こんなモノ作ったんだ・・・

ぷー.

2006年12月19日 11:26

広島地区でガルヴィ1月号の発売日から3日目、ようやく本屋さんへ行くことが出来たので
棚にあった最後の1冊を購入して家に帰りました。
残り物には福があるっていうか、1月号にも気になる記事がいくつかありました。
その中からひとつ紹介しておきます。
ガルヴィを買った人はその記事は読んでいると思いますが・・・(笑)
  ←サーモス 保温燻製器 イージースモーカー

あのサーモスが燻製の鍋を作ってしまったんですね。
サーモスといえば、シャトルシェフ、水筒、ランチジャーなど、
最近ではすっかりスーパーとかでも見かけるようになりました。

鍋の底にスモークチップを敷いて、網の上に食材を載せて、
鍋を火にかけてチップから煙が出はじめたら弱火にしてフタをして所定時間加熱。
そのあとは・・・鍋ごと魔法びん構造の保温器に入れて、鍋におまかせ!
加熱時間が短く、煙の量が少なくて済むので、家庭でも楽しめるってわけです。
鍋は超耐熱セラミック製なので、急熱&急冷もOK!!
おまけに石焼きいも用の石が付属しているようで、家で石焼きいもも楽します。

まさにサーモスマジックの技術が燻製作りまで及んでいるとは思ってもいませんでした。
っていうか、サーモスが燻製器を作ったらこんな感じになるんですね~

この記事を見てから、この後の記事に目が行ってないんですが・・・(笑)
ガルヴィの楽しみはまだまだ続きます。

あなたにおススメの記事
関連記事