2006年06月11日
引掛け坊主(ユニフレーム)
デザインがシンプルなんだけど、
テント&タープの張綱に取り付けるといろいろな用途に使えるので
キャンプ2年目のシーズンの時から使っています。
開口部が完全に重なるため、リングとしてお玉やターナー、マグカップなど
小物をぶら下げることが出来ますし、
洗濯物を干すロープを設置するときとか、立木にロープを掛ける際の自在としても使用できます。
ジュラルミン製で引っ張り強度が120kgfと強靱なので、とても頼りになります。
色もブルー、レッド、ゴールド、グリーンと4種類あるので
フィールドでちょっとしたおしゃれにピッタリかも・・・^^
我が家では2つ購入してまして、引っ掛け坊主を持ってて良かった~って思うことがよくあります。
何個持っててもいいな~って思う商品です。
Posted by ぷー. at 22:44│Comments(2)
│フィールドの名脇役
この記事へのコメント
ちょっと値段が…。安いようで高い!
いつも買おうかなと躊躇して、
結果的に買わずじまいの私です。
いつも買おうかなと躊躇して、
結果的に買わずじまいの私です。
Posted by すみちゃん at 2006年06月13日 22:03
◆すみちゃん◆
1個520円なり・・・(o_ _)o
スノーピークのリビングシェルを買うことを思えば520円は安いかと。(笑)
普通に買うことを考えるから余分なお金がかかると思うだけで、
ナチュラム経由でスノーピーク商品を購入して、ポイントでこれを買うとかすれば
スノーピーク商品のおまけって感覚で買えるからいいのではないでしょうか。
今のところ2つ持ってることで事足りてるので、買い足す予定はないけど、
持ってても荷物にならないから、どこかに忍び込ませておくのもいいかもしれませんね。^^
1個520円なり・・・(o_ _)o
スノーピークのリビングシェルを買うことを思えば520円は安いかと。(笑)
普通に買うことを考えるから余分なお金がかかると思うだけで、
ナチュラム経由でスノーピーク商品を購入して、ポイントでこれを買うとかすれば
スノーピーク商品のおまけって感覚で買えるからいいのではないでしょうか。
今のところ2つ持ってることで事足りてるので、買い足す予定はないけど、
持ってても荷物にならないから、どこかに忍び込ませておくのもいいかもしれませんね。^^
Posted by ぷー at 2006年06月14日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。