ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2007年03月31日

プリムス君、さようなら

プリムス君、さようなら

1月にナチュラムさんで購入したプリムスのグラビティ・マルチリキッドフューエル・ストーブが
燃焼不調でナチュラムさんへ送って検証してもらっていたことを
ブログの記事にしたことは記憶に残っている人もいらっしゃることと思います。
ちなみにこんな記事でした。(←ポチッとね)

商品を送ってから3週間後、ようやくナチュラムさんから回答がありました。

------------------------------------------------------------
> 2月のキャンプで使うために1月下旬に届いてから試しに燃焼してみたのですが、
> 点火して何分も経っても炎が赤色のままでした。
> 時折赤い炎が高く上がったりして、
> 初点火にも関わらず炎の状態が安定していませんでした。
>
> 実際に2月にキャンプで使用したときも赤い炎が出たままで
> 何度もポンピングをしたのですが青白い炎の状態にならず、
> また時折赤い炎が高く上がったりして、
> その時はあわや大火災になるところでした。
> ------------------------------------------------------------

上記状況につきましては、幾度と検品させて頂いたものの、同様の症状にならず、
原因と対応策の回答を行なわせて頂くことが出来ません。


> ------------------------------------------------------------
> また、最近同じモノを持っている人に診てもらったところ、 メッシュホースの付け根が本来
> ならば回転しないものが 回転してると指摘がありました。
> ------------------------------------------------------------

こちらは、回転するものが正常な状態になります。


同様の現象が再現されなくて、結局原因もわからないままの回答メールが届いたとき、
ちょっとやりきれない気分になりました。ウワーンウワーン

今回に限り、返品扱いにしてもらえるのですが、このシングルストーブ憧れていたんですよね~
σ(・_・)の中ではプリムス商品は不信状態のままこのストーブとお別れするようになるのは
ちょっと辛かったですね。
これを買う前からずっと分離型のシングルストーブならこれに決めてましたので、
今回の報告メールは残念でなりません。
とりあえず返金してもらって、σ(・_・)にふさわしいシングルストーブを選ぼうと思いました。

プリムス君、さようなら
最後に・・・
偶然にもつぼちゃんが同じモノを持っていたのですが、検証等いろいろアドバイスをいただいた事に感謝し、つぼちゃんが送ってくれた燃焼状態のいいプリムス君の写真を貼り付けて、プリムス君とのお別れにしたいと思います。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【告知】 引っ越しのお知らせ
【告知】新ブログ、間もなく♪
やむなし・・・
我が町はサクラの町
デジタルフォトフレーム
第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 【告知】 引っ越しのお知らせ (2011-04-16 23:22)
 【告知】新ブログ、間もなく♪ (2011-04-14 19:00)
 やむなし・・・ (2011-04-12 19:03)
 我が町はサクラの町 (2011-04-09 19:01)
 デジタルフォトフレーム (2011-04-08 23:15)
 第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2) (2011-04-08 00:05)

この記事へのコメント
返品よりも交換の方がナチュラム的にもぷーさん的にも落とし所としては良かったのでは?と個人的に思いますが、ナチュラムが返金での対応しか出来ないのであれば仕方ないですね。
現象が再現されず、「異常なし」と判断され返金対応もされないよりはましなのでしょうが、「解決」ではないのが複雑な心境ですね。

私も1月にリビングシェルとランドブリーズを破損した時は、SPS広島とスノーピーク社の対応では納得のいく落とし所でしたが、こういうケースを見るとやはり実際買ったところへ直接持込できる・・と言った形での購入が良いのでしょうかね~。
ネットショッピングの難しいところですね。
Posted by popy at 2007年03月31日 17:44
はじめまして☆
コメントをありがとうございました♪
ネットを含めた通販は、便利な反面色々と難しいですね(泣)
私も不良品を交換に出したら、また不良品(欠陥はまた違う場所)が来て
やっぱり実物を見て買いたいなぁ・・・と思ったりしましたもん。
それでも、未だに通販は利用しちゃいますけどね(^^ゞ

