2008年02月25日
さのっちさんからの宿題
雪中キャンプに行くことが決まってから、
さのっちさんから大鬼谷の給湯設備の様子をレポートするように宿題をもらってました。(笑)
というのが、片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場にはお湯が出るようになってないので
秋から春にかけて吹きさらしの炊事棟で洗い物をしないといけないんです。
そのへんの仕組みみたいなのを写真に撮っておいてほしいとのことでしたので、
忘れずに撮ってきました。^^
さのっちさんから大鬼谷の給湯設備の様子をレポートするように宿題をもらってました。(笑)
というのが、片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場にはお湯が出るようになってないので
秋から春にかけて吹きさらしの炊事棟で洗い物をしないといけないんです。
そのへんの仕組みみたいなのを写真に撮っておいてほしいとのことでしたので、
忘れずに撮ってきました。^^
トイレと給湯器があるのは同じ建物で、トイレの裏に給湯設備があります。
プロパンガスが建物の横に置いてあり、そこからガスを送るようになっています。
給湯室には入口が2ヶ所あり、ドアが付いて寒いときも風を受けることなく快適です。
給湯器は2台設置してあり、給湯ボタンを押すとすぐにお湯が出てきます。
これで参考になるでしょうか・・・(笑)
Posted by ぷー. at 20:00│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
今日も県の方にいかに冬のキャンパーがお湯が出るキャンプ場を望んでるかを話したところです。
にのさんも赤穂の給湯器の画像を取ってきてくれたんです。
本当に参考になりますよ。
ありがとうございます。
にのさんも赤穂の給湯器の画像を取ってきてくれたんです。
本当に参考になりますよ。
ありがとうございます。
Posted by さのっち at 2008年02月25日 21:25
やはり寒いときお湯いりますよね~
署名集めたら県も動いてくれますかね?(^^;
署名集めたら県も動いてくれますかね?(^^;
Posted by Bauer at 2008年02月25日 21:40
軟弱の様ですがヤッパリお湯の出る炊事場はありがたいですよね~?
あとトイレの便座もヒター付きがありがたいです(しみじみと)
あとトイレの便座もヒター付きがありがたいです(しみじみと)
Posted by ヒロシ at 2008年02月25日 22:31
ナチュブロガーの絆ですね。
僕が,お湯が出るありがたみを感じたのは,肉料理をしたときの後始末の時でした。ダッチを冷水につけると,油が一気に固まって取れなくなるんですよね。
手も,ワセリンを塗ったようになるし・・・。
大鬼谷 いいところですね。
僕が,お湯が出るありがたみを感じたのは,肉料理をしたときの後始末の時でした。ダッチを冷水につけると,油が一気に固まって取れなくなるんですよね。
手も,ワセリンを塗ったようになるし・・・。
大鬼谷 いいところですね。
Posted by 掘 耕作 at 2008年02月25日 23:29
お、お湯が出るキャンプ場なんて.....そんな贅沢なキャンプ場には行ったことありません。
雪深いところならまだしも、雪の積もらないキャンプ場でお湯が出るなんて、ホテルの庭でテント張ってるようなものではないですか!
そんなのは断固反対だー!!
でも、私がいける範囲のキャンプ場なら絶対、断固賛成ですけど(笑)
うらやましいな~。
雪深いところならまだしも、雪の積もらないキャンプ場でお湯が出るなんて、ホテルの庭でテント張ってるようなものではないですか!
そんなのは断固反対だー!!
