ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2008年02月16日

焚き火トーク

殻付き牡蠣を焼いて、甲斐くん特製のコーンスープをいただいてます。
神戸店の跡路さんもトークが炸裂してます。
ただいまの気温は氷点下5度ですが、僕はまだ大丈夫ですよ。(笑)




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
宮島SAにて
がんばろう日本
がんばろう 日本!!
 夜な夜なキャンドルナイト準備中
ちょっとドライブ
今朝の岩倉
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 宮島SAにて (2011-04-16 16:36)
 がんばろう日本 (2011-04-09 13:46)
 がんばろう 日本!! (2011-04-02 19:12)
  夜な夜なキャンドルナイト準備中 (2011-04-02 17:22)
 ちょっとドライブ (2011-03-27 10:45)
 今朝の岩倉 (2011-03-26 09:42)

この記事へのコメント
氷点下5度って、スゴイ事になっていますね!
でもコーンスープは美味しそう。
日本酒熱燗で参加すればよかったかもです(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年02月16日 20:53
マイナス5度ですか~、さすが高野町ですね~(^^
でも楽しそうです♪
Posted by BauerBauer at 2008年02月16日 21:36
お邪魔します。
楽しそうですねぇ♪
でも、氷点下5度!!w(☆o◎)w
軟弱な我が家はムリですぅ(T∇T)
Posted by リンゴ at 2008年02月16日 21:46
◆ギャラクシーさん◆
ホントに凄いことになってましたよ。(笑)
焚き火テーブルの上に置いていたカップ類、くっついてましたから・・・^^;
かっぽ酒も振舞ってもらったんですよ。
飲んでる時は温まりましたが、すぐ寒くなりました。
Posted by ぷー at 2008年02月18日 09:39
◆Bauerさん◆
焚き火を囲んで2時間耐えられなかった人が多くて、
最後は10人ちょっとぐらいになったのかな~(笑)
昨年は豚汁のサービスもあったのですが、
そっちの方がもっとカラダが温まったかもしれません。^^
Posted by ぷー at 2008年02月18日 09:41
◆リンゴさん◆
焚き火の周りでは結構盛り上がったんですよ~
でもね、寒さに耐えられない人は自分たちのサイトへ戻って
シェルターの中でお酒とか飲んでいたんだと思います。^^
シェルターの中は想像以上に温かいんですよ。
Posted by ぷー at 2008年02月18日 09:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火トーク
    コメント(6)