ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2006年11月03日

スノーピークストア広島店 オープン!

本日、広島市安佐南区八木にあるパワーズ広島店の2階に
スノーピークストア広島店がオープンしました。
某所にオープン記念イベントの事が書かれてましたので、
時間の都合がつけば是非行ってみたいと思っていました。
あいにく今日はちびの小学校で「ふれあいフェスティバル」があったのですが、
そちらの発表が終わってからショップへぶっ飛んでいきました。(笑)

スノーピークストア広島店 オープン!

スーパーのオープンとかと違い、人は多くはなかったですね~^^;
ストアメンバー登録の記念にオリジナルマグカップを300名にプレゼントとのことでしたので、
店に着くとさっそくストアメンバー登録をしておきました。
これでまず、マグカップをGET!^^

スノーピークストア広島店 オープン!

あと5,000円買うごとに1回くじ引きが出来て、オリジナル商品をGET出来るということで、
ちょうど5,000円になるように買い物をしました。(笑)
スノーピークストアだとすべての商品が置いてあるので便利がいいですね。

スノーピークストア広島店 オープン!  店内の様子(その1)
スノーピークストア広島店 オープン!  店内の様子(その2)
スノーピークストア広島店 オープン!

帆布ハットを見つけたので携帯カメラで写真を撮って女房に送り、
どの色が似合うか決めてもらいました。
ハットを買ってしまえばあとは小物を買えばくじ引きできる・・・という計算のとおり、
買ったモノは下記の4品です。^^

スノーピークストア広島店 オープン! スノーピークストア広島店 オープン! スノーピークストア広島店 オープン! スノーピークストア広島店 オープン!
左から帆布ハット、エコソーダ、ペグハンマーPRO.Cの銅の替え、ランタンハンガーM

オリジナルマグカップも合わせると5品、思わず「やった~!」って感じでしょうか。
パワーズのカードを作ってなかったので併せてメンバーズカードを作ってもらい、
1,000円割引のあと3%引きということで、6千数百円のモノが5,273円。^^
まったくもって計算通りの買い物でスッキリしましたよ。^^
くじ引きは1回でしたが、これはいつものようにハズレ・・・ステッカーをもらって帰りました。

スノーピーク商品は家の近くだと「アシーズ・ブリッジ」がありますが、
そこに商品がなかった場合はスノーピークストアで調達できるということで、
とても便利になりました。
ただ・・・家からだとちょっと遠いんだな~(笑)
まあ、ドライブがてら行ってみようと思います。

あぁ、満足満足face02


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【告知】 引っ越しのお知らせ
【告知】新ブログ、間もなく♪
やむなし・・・
我が町はサクラの町
デジタルフォトフレーム
第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 【告知】 引っ越しのお知らせ (2011-04-16 23:22)
 【告知】新ブログ、間もなく♪ (2011-04-14 19:00)
 やむなし・・・ (2011-04-12 19:03)
 我が町はサクラの町 (2011-04-09 19:01)
 デジタルフォトフレーム (2011-04-08 23:15)
 第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2) (2011-04-08 00:05)

この記事へのコメント
スノピのストア、近くて羨ましいです。。
できないかなぁ、道東店。。(^_^;)
ハット、かなりグットですねぇ~☆欲しいかも。。
Posted by captainHG at 2006年11月03日 17:04
パワーズってスキー用品とか沢山置いてるあそこですか?
10年位行ってないですが、帰省したら行ってみます^^
(梅田店が近いのに中々行けないんですよね~><)
ハット良いですね。お似合いですよ~♪

コーヒーのお茶パックは普通のお茶用のヤツですよ^^;
Posted by ハピママ at 2006年11月03日 17:41
早速行ってらしたんですね♪
写真で見ると、とても広そうです\(^o^)/
このあいだ言ってらした、写真立てはありませんでしたか?
ウチが購入した時は、レジ横に並んでいたのですが・・・
Posted by piyoママ at 2006年11月03日 18:19
おお~!
行きましたね!。
ヌメオに『スノ^ピーク行かないの~?』と
言われましたが、お家の片付けが気になって気になって
結局出かけることはありませんでした。
日曜日、フジグラン緑井に映画を観に行くので、
ちょいと寄ってみようかなぁ・・・とか思ったりして。
まぁ、無くなるわけじゃないから、
そのうち行ってみよっと♪

アシーズは、イマイチ品数が・・・。
小物はいつもパワーズで買うので、
ちょっとラッキーです。
大物は・・・自分家で買わなきゃね(笑)。
Posted by ばお at 2006年11月03日 21:03
◆captainHGさん◆
今まで広島県にスノーピークストアがなかったので、出来てうれしいです。
帆布ハットは2006年版のカタログでチェックしていたんですけど、
実際にかぶってみないと大きさとかわかんないですからね。
アタマが大きいσ(・_・)にはこういうとき通販だと不安なんですよ。
現物で実際に確かめられるというのが、お店の良いところですね。
私的にはもうちょとツバの部分が大きくてもいいかな~って思いましたが、
こればっかりはどうすることもできませんね。^^
Posted by ぷー at 2006年11月03日 21:26
◆ハピママさん◆
10年間、あの界隈に行ってないと全然わからないかも・・・^^;
そのぐらいあのへんは変わってますよ。
まあ、緑井の賑やかそうなところだな~と思ったら当たってますから。
似合ってると言ってもらえて嬉しいです。
女房は「まぁまぁよ」と言いながら首を傾げてましたけどね。。。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2006年11月03日 21:29
◆piyosuke-mamaさん◆
そうですね。たぶん狭くはないと思います。^^
写真立てですよね~
店内を細かくチェックしたつもりですが、置いてなかったですよ。
そのかわり雪峰祭の限定グッズはありましたけどね。^^;
フリースと鏡の2品でしたけど・・・
あの写真立てって製品を作った廃材で作ってるんですよね。
シナベニアが無くなった今、竹の集積材の廃材ってあるんでしょうか?(謎)
Posted by ぷー at 2006年11月03日 21:35
◆ばおさん◆
ホントなら午後からか夕方に行こうかと思っていたのですが、
小学校のイベントでちびの出番が終わったらサッと小学校を出ましたから・・・^^;
あのペースだと、日曜日までオリジナルのマグカップが残ってるかもね。
ただ、日曜日はダッチオーブンを使った実演をやるみたいだし、
キャンプ帰りの家族連れとかがいたりして結構賑わってるかもよ。
σ(・_・)はひとつ買い忘れたモノがあるので、もう1回行かなきゃいけないんだけど、それひとつだけ買いに行くのも何だかな~~~(笑)
また他のモノに手を出してしまいそうです。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2006年11月03日 21:46
行っちゃいましたね。ストア!
そしてHat他逝っちゃいましたね!
うらやましい。
私は迷った挙句何も買わず。
記念品のマグカップのみゲットで完璧(爆)
Posted by すみちゃん at 2006年11月03日 22:09
◆すみちゃん◆
ホントはもう少し購入するモノを持っていたんですけど、
手持ちのお金との関係で戻したモノもいくつかあります。(笑)
パワーズのカードを作ってなかったので、パワーズ特典を使わせてもらいました。
もし、今持ってるカードで・・・ってことになってたら、もっと購入していたように思います。
よく、思いとどまったな~って自分では思ってるんですけどね~(o_ _)o
Posted by ぷー at 2006年11月04日 05:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピークストア広島店 オープン!
    コメント(10)