ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2006年12月05日

うれしい手紙

先日、KOA瀬戸田キャンプグランドへ行ったとき、我々のグループの他に
もう一家族いらっしゃいました。
そのファミリーは夕方にキャンプ場に入ったのですが、まったく料理する様子がなかったので、
弁当でも買ってきて泊まるだけなのかな~とか思ってました。
まあ、その時はそれはそれでそういう使い方もあるのかなと思いましたけどね・・・^^

翌朝、朝食を済ませて撤収をしている間、ちびたちはどこかへ遊びに行ってました。
撤収の邪魔をしなかったので、スムーズに撤収を終えることが出来ましたが、
その間、ちびたちはどうしていたのかというと、そのもう一家族のこどもさんと一緒に遊んでました。
その家族の方とは全く面識が無いのに、子どもってすぐに仲良くなるんですよね~^^
その方が借りられていたキャビンにあった木製のブランコで遊んだりしていたようです。face01

そろそろ撤収作業が終わるかという頃にその子のお父さんが来られました。
σ(・_・)は作業の真っ只中だったのでお話することはありませんでしたけど、
女房がそのお父さんと話をしていました。face01
そのファミリーは広島市内から来られたとのことでした。
「こどもと遊んでくれてありがとうございます」というような会話から始まって、
いろいろ話をしていたようです。^^
そのときに何枚か写真を撮ってくれたのですが、その写真が送られてきました。
今回ご一緒したしんぺいちゃんファミリーの分まで焼き増しして送られてきました。

うれしい手紙  うれしい手紙

それにしてもこういう出会いってうれしいもんですね。face01
キャンプ場ではそういう会話はよくありますが、写真が送られてきたのは初めてのことでした。
さっそくお礼の手紙を書くことにしましたが、σ(・_・)は手紙の文章を書くのは苦手なのですが、
女房はもっと苦手なので、結局σ(・_・)が書くことにしました。face01

こういう出会いって大切にしたいですね。face02


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【告知】 引っ越しのお知らせ
【告知】新ブログ、間もなく♪
やむなし・・・
我が町はサクラの町
デジタルフォトフレーム
第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 【告知】 引っ越しのお知らせ (2011-04-16 23:22)
 【告知】新ブログ、間もなく♪ (2011-04-14 19:00)
 やむなし・・・ (2011-04-12 19:03)
 我が町はサクラの町 (2011-04-09 19:01)
 デジタルフォトフレーム (2011-04-08 23:15)
 第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2) (2011-04-08 00:05)

この記事へのコメント
とても親切なかたですね~♪
正直 とてもうらやましいです。

うちの子ども達は積極的に隣のサイトのお子さんと遊ぶことができません。
引っ込み思案というか 恥ずかしがり屋 3兄弟です^^;

時々 あちら側のお子さんの方が積極的な場合
ちょこっと遊ぶぐらいで、なかなか親の方まで交流するところまで行きません。

親の方から積極的にいかなきゃだめですかね~。
Posted by kikokaママ at 2006年12月06日 09:49
私も、隣のサイトの人には挨拶したりして、出来るだけ積極的にいくようにしてますが、写真まで送られてきた事はないです。
エエ話じゃないですか〜。
Posted by 寅海苔 at 2006年12月06日 12:33
すごくいいお話ですね^^
ぷーさんたちのお人柄が好印象だったから、のご縁ではないでしょうか?
(私は写真を頂くばかりなので、耳が痛いです)
そういうマメな方尊敬しちゃいます。努力しなくちゃ・・・^^;
Posted by ハピママ at 2006年12月06日 17:09
◆kikokaママさん◆
σ(・_・)は撤収作業をしていたのでまったく話をしなかったのですが、
女房がその子のお父さんと話して、メモ用紙に住所を書いてましたので
写真かな~とは思ってましたけど、あんなにたくさん撮ってくれてたなんて
思っていませんでしたので、ビックリしました。
1泊2日のキャンプだとなかなかゆっくりする時間がないので、
隣のサイトの人たちと話す余裕はないんですが、
気軽に声を掛けてもらったときにはうれしいですね。
こういうときは親よりもこどもからでしょう。^^
後で親が付いてきます。(笑)
Posted by ぷー at 2006年12月06日 21:27
◆寅海苔さん◆
上のちびはあまり人見知りしないので、
キャンプ場でも誰とでも話をするんですよ。
そうしてるうちにみんなで遊んでるようです。^^
たまたまあちら様の借りていたキャビンの周りで遊んでいたちびたちを撮ったんだと思います。
食事を作ったり撤収作業をしてるときはなかなか構ってやれませんからね。
でも・・・ホントにいい話ですね。^^
Posted by ぷー at 2006年12月06日 21:30
◆ハピママさん◆
σ(・_・)の人柄とかじゃないんですよ。
ちびのキャラがそうしてくれたんですよ。(笑)
手紙を書くことは嫌いではないのですが、文章がへたくそでね・・・^^;
でも、今回は自分の気持ちをそのまま文章に出来たので
良かったかなって思います。^^
こういう出会い、もっともっと増やしたいです♪
Posted by ぷー at 2006年12月06日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うれしい手紙
    コメント(6)