便利良さそうなグッズ
遅ればせながらガルヴィの5月号を読んでいると、タープやテントをはじめ
ランタン、テーブル、他にもいろんなグッズが紹介されてました。
財布の中が空っぽのため、何も買うことが出来ず、ため息ばかり出てしまいます。
その中でささやかではありますが、工夫すれば何とかなるかなと思ったグッズがあったので
こちらに記しておきます。
←フィールドドライ (グリーンシーラス)
2泊3日のキャンプとなると洗濯をする我が家ですが、今まで物干しというと、洗濯用ロープをタープと木の間に張ってタオルやシャツを干していたんですが、ちょうどいい木がサイトにない時は困ってました。^^;
ところがこの物干しならタープと地面の間をロープを張ればいいんですから、木がなくても大丈夫なわけです。
しかも地面はペグダウンしているので、ロープが外れる心配もないです。
収納も簡単そうですし、とても便利いいですね。
今までなぜこういう構造に気がつかなかったんだろうって・・・^^;
ちょっとしたモノを干すのには十分じゃないですか。
ハンガーの部分を何とかすればちょっとした材料で出来そうで、ちょっと嬉しくなってきました。
GWには間に合いませんが、この物干し作りにチャレンジしてみようと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事