でも、私がいける範囲のキャンプ場なら絶対、断固賛成ですけど(笑)
うらやましいな~。
Posted by babo at 2008年02月26日 00:34
◆さのっちさん◆
何ヶ所か給湯器が付いているキャンプ場を見ましたが、
大鬼谷のような造りは景観も損なわないし、いい感じですね。
ファミリーキャンプとかでは特に洗いものが辛いから・・・ということで
冬キャンプをやらない家族も多いですから。
うちの女房もお湯が出たらいいんだけどな~って言ってますから・・・
まあ、予算の関係とかいろいろあるでしょうけど、
一年中運営していくにはそういう施設も必要なのかなと・・・
あれば便利ですもんね。
何ヶ所か給湯器が付いているキャンプ場を見ましたが、
大鬼谷のような造りは景観も損なわないし、いい感じですね。
ファミリーキャンプとかでは特に洗いものが辛いから・・・ということで
冬キャンプをやらない家族も多いですから。
うちの女房もお湯が出たらいいんだけどな~って言ってますから・・・
まあ、予算の関係とかいろいろあるでしょうけど、
一年中運営していくにはそういう施設も必要なのかなと・・・
あれば便利ですもんね。
Posted by ぷー at 2008年02月26日 06:56
◆Bauerさん◆
署名するほどでもないと思うんですけどね・・・(笑)
アンケートを書いてもらっていろんな要望が出ているのを
見てもらうようなのがいいのかなと思いますね。
給湯器なんか必要ないという人もいらっしゃるでしょうけど、
大鬼谷のような通年営業しているようなところだと、
それなりにいろんな設備がさりげなくありますもん。^^
署名するほどでもないと思うんですけどね・・・(笑)
アンケートを書いてもらっていろんな要望が出ているのを
見てもらうようなのがいいのかなと思いますね。
給湯器なんか必要ないという人もいらっしゃるでしょうけど、
大鬼谷のような通年営業しているようなところだと、
それなりにいろんな設備がさりげなくありますもん。^^
Posted by ぷー at 2008年02月26日 07:00
◆ヒロシさん◆
なくてもいいじゃんと思いながらもあれば使いますよね。(笑)
洗い物がラクです。^^
大鬼谷は便座もヒーターが入っていました。
凍結防止のためのヒーターを入れているんですが、
そのためにトイレで手を洗うときも最初は水が冷たくないんですよ。^^
あぁ、ありがたや、ありがたや・・・(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
なくてもいいじゃんと思いながらもあれば使いますよね。(笑)
洗い物がラクです。^^
大鬼谷は便座もヒーターが入っていました。
凍結防止のためのヒーターを入れているんですが、
そのためにトイレで手を洗うときも最初は水が冷たくないんですよ。^^
あぁ、ありがたや、ありがたや・・・(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2008年02月26日 07:12
◆掘 耕作さん◆
たしかに肉料理の後片付けの時はお湯が出ると有り難いですね。
だから寒くなって水が冷たく感じる時期には
サッと道具を洗えるような料理になってしまうんですよね~(笑)
あっさり鍋料理とか・・・
大鬼谷はNetで調べたらわかると思いますが、
西日本でも有数のキャンプ場で、スノーピークウェイも行われるところです。
通年やってるので雪中キャンプから避暑キャンプまで楽しめますよ。^^
たしかに肉料理の後片付けの時はお湯が出ると有り難いですね。
だから寒くなって水が冷たく感じる時期には
サッと道具を洗えるような料理になってしまうんですよね~(笑)
あっさり鍋料理とか・・・
大鬼谷はNetで調べたらわかると思いますが、
西日本でも有数のキャンプ場で、スノーピークウェイも行われるところです。
通年やってるので雪中キャンプから避暑キャンプまで楽しめますよ。^^
Posted by ぷー at 2008年02月26日 07:20
◆baboさん◆
お湯が出るキャンプ場・・・たしかに至れり尽くせりなんでしょうけどね。
ソロで行くならまだしも家族で行くとなると、
雪が積もってもお湯が出るキャンプ場の方が人気があります。
ホテルの庭みたい・・・言いたいことはわかりますよ。^^
それでいて自然の景観が損なわれなければ
こんな便利なことはないですよね。
お湯が出る設備、無ければ無いでお湯を用意するだけなんですが、
あればあったで便利はいいですよ。^^
お湯が出るキャンプ場・・・たしかに至れり尽くせりなんでしょうけどね。
ソロで行くならまだしも家族で行くとなると、
雪が積もってもお湯が出るキャンプ場の方が人気があります。
ホテルの庭みたい・・・言いたいことはわかりますよ。^^
それでいて自然の景観が損なわれなければ
こんな便利なことはないですよね。
お湯が出る設備、無ければ無いでお湯を用意するだけなんですが、
あればあったで便利はいいですよ。^^
Posted by ぷー at 2008年02月26日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。