2010年06月10日
はぁ…φ(_ _)。o○
うちの会社では管理職全員参加です。
講習を受けるだけで資格を取れるんだけど、今日はちょっとカラダがしんどいです。
最後までカラダがもつかな〜
っていうか…SPWのレポートが作れないのがちょっと痛いね。(笑)
Posted by ぷー. at 09:41│Comments(4)
│モブログ
この記事へのコメント
講習会、ご苦労様です!
午後からはさらに睡魔との戦いが・・・(笑)
頑張ってくださいね~!!
午後からはさらに睡魔との戦いが・・・(笑)
頑張ってくださいね~!!
Posted by らいす at 2010年06月10日 12:29
こんにちは、けいすけです。
私も数年前に同じ講習うけました。
午後は、うとうとしそうになりながら、
テキスト通りの講義をきいていたような…
私も数年前に同じ講習うけました。
午後は、うとうとしそうになりながら、
テキスト通りの講義をきいていたような…
Posted by けいすけ 携帯 at 2010年06月10日 14:26
◆らいすさん◆
終日、睡魔との戦いでした。(o_ _)o
しかも・・・席はみんなバラバラの予定が隣に座っていたのは部長・・・(o_ _)o
それでも内職しながら何とか耐えましたよ。
とはいっても、一度隣から突付かれたんだけどね。(笑)
終日、睡魔との戦いでした。(o_ _)o
しかも・・・席はみんなバラバラの予定が隣に座っていたのは部長・・・(o_ _)o
それでも内職しながら何とか耐えましたよ。
とはいっても、一度隣から突付かれたんだけどね。(笑)
Posted by ぷー at 2010年06月10日 17:56
◆けいすけさん◆
派遣責任者講習って3年ごとに更新ですからね。
そのうち、来年あたり更新の講習があるんじゃないんですかね?
σ(・_・)は今のところに出向で来て、初めての講習・・・
講習だけでいいんだからと思っていたんだけど、
なんやかんや、いろいろあるみたいで、派遣労働法も大変だなって思いましたよ。
エアコンの噴出し口の真下にいて、カラダは冷えるわ、でも眠いわで
ホントにカラダの調子がおかしくなりましたわ。^^;
派遣責任者講習って3年ごとに更新ですからね。
そのうち、来年あたり更新の講習があるんじゃないんですかね?
σ(・_・)は今のところに出向で来て、初めての講習・・・
講習だけでいいんだからと思っていたんだけど、
なんやかんや、いろいろあるみたいで、派遣労働法も大変だなって思いましたよ。
エアコンの噴出し口の真下にいて、カラダは冷えるわ、でも眠いわで
ホントにカラダの調子がおかしくなりましたわ。^^;
Posted by ぷー at 2010年06月10日 18:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。