ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2010年11月16日

修理から戻ってきました♪

修理から戻ってきました♪
第3回夜な夜なWAYを行ってから早いものでもうすぐ1か月になりますが、シュラフをメタルラックから取り出そうとして、思わず力が入ってしまい、スタッフバッグを引っかけて2cm角の引っかき穴を開けてしまいました。
幸いにもシュラフに穴を開けなかっただけヨシとしましょうか・・・
すぐにモンベルへ問い合わせたところ、すぐに修理対応してもらうことになりました。
自分で修理するならリペアキットがありますよって言ってくれたんだけど、シュラフを収納するときに力が入る場所を引っかけてしまったので、力を加えるたびに穴が大きくなりそうで・・・
当て布をしてもらい周囲をミシンで縫ってもらうことにしました。
あれから2週間後に家に電話があり先日受け取りに行ったわけですが、きちんと当て布がしてありミシンで二重に縫ってありました。

修理から戻ってきました♪
これだけしっかり縫ってあったら大丈夫!!
モンベルさん、いい仕事してくれます。ニコニコ
これで名前を書かなくてもσ(・_・)のスタッフバッグだってわかりますね。^^;

すごくいい気分になったところで、あのクリアボトルを見たので思わず買ったんでしょうね。
モンベル広島店のスタッフの方はみんないい人ばかりで、山登りに関しては素人のσ(・_・)にいろいろと丁寧に教えてくれて個人的には好きです。
あっ、その奥のスポーツオーソリティには今回は財布の中が空っぽだったので寄りませんでした。
K店長、すまん・・・(笑)



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【告知】 引っ越しのお知らせ
【告知】新ブログ、間もなく♪
やむなし・・・
我が町はサクラの町
デジタルフォトフレーム
第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 【告知】 引っ越しのお知らせ (2011-04-16 23:22)
 【告知】新ブログ、間もなく♪ (2011-04-14 19:00)
 やむなし・・・ (2011-04-12 19:03)
 我が町はサクラの町 (2011-04-09 19:01)
 デジタルフォトフレーム (2011-04-08 23:15)
 第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2) (2011-04-08 00:05)

この記事へのコメント
うわあ、この袋ホント
収納時に力が加わるので、
破れたら終わりだな~…といつも
ドキドキしながら使ってます。

修理してもらえるんですね。
これはイイこと聞きました♪
Posted by nanamisaki at 2010年11月16日 22:55
おはようございます^^
雪峰祭の時に見せてもらった物ですよね~
無事に修理が完了して良かったですね!!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年11月17日 08:34
◆nanamisakiさん◆
nanamisakiさんちのシュラフのスタッフバッグも引っかき穴があるんですかね?
一番力がかかるところなので、リペアシールだけじゃ心細くてね・・・^^;
たぶん、スタッフバッグを買うのと値段的にはあまり変わらないんでしょうけど、愛着もあったことですし修理してもらいました。
6cm角の当て布をしてもらってミシンで縫ってもらい、1,155円でした。
気軽に電話してみてください。
丁寧に対応してくれますよ。^^
Posted by ぷー at 2010年11月17日 08:37
◆やすぽんさん◆
ここまで丁寧に仕上がっているとは思っていませんでした。^^;
自分でやってたらここまで仕上がってないですわ。
ちょっとした不注意で穴を開けてしまったので取り扱いには気をつけなきゃって思いましたよ。
スタッフバッグを破ってしまってから別の袋に入れていたのですが、これで安心して使えます♪
Posted by ぷー at 2010年11月17日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理から戻ってきました♪
    コメント(4)