あっ!お気に入りへの追加、ありがとうございます!!
私も登録させていただきますね~。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします∠(*^ー^*)o
Posted by さおりん at 2007年03月31日 18:41
今回は残念でしたね。
燃焼機器でのトラブルは命取りですからね。
でもね、全然良くないです。
ワタシのヤツはカシメの部分が回りませんからね。
回るのが正常って判断をメーカがしたのなら、ワタシにとっては大問題。
購入したのは国内で出荷開始になった、2005年8月。
さっそくショップにメールし、メーカーの回答をもらうことにしました。
結果は後日!
Posted by つぼちゃん at 2007年03月31日 19:00
気に入った道具が、原因不明の不調のまま手放さなければならないやり切れなさ、とても良くわかる気がします。僕も通販を良く利用しますが、直接メーカ^-に問い合わせることが多いですね。
ナチュラムさんには、申し訳ないのですが、先日のアルバーゴのポール破損での対応も一応は、してくれているのですが、何分メールだけでの返信ですので要領を得ない部分もあり、結局メーカーと近所の代理店ショップとで対応していただいています。そういう意味では、通販での購入は、購入後の手間を覚悟する必要がありそうですね。
 つぼちゃんの回答も気になります。
Posted by サン at 2007年03月31日 20:53
◆popyさん◆
まったくpopyさんのおっしゃるとおり。
結局何も解決されなかったんですよね~
同じモノを持ってる人がこの記事を読んだら、
自分のは大丈夫なんだろうかって思いますもんね。
今はとても複雑な心境です。。。

通販の方が安い事が多いですが、こういうときの対応がね・・・
となると、値段は安くならないけど、永久に保証してくれるところとかは
使う側としては安心しますよね。
Posted by ぷー at 2007年04月01日 08:49
◆さおりんさん◆
あちこちの店を見て触ってみて、これだと思ったら
どこのポイントを使うようにしたらいいかとか判断して
通販を利用することが多いんですが、トラブルの時は困りますよね。
交換してもらってもそれがまた不良品だったりしたら
しかも買ってすぐに見つからないような時なんか対応してくれませんもん。

今回のように燃焼器具という、ガソリンを扱うモノなんか
同様の現象が出なかったのなら、
なぜσ(・_・)が使ったら現象が出たのかを回答して欲しかったですよ。
これならσ(・_・)の使用方法が間違っていたと解釈されても
しょうがないですからね~

お気に入り登録ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします♪
Posted by ぷー at 2007年04月01日 08:57
◆つぼちゃん◆
つぼちゃんが同じモノを持っていたことからいろいろとアドバイスとか
いただいていたのに、こんな回答でつぼちゃんの持ってるモノまで
大丈夫なのかって思うようになってしまって・・・
今回はσ(・_・)には縁がなかったんだと思わざるを得ない状況ですが、
つぼちゃんのがどうなのかが心配ですね。
この結果、ブログに投稿されると思いますが、
お逢いしたときにでもこれについてはお話ししましょう。
プリムス君に替わる新たな分離型のシングルストーブ探しますから・・・^^

このたびはいろいろとありがとうございました。
Posted by ぷー at 2007年04月01日 09:03
◆サンさん◆
とても気に入っていたんですけどね。
今回に限ってはこのストーブで癒されるということはなかったです。。。
良いところ全くなしでしたからね。

購入後の破損とか不良の事を考えると、近くのお店で買う方が
現物を持っていって話をすればいいのですから、
お店の人も状況が把握できて親身になって考えてくれますもんね。

今回の事態で
つぼちゃんが持ってるモノまでメーカーに回答を求めるようになり、
事が大きくなってしまいましたが、安心して使うためにも
メーカーとしての対応が気になります。
Posted by ぷー at 2007年04月01日 09:09
う~ん・・・

なんと言うか、もうちょっと「突っ込んだ」対応が出来ないんですかね~、メーカー。
なんか「消化不良」の対応という気がします。
Posted by 寅海苔 at 2007年04月01日 20:49
◆寅海苔さん◆
おっしゃるとおり、もう少し調べて欲しかったですけど、
我が家に送り返すか、返金するかを言われたら
今回の場合だったら返金してもらった方が良かったと判断しました。
結局、安心して使えないのなら他の安心できるモノを購入したかったしね。
ホントに複雑な心境なんですよ~
まあ、そういう結論をメーカー側が出した事について納得いかなかったので、返金してもらい事にしました。
いろいろ考えて他の分離型シングルストーブを買うことにしたのですが、
まだまだ先のことになりそうです。^^;
Posted by ぷー at 2007年04月02日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プリムス君、さようなら
    コメント(10)