空きスペースの有効活用(1)
VISIONPEAKSのクーラーボックススタンドの空きスペースに棚を付けようと眠ってるコンパネを有効活用しようと思っていろいろ考えていましたが、アタマの中で考えるより行動に移した方が早いぞと・・・^^;
ノコギリを取り出して、コンパネを切り始めました。
ちょっとわかりにくいでしょうか・・・
60cm×45cmのコンパネの長い方を5cmほど切り取り、両端から7cmのところで凹みを入れてみました。
この凹みの部分がクーラーボックススタンドの脚のところにカチッと留まれば思い通りなんですけどね。(笑)
今までモービルクールのスタンドにはホワイトガソリンの缶、工具箱、ペグケースを入れていたんですが、このクーラーボックススタンドでも今までどおり入れる事ができそうです。^^
というのが、このクーラーボックススタンドはモービルクール専用にするのですが、クルマに積むときもこの状態で積むため、クルマに積むときは棚を外してやればシャトルシェフとか収納できます。
モービルクールを載せたら手前に天板を載せる空間が出来ます。
既につぼちゃんをはじめ多くの方がやってますが、約15cmの奥行きに天板を置くとちょっとしたモノが置けます。
たくさんの焼酎を持ってきてズラリと並べるのもいいでしょう。
σ(・_・)はそんなに焼酎を持って行くことはないので、何か他のモノでも・・・^^
あなたにおススメの記事
関連記事