2009年05月22日
同じ会社のキャンパーさん
4月から子会社に出向しているσ(・_・)ですが、その子会社にアウトドア好きな人がいます。
σ(・_・)がキャンプを始めるきっかけとなったキーマンで、我が家のボンゴフレンディにワンセグチューナーを取り付けてくれたクルマいじりの好きな人でもあります。
過去にテージャスランチでカレー&バーベキューを食べて、君田温泉で一泊という社内レクが行われましたが、その時も食材の準備&設営&撤収をすべておこなった策士です。^^
一番大きなブルーシートでタープを設営した事がつい先日の事のように思い出されます。
今まで仕事していた事務所内ではキャンプをする人がいなかったので、キャンプに行ってその時の話をしても「ふ~ん」って感じでなかなか理解してもらえなかったんですが、今の職場では休み時間にはキャンプや道具の話、クルマに取り付けるパーツの話などで話に花が咲きます。^^
キャンプのスタイルは我が家とは違ってかなりワイルドなのですが、キャンプ話は通じるし、ホントにいい後輩です。
道具の事もそれなりに詳しいので、お互いにいろいろ参考になる部分もあるしね・・・^^
σ(・_・)がキャンプを始めるきっかけとなったキーマンで、我が家のボンゴフレンディにワンセグチューナーを取り付けてくれたクルマいじりの好きな人でもあります。
過去にテージャスランチでカレー&バーベキューを食べて、君田温泉で一泊という社内レクが行われましたが、その時も食材の準備&設営&撤収をすべておこなった策士です。^^
一番大きなブルーシートでタープを設営した事がつい先日の事のように思い出されます。
今まで仕事していた事務所内ではキャンプをする人がいなかったので、キャンプに行ってその時の話をしても「ふ~ん」って感じでなかなか理解してもらえなかったんですが、今の職場では休み時間にはキャンプや道具の話、クルマに取り付けるパーツの話などで話に花が咲きます。^^
キャンプのスタイルは我が家とは違ってかなりワイルドなのですが、キャンプ話は通じるし、ホントにいい後輩です。

道具の事もそれなりに詳しいので、お互いにいろいろ参考になる部分もあるしね・・・^^




先日、岡山県津山市の阿波森林公園でジムニーの仲間たちとのミーティングでキャンプをしたんだと話しかけてきたのですが、一番内容が濃かったのはモービルクールの話題でした。
最初は「AC、DC、カセットガスが使える冷蔵庫」と言ってましたが、「モービルクールの事じゃろ?」って言うとそこから先は話が早い・・・(笑)
モービルクールを3台所有していて、大人数でのキャンプの時はフルに活用するんだとか・・・
入手ルートの事とかモービルクールにまつわる話とか結構詳しく話してくれました。
彼はジムニーのサークルの支部長をしています。
また、カープの応援団にも所属しており、自分のブログでいろいろな話題を記事にしています。
今回はあえて本人の顔は伏せておきますね。^^;
σ(・_・)はひょんな事からそのブログを見つけて覗き見して何年にもなりますが、彼はσ(・_・)のブログの存在は知りません。
多分知らないと思います。
このブログを知ったらビックリするんだろうな~~~(笑)
Posted by ぷー. at 17:15│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
キャンプの話ができる仲間が居ていいですね。
ぷーさんのブログ既に知ってて、見てるかもしれませんよ。(笑)
ぷーさんのブログ既に知ってて、見てるかもしれませんよ。(笑)
Posted by ラーフル
at 2009年05月23日 00:26

◆ラーフルさん◆
今まで会社でキャンプの話題ってなかなか無かったですからね。
あっても一方的にσ(・_・)が話して終わりって事がよくありましたから・・・^^;
σ(・_・)のブログを知っていたらそれはそれで話しかけてくると思うので、
きっと知らないだけだと思います。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
今まで会社でキャンプの話題ってなかなか無かったですからね。
あっても一方的にσ(・_・)が話して終わりって事がよくありましたから・・・^^;
σ(・_・)のブログを知っていたらそれはそれで話しかけてくると思うので、
きっと知らないだけだと思います。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2009年05月23日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。