、シングルバーナー程度でした。
今日も代休をいただいてましたので、
ユニフレームの焚き火台テーブルを入れるトートバッグを探してみることにしました。
その際にユニフレームの焚き火テーブルを運ぶのに、正月にちびが引き当ててもらった
スノーピークのトートバッグに入れて持っていきました。
ところがサイズがちょっと小さかったためにトートバッグに入ることは入ったんですが、
幅いっぱいになってしまい、せっかくのマチ幅が活かされず、バッグに入れたモノは
燃料、シングルバーナー程度でした。
今日も代休をいただいてましたので、
ユニフレームの焚き火台テーブルを入れるトートバッグを探してみることにしました。

ところがこの商品、2007年廃盤商品になってました。

結構使う人いらっしゃるだろうにと思ってましたが廃盤ですよ。。。
ナチュラムで探しても出てきませんでした。
困りました。
昼ごはんを食べて気分一新、楽天やYahooショッピングを探してましたら
ありましたよ。


送料が600円かかるんですが、商品そのものは3,000円。
まあ、トートバッグとしてはこんなもんじゃないんでしょうか・・・^^;
さっそくポチッとしときましたが、在庫があるかどうかは不明です。
あるといいんですけどね~
Posted by ぷー. at 14:57│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
おおっ!
これでぷーさんもユニフレ派!!
というほどおおげさなもんじゃないですね。
でも、最近自分が「青」づいているせいか、どうも反応してしまいます。
これでぷーさんもユニフレ派!!
というほどおおげさなもんじゃないですね。
でも、最近自分が「青」づいているせいか、どうも反応してしまいます。
Posted by 寅海苔 at 2007年01月25日 19:22
ポチッといっちゃいましたか。
遅かった・・・・・・・・
2007年生まれ変わります。
色はかわりますけどね。
遅かった・・・・・・・・
2007年生まれ変わります。
色はかわりますけどね。
Posted by つぼちゃん at 2007年01月25日 22:56
◆寅海苔さん◆
っていうか、ユニフレーム商品はそこそこ揃えてます。
ファイヤグリル関係はもちろん、ダッチオーブンやチャコスタmini、
今回の焚き火テーブルなんかはそうですもんね。
ファイヤグリル収納バッグはユニフレームのトートバッグですから・・・^^
あの色、個人的には好きなんですけどね。
トートバッグだけ見てると中学生の頃に使っていた
補助カバンを思い出します。(o_ _)o
っていうか、ユニフレーム商品はそこそこ揃えてます。
ファイヤグリル関係はもちろん、ダッチオーブンやチャコスタmini、
今回の焚き火テーブルなんかはそうですもんね。
ファイヤグリル収納バッグはユニフレームのトートバッグですから・・・^^
あの色、個人的には好きなんですけどね。
トートバッグだけ見てると中学生の頃に使っていた
補助カバンを思い出します。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年01月26日 00:17
◆つぼちゃん◆
あぁ、また2007年版で登場するんだったんですか・・・
でも、この色好きですから、これで良いです。^^
ただ、このトートバッグを買ってしまうと
もうひとつ焚き火テーブルが欲しくなりますね。
ふたつ収納出来るんですもん。(笑)
あぁ、また2007年版で登場するんだったんですか・・・
でも、この色好きですから、これで良いです。^^
ただ、このトートバッグを買ってしまうと
もうひとつ焚き火テーブルが欲しくなりますね。
ふたつ収納出来るんですもん。(笑)
Posted by ぷー at 2007年01月26日 00:20
あ~~~。
一言言って頂ければUF本社に「不良在庫」←ココ大事(笑)有る?
って連絡いれてあげられてたのに~
一言言って頂ければUF本社に「不良在庫」←ココ大事(笑)有る?
って連絡いれてあげられてたのに~
Posted by ヒロシ at 2007年01月26日 00:47
◆ヒロシさん◆
あっ、その手段があったんだ。。。(笑)
ヒロシさん経由だとユニフレーム本社とスムーズに連絡取れそうですね。
次回はそうします。^^
不良在庫という名のもとに、
処分価格で分けていただけるんでしょうね♪
あっ、その手段があったんだ。。。(笑)
ヒロシさん経由だとユニフレーム本社とスムーズに連絡取れそうですね。
次回はそうします。^^
不良在庫という名のもとに、
処分価格で分けていただけるんでしょうね♪
Posted by ぷー at 2007年01月26日 09:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。