快適に眠るために(その1)
キャンプグッズについては必要と思われるモノについてはようやく揃った感じですが、
某掲示板にてテント内で快適に過ごすためにはこんなグッズがあったらいいよっていう
話題になりました。
というのが、今、テントを設営するときに使ってるモノはグランドシートと銀マット、
春&秋はエアベッドがプラスされるぐらいでした。
それでも、地面からの冷え込みを防ぐことは出来ましたし、
凸凹のところでも寝苦しくなるようなことはなく、僕自身は快適だと思っていました。
ところが某掲示板ではグランドシートとテントのボトムの間に銀マットを敷いて
テント内はインフレーターマットを敷いているとのことで、
もっと快適になるということでした。
インフレーターマットって何!!??
そこで紹介されていたサイトを見に行ってみたりしました。
なるほど・・・バルブを開けると自動的に空気が入って心地よくなるんだってことがわかりました。
安いモノだと4,000円ぐらいだから・・・ということで、高いモノはキリがありませんね。(笑)
インフレーターマット(コールマン)
インフレータブルマットキャンピング(スノーピーク)
ホントにピンからキリまでですね。
キャンプ道具にお金をかけるとキリがないですけど、これはいいですね。^^
まあ、今年はいろいろと買いすぎたので来年にしようと思いますが、
エアマットに空気を入れて片付ける時に空気を抜く作業に時間がかかることを思えば
このインフレーターマットはホントにラクですね。
今年の残りのキャンプはエアマットでの感触を良く確かめたうえで、
来年以降のキャンプについてはインフレーターマット購入に向けてもう少し研究したいと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事