ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2010年05月14日

○イソーのマイ箸

○イソーのマイ箸
先日、昼に事務所でお弁当を食べていたら箸が折れました。
何か不吉な予感・・・ガーン
仕事帰りに100円ショップに寄って箸を探していたんだけど、なかなかいいモノが見つかりませんでした。
翌日、他の100円ショップに行ったらダイソーにこんなマイ箸が売ってました。
ステンレス製の継ぎタイプのものですが、なかなかいいですよ♪
ステンレスだからしっかりしています。

○イソーのマイ箸
105円ではなくて210円なんだけど、スーパーで売ってるマイ箸とかと比べると
こっちの方が長いし扱いやすいと思うんだけどな~
ネジ留めの部分が空回りすることもありますが、それは○イソーということで済むし・・・^^;





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【告知】 引っ越しのお知らせ
【告知】新ブログ、間もなく♪
やむなし・・・
我が町はサクラの町
デジタルフォトフレーム
第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 【告知】 引っ越しのお知らせ (2011-04-16 23:22)
 【告知】新ブログ、間もなく♪ (2011-04-14 19:00)
 やむなし・・・ (2011-04-12 19:03)
 我が町はサクラの町 (2011-04-09 19:01)
 デジタルフォトフレーム (2011-04-08 23:15)
 第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2) (2011-04-08 00:05)

この記事へのコメント
さすがダイソー やりますね。
あとはお子ちゃまの私のために
先端の方に溝を・・・。
箸の使いが下手なもので・・・。(自爆)
Posted by てるゆき at 2010年05月14日 13:23
これはいいですね~。
210円ですか?
ちょっと覗いてみようかな?(笑)
Posted by まはろまはろ at 2010年05月14日 15:26
岡山の○イソーも
あるかなぁ~!?

僕も見に行ってみます!!
Posted by きーぼう at 2010年05月14日 16:16
息子のキャンプ用で我が家も持ってますよ(笑)
ただ息子はSPの箸がいいってなかなか使ってくれませんが・・・。
先が木ならよかったんですが、この値段では贅沢はいえませんがね(笑)
Posted by らいす at 2010年05月14日 16:58
◆てるゆきさん◆
ちょっとこの写真ではわかりにくかったかな~
ちゃんと先っぽは溝が入ってますよ。^^
溝が入ってるとたしかにラクよね。

多少のグラツキはあるんだけど、これなら問題ないかなって感じ♪
Posted by ぷー at 2010年05月15日 07:45
◆まはろさん◆
箸売り場にあったのはほとんど105円のモノばかりですからね。
これだけさりげなく置いてると割高に感じちゃうけど、
これは210円以上に価値ありますよ。^^
ただ、全てのお店にあるかどうかは不明。
σ(・_・)も何ヶ所かのダイソーをハシゴしてたまたま見つけましたから・・・^^;
Posted by ぷー at 2010年05月15日 07:48
◆きーぼうさん◆
広島にあれば岡山にもあるんじゃないですかね~?
ちなみにケースも付いてますよ。
白っぽいのとデニムっぽいヤツの2種類だったと思います。
あるといいね♪
Posted by ぷー at 2010年05月15日 07:50
◆らいすさん◆
息子さんにスノーピークの箸はもったいない・・・(笑)
まずはこれで十分だと思いますよ。
先っぽが木製だとどうしてもすぐに傷みますからね。

キャンプ用なら韓国ドラマとかでよく見るステンレスの箸を
ダイソーで売ってないかな~って探していたんだけど、
昔は売ってたみたいだけど、今はないのよ。
あっても、転がりにくいように四角くなってなくて平べったい箸しか見てません。
既に廃盤なんだとか・・・
Posted by ぷー at 2010年05月15日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
○イソーのマイ箸
    コメント(8)