2010年07月27日
納涼会での『ひとコマ』
実際には一日開いただけなんですけどね…(笑)
先日誘ってもらったジムニーオーナーのドライバーミーティングの納涼会の時にいろんなモノを焼き焼きしたんですが、今まで経験したことがないシーンに遭遇しました。
炭火の上に掘ったばかりのタマネギを載せて焼いただけのシンプルなモノでしたが、これが美味しかったのよ。
タマネギは洗ったりせずに土が付いたまんまでしたが、これが一番美味しい食べ方なんだそうです。
バーベキューをした時、タマネギって脇役的存在だと思っていたんだけど、決してそうではないんだよと教えられたような気分でした。
まんべんなく焼き焼きされたタマネギは周りは真っ黒に焼けていたんだけど、焦げた部分を取り除くとホッコリしたタマネギが…^^
焼肉のタレしかなかったのでタレで食べたんだけど、タマネギの甘さを堪能出来ました♪
今度バーベキューをする時は是非これをやってみようと思います。
Posted by ぷー. at 16:58│Comments(2)
│モブログ
この記事へのコメント
たまねぎは甘くて美味しいですよ。
血液もさらさらになるらしいしね。
掘ったままですか、私は皮のままぬれた新聞紙でつつんで、
おき火の中に放り込みます。
血液もさらさらになるらしいしね。
掘ったままですか、私は皮のままぬれた新聞紙でつつんで、
おき火の中に放り込みます。
Posted by つぼちゃん
at 2010年07月27日 20:14

◆つぼちゃん◆
そうそう、タマネギは血液をサラサラにしてくれますもんね。
置き火の中に放り込んでおくのもいいですが、焼き網の上に置いとく方が新聞紙も要らないし、すんごいワイルドよね。
結局、一人1個ずつ食べた計算になりましたわ。
ジャガイモも掘りたてのをきれいに洗って皮ごとアルミホイルに包んで焼き焼きしたけど、アレも美味しかったよ♪
そうそう、タマネギは血液をサラサラにしてくれますもんね。
置き火の中に放り込んでおくのもいいですが、焼き網の上に置いとく方が新聞紙も要らないし、すんごいワイルドよね。
結局、一人1個ずつ食べた計算になりましたわ。
ジャガイモも掘りたてのをきれいに洗って皮ごとアルミホイルに包んで焼き焼きしたけど、アレも美味しかったよ♪
Posted by ぷー at 2010年07月28日 10:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。