快適に眠るために(その2)

ぷー.

2006年09月12日 11:13

インフレーターマットについては前日のブログにも書いたのですが、
あまりにもσ(・_・)の知識不足で、書いた後、いろいろなサイトを見ていると
ますますアタマの中が混乱してきました。(笑)

  ●バルブを開けると自動的に空気が入り込む・・・
  ●空気が入るということは、何かの衝撃で穴があくかもしれない・・・
  ●穴があいたら使い物にならなくなる・・・?
  ●キャンプのNET仲間からは「サーマレスト」の商品を推奨してくれた・・・

昨日は普段寝る時間をとっくに過ぎてました。(笑)
快適に眠るためにもっと安くていいモノはないか・・・?
気分を落ち着かせて、Yahooの検索画面からスタート!^^;

すると・・・ありました!^^
  ←サーマレスト Zライト(レギュラー)

サーマレストのZライト(レギュラー)です。
これはバルブを開けて空気を自動的に入れるというものではありません。
アコーディオンのように折りたたんであるものを広げて使うものです。
そこにはこんな商品説明がありました。

  ●ファスト&ライトシリーズ(常にマットレスを持ち歩くユーザー向け)
  ●世界で一番軽量・コンパクトなマットレスです。
    先鋭的な登山家やアドベンチャーレーサー、それに長期間歩くバックパッカーのために
    カスケード・デザイン社の技術を集結して完成しました。
  ●軽量、コンパクトなEVAフォーム素材のクローズドセルマットです。
    アコーディオンの様に折り畳む事ができます。
    広げてもロールマットのようにカールしません。

販売価格を見たら・・・ビックリするような価格ではなかったです。^^
世界で一番軽量・コンパクトなマットレス
ここに惹かれました。(笑)

まあ、幅が51cmということで、普通に寝ると肩がはみ出てしまうんですが、
この商品って登山用で横向きで寝るように作られているみたいですね。^^;
我が家で全員が使うようになるとやはり4つは必要になるでしょうか・・・
どちらにしても今シーズンの購入はないので、来年に向けて第一候補ということにしときます。^^

あなたにおススメの記事
関連記事