2009年08月16日
撮影修行の成果は?
今、使ってるデジカメはFinePixF200EXRで7月に購入したモノですが、このデジカメはσ(・_・)が今まで使ってきたコンパクトデジタルカメラの中でも一番ポテンシャルが高いモノです。
その機能で一番差が出るのは夜間撮影なんですが、手ブレだけを気を付ければバッチリ撮れるところがいいです。
それまでにもかなり撮影していたんですが、盆休みになってからは毎日出掛ける機会があり、出掛け先で3日間トータル800枚以上撮影しました。
その中からどれだけ使いものになるのかというのもあるのですが、結構バッチリ撮れているモノが多いんです。^^;
本来ならばマニュアル撮影でその機能を発揮出来れば言うことナシだったのですが、このデジカメのオート機能は素晴らしいです。
盆休みに撮った写真の数々を紹介しときます。
既にブログ記事で使っているのもありますが、ご了承下さい。
これで今度の週末のキャンプが楽しみになりました。^^
まずは8月13日、マツダスタジアムで行われた対巨人戦です。
15:00開門と同時に球場入りして、巨人の選手の練習シーンを撮影しました。^^;
もちろん試合の写真で結果を残す事が全てでしたが、練習風景も結構上手く撮れました。
巨人というチームは好きじゃないけど、個人的に好きな選手(小笠原、ラミネス、阿部)がいることもあり、また、往年の選手(原監督、篠塚コーチ、達川元監督、野村謙二郎解説者)を間近で撮影することが出来て良かったです。












でも、この試合で一番嬉しかったのはフィリップスのホームランを打ったときのバッティングが撮影できた事でしょうか・・・
その機能で一番差が出るのは夜間撮影なんですが、手ブレだけを気を付ければバッチリ撮れるところがいいです。
それまでにもかなり撮影していたんですが、盆休みになってからは毎日出掛ける機会があり、出掛け先で3日間トータル800枚以上撮影しました。
その中からどれだけ使いものになるのかというのもあるのですが、結構バッチリ撮れているモノが多いんです。^^;
本来ならばマニュアル撮影でその機能を発揮出来れば言うことナシだったのですが、このデジカメのオート機能は素晴らしいです。
盆休みに撮った写真の数々を紹介しときます。
既にブログ記事で使っているのもありますが、ご了承下さい。
これで今度の週末のキャンプが楽しみになりました。^^
15:00開門と同時に球場入りして、巨人の選手の練習シーンを撮影しました。^^;
もちろん試合の写真で結果を残す事が全てでしたが、練習風景も結構上手く撮れました。
巨人というチームは好きじゃないけど、個人的に好きな選手(小笠原、ラミネス、阿部)がいることもあり、また、往年の選手(原監督、篠塚コーチ、達川元監督、野村謙二郎解説者)を間近で撮影することが出来て良かったです。












でも、この試合で一番嬉しかったのはフィリップスのホームランを打ったときのバッティングが撮影できた事でしょうか・・・

これは真っ暗な中で5倍光学ズームと併用して最大約22倍の状態で撮った写真が大部分でした。
やはり花火は難しいモノがあり、小さい花火のように次から次へと打ち上げた時なんかは煙に包まれて出来は良くありませんでしたが、大きな花火については何とか撮影することが出来たように思います。
花火撮影に三脚は絶対に必要ですからね。
あとは、本来ならばバルブ開放してたくさんの花火を写したかったのですけどね。。。
まだ取り扱い説明書を見てもよく理解出来てないんです。(o_ _)o
撮影機能の中に目で見たままの情景が写真になる機能があるようで、手ブレもある程度抑えられ
る・・・今までのデジカメにはない機能でそれが知らず知らずのうちに使われているのがとても有り難いというか何というか・・・(笑)
夏休みのイベント企画で、夜間一般開放して、昼間に見ることの出来ない動物の行動とかを観てみようというのが目的。
ひんやりしたとてもお盆とは思えないような気候の中で行われたのですが、初日と言うこともあり、たくさんの家族連れが訪れました。
幸運な事にσ(・_・)のクルマは動物園正面の駐車場に入ることが出来ましたが、女房の実家の爺さんのクルマはちょっと遠くの駐車場へ・・・^^;
暗いところでは今まで上手く撮れなかった写真がそこそこきれいに撮れます。
まあ、ISO値が大きくなればそれだけ画像も粗っぽくなるんですが、最小限に抑えられているような感じです。
は虫類館ではストロボ撮影が禁止されて赤いランプが動物に当てられているだけなのですが、しっかりと人物を捉えているし、トラ、ライオンは今まではストロボなしではここまで撮影出来ませんでしたからね。
普段キャンプの時に言っているゴールデンタイム(デジカメで空が青く写る時間帯)は三脚なしでも普通に撮れます。
まだ、デジカメに使われているって感じなのですが、早く使いこなせるようにならなくては・・・

次回のキャンプが待ち遠しいです。
Posted by ぷー. at 07:45│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。