ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2009年05月21日

進化した「ちょこっとタープ」

進化した「ちょこっとタープ」 進化した「ちょこっとタープ」 進化した「ちょこっとタープ」
ナチュラムオリジナルの「ちょこっとタープ」を購入したのが2007年10月でした。
単独ならポンタのような使い方が出来ますが、我が家ではこれをリビングシェルターと合わせて使ってみたり、女房の友達一家とのキャンプでキャプテンスタッグのブレーナメッシュタープと合わせてみたり、リビングシェルター同士の連結で使ってみたり、様々なシーンで使ってきました。
その名前のとおり、痒いところに手が届くようなタープというのはこの事を言うのかもしれません。
とても重宝しており、いつも予備のロープと一緒に袋に入れてキャンプに持って行ってます。
当時、3,980円で購入したのですが、あれから進化して「ちょこっとタープ2」として販売しているようです。
しばらくブログをお休みしていた間の出来事だったのですが、もしかして・・・この事を知らなかったのはσ(・_・)だけかもしれませんけどね。(笑)

進化した「ちょこっとタープ」
各ループの場所にグロメットを取り付けたのが進化した部分です。
これなら短いロープを使ってさらに使い勝手が良くなりますね。
収納袋も標準装備されてるんだ・・・初めからこの仕様なら良かったのにね。^^;

ナチュラム ちょこっとタープ2ナチュラム ちょこっとタープ2
ひょえ~! 定価は6,700円もするんだ・・・
4,980円はいろいろなキャンプグッズが値上げした状況を考えると妥当なところなんでしょうかね。^^;
当時、これを欲しいと思って買えなかった人もいらっしゃるでしょうし、この際いかがですか?
σ(・_・)はお勧めしますよ♪




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
【告知】 引っ越しのお知らせ
【告知】新ブログ、間もなく♪
やむなし・・・
我が町はサクラの町
デジタルフォトフレーム
第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2)
同じカテゴリー(雑記)の記事
 【告知】 引っ越しのお知らせ (2011-04-16 23:22)
 【告知】新ブログ、間もなく♪ (2011-04-14 19:00)
 やむなし・・・ (2011-04-12 19:03)
 我が町はサクラの町 (2011-04-09 19:01)
 デジタルフォトフレーム (2011-04-08 23:15)
 第4回 夜な夜なWAY ~Evolution-1~(その2) (2011-04-08 00:05)

この記事へのコメント
写真・・・こういう風に使うというお手本ですね!

このタープ、自分はあんまりイメージわかなかったなぁ…。
隙間を埋めるというか、補うというか。痒いところに手が届く→納得です。
Posted by mahnianmahnian at 2009年05月21日 22:38
そっかぁ、こんな使い方があるんですね。
もってたら色々と重宝しそうですね。
この大きさなら気付かれずにいけるかも・・・・。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年05月22日 00:27
◆mahnianさん◆
お手本というにはお粗末な写真ですが、ちょこっとサイトのどこかに日陰を作りたい時とか便利がいいですね。
レクタのエクステンションシートのように使う事が多い我が家です。
結構重宝しますよ♪
Posted by ぷー at 2009年05月22日 06:25
◆ラーフルさん◆
σ(・_・)の写真よりもpopyさんのところの写真だとよくわかると思うんですが、
いろいろな使い方が出来るのでいいですよ。
σ(・_・)もコレを買ったときは勢いだけで買いましたが、これぐらいなら奥さんに気付かれないかもしれませんね。(笑)
まあ、飲み代を我慢すれば買えるぐらいのモノですしね・・・^^
Posted by ぷー at 2009年05月22日 06:29
自分も欲しいんですよ!
進化しているとは知りませんでした。
でももう少しで”ポンタ”が・・・。
悩みます。。。
Posted by らいす at 2009年05月22日 16:50
◆らいすさん◆
ちょこっとタープ2が定価で売られるってことはまずないでしょうから
価格的にはポンタの半額といったところでしょうか・・・
ナチュラムの「ちょこっとタープ2」の写真を見ると、どちらの写真もogawaの商品を使ってるでしょ。
色もサンドということでogawaの幕の生地を作ってる会社で作ったモノじゃないかと思うんですが、どうでしょう?
まあ、しっかり悩んで下さい。^^
Posted by ぷー at 2009年05月22日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
進化した「ちょこっとタープ」
    コメント(6)