初めてのピザ作り
まずは完成品から
(左:エビ&コーン&チーズのピザ 右:キャベツ&シーチキン&チーズのピザ)
キャンプを始めたおかげで、いろいろな料理を作るようになりました。
イタリアンも本のレシピを見てはいろいろなモノにチャレンジしてきました。
その中で
ポテトピザは作ったことがあったのですが、普通のピザは作ったことがありませんでした。
ピザ生地ミックスを購入したこともあり、どんなふうに出来上がるのか楽しみで、さっそくピザ作りにチャレンジしてみました。
小袋1個でピザが2枚作れるので、1枚はピザソースにエビ&コーン&チーズ、もう1枚はお好み焼きソースにキャベツ&シーチキン&チーズにしましたので、用意する材料はこんなもんでしょうか・・・
ピザ生地ミックス粉200gに対して水100cc、オリーブオイルorサラダ油小さじ2を混ぜてよく捏ねます。
ちょっとやわらかい感じだったのですが、分量どおりでしたし、パン焼きの師匠?
なおっぺの助言もあり、このままふたつに分けて10分放置している間にトッピングの準備をしました。
まず、フライパンに捏ねたピザ生地を入れて手で広げていきます。
広げたら中火で3~4分片面を焼きます。
ひっくり返したら一度火を止めて、ピザソースを塗ってトッピングしていきます。
今回はエビ&コーン&チーズ、パセリも刻んで散らしておきます。
トッピングが終わったらフライパンに蓋をして中火で5~7分焼いていきます。
生地が焦げないように注意が必要ですね。
焼き上がったら8等分に切って皿に盛りつけて完成♪
焼き上がりをみんなで試食です。
しゅーくんにいただいた時のようにパリパリのピザが出来上がりました。
アツアツの出来立てはホントに美味しいです
ひとり2切れずつでしたが、アッと言う間に完食!
次はお好み焼きソースを塗って、キャベツの千切り&シーチキン&チーズをトッピング、仕上げにマヨネーズをかけて、青のりを散らしてみました。
今回は上火を使わなかったこともあり、キャベツの水気が出たりして、ピザがベチャベチャ気味になりましたが、味は美味しかったです。
我が家ではこちらの方が人気がありましたね。。。(笑)
これをキャンプの食事としてお腹いっぱい食べるには焼くのに時間がかかっていろいろ大変かと思いますが、ちょこっとお腹を満たすにはなかなかよろしいかと思います。
家に眠っているダッチオーブン復活か・・・!?
それとも、いつもキャンプに持って行ってるコンボクッカーか・・・
キャンプ料理、またひとつ新たなレシピが加わりました。^^
あなたにおススメの記事
関連記事