ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2008年11月08日

今日の晩ごはん

Katazoe祭の一品料理持ち寄りの時にBauerさんが作った炊き込みごはんが美味しかったので、久しぶりに家で作ってみました。
我が家の炊き込みごはんは鶏肉&にんじん&しいたけ&油あげ…のシンプルなモノです。(笑)
ちなみに冬は鶏肉の代わりに牡蠣になります。
炊き込みごはんの時はうどんの組み合わせが多いですね。^^
今日みたいな肌寒い時はカラダが温まります。




同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
宮島SAにて
がんばろう日本
がんばろう 日本!!
 夜な夜なキャンドルナイト準備中
ちょっとドライブ
今朝の岩倉
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 宮島SAにて (2011-04-16 16:36)
 がんばろう日本 (2011-04-09 13:46)
 がんばろう 日本!! (2011-04-02 19:12)
  夜な夜なキャンドルナイト準備中 (2011-04-02 17:22)
 ちょっとドライブ (2011-03-27 10:45)
 今朝の岩倉 (2011-03-26 09:42)

この記事へのコメント
炊き込みご飯、美味しいですよね!
残ったら、おにぎりにして食べると
また美味しいですし~
Posted by ギャラクシー at 2008年11月08日 20:38
◆ギャラクシーさん◆
炊き込みごはんがあれば他におかずは要らないですよね。
今回は4合炊いて余ったらむすびにすればいいと思ってましたが、
子どもたちの食欲が凄く、ほとんどなくなってしまいました。(笑)
むすびにして食べる楽しみが・・・^^;
Posted by ぷー at 2008年11月09日 08:01
Bauerさん、そんなの作ってたんですか?
まったくありつけてないな~
やっぱり最初が勝負なんでしょうね。

美味しそうですね。
こんな日にはぴったり。
Posted by さのっち at 2008年11月09日 09:48
◆さのっちさん◆
ライスクッカーのフタに名前が書いてあったので
間違いなくBauerさんの料理かと・・・
σ(・_・)が着いたときには残り物しかなかったんですが、
おそらく早いうちに持ってこられていたと思いますよ。^^

晩ごはんの時に残った炊き込みごはんは
朝、子どもたちがきれいに食べてくれました。。。^^
Posted by ぷー at 2008年11月09日 16:26
ありがとうございます♪
はい私のです(^_^)b
いや~、美味しいって言ってもらってうれしいです。
また機会があったら食べてやってくださいね。
Posted by Bauer at 2008年11月11日 01:34
◆Bauerさん◆
一品料理といっても、おかずばかりだとゴハンものが欲しくなりますよね。
テーブルに並べられた料理の中でパッと目に留まったのは
Bauerさんのでした。
まあ、ゴハンものがあまり残ってなかったのもありますが、美味しかった~^^
Posted by ぷー at 2008年11月11日 06:16
炊き込みご飯いいですよね~♪
いろんな具材を入れて・・これだけでおかずはいりません。
はずせないのは・・・やっぱり鶏肉かな^^;
Posted by おおちゃんママ at 2008年11月11日 14:16
◆おおちゃんママさん◆
我が家の炊き込みごはんは鶏肉&にんじん&しいたけ&油あげ、たまにごぼうを入れたりしますが、おおちゃんママさんのところは他にどんなモノを入れるんでしょう?
鶏肉は欠かせませんね。
でも、冬場は鶏肉のかわりに牡蠣を入れたりしてますが、これも牡蠣の風味が食欲をそそりますよ。^^
Posted by ぷー at 2008年11月12日 05:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の晩ごはん
    コメント(8)