【材料】(4人分)
・牛もも肉ブロック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500g
・岩塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・粗挽き黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2片
・香味野菜(今回はセロリ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・さわび・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
・粒マスタード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
【作り方】
①牛もも肉ブロックをキッチンペーパーで拭いてから、フォークで表面を突き刺していきます。
(塩を中までしみこませるため)
②にんにくは1片を2~3等分に切って肉の中に入れ込みます。
今回は2片用意しているので4~6片になります。
③岩塩と粗挽き黒こしょうを牛もも肉ブロックに擦り込みます。
ちょっと塩こしょうが多いかな~って思うぐらいでいいです。
ここで肉の形を整えるためにたこ糸で縛っておくのがいいかと・・・
④肉が入るぐらいのビニール袋を用意して香味野菜(セロリ)を適当に切ったモノと一緒に
肉を入れて冷蔵庫で一晩寝ませます。
⑤自宅だったので、今回はオーブンレンジを使いました。^^;
プレヒートした状態で200℃の温度で30分オーブンの中に入れておきます。
オーブンの中には肉と一緒に香味野菜、ジャガイモ、ニンジンを一緒に入れておくといいでしょう。
⑥30分経ったらオーブンから取り出し、アルミホイルに肉を包んで冷めるまで待ちます。
⑦あとは薄く切って、食べるときはわさびしょう油をつけて食べると美味しいですよ♪
わさびしょう油の代わりに粒マスタードでも美味しいです。
あなたにおススメの記事