ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2006年06月25日

豚の角煮

豚の角煮

キャンプ場で初めて料理をするとき、レシピがない場合は家で試しにやってますが、
今回チャレンジしたのは豚の角煮です。
どんな感じになるのか心配でしたが、家で作ったのはGOODでしたので
ここにレシピを載せておこうかと・・・(笑)

【材料】(4人分)
      ・豚バラ肉ブロック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1kg
      ・紅茶のティーバッグ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  6個
     【煮汁】
      ・水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200cc
      ・日本酒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200cc
      ・みりん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50cc
      ・しょうゆ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50cc
      ・砂糖 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ5


【作り方】
   ①豚バラ肉ブロックは全体をフォークで突き刺して味が染み込みやすくしておきます。
   ②あらかじめ鍋にお湯を沸かしておいて、紅茶のティーバッグを入れておきます。
   ③フライパンを熱して強火のまま豚バラ肉ブロック表面を焼きます。
   ④全体に焦げ目が付いたら鍋の中に入れて、1時間30分~2時間煮込みます。
     圧力鍋があれば30分煮込めばいいでしょう。
   ⑤豚肉を煮込んでいる間に煮汁を作っておきます。
     鍋に水、酒、みりん、砂糖を入れて、サッとひと煮立ちさせます。
     アルコールを飛ばしてしまうのが目的です。
     ちょっと味が濃いかなと思ったら水で薄めて下さい。
   ⑥豚バラ肉を煮込んだら、鍋から取り出して、2~3cm角に切ります。
     この時点でもかなり豚肉がやわらかくなっているのでますので取り扱いには注意。
   ⑦煮汁の中にカットした豚バラ肉を入れて、さらに1時間煮込みます。
   ⑧皿に盛りつけて、はい、出来上がり!!
     お好みに応じてカラシを添えてどうぞ。^^

    是非お試しください。


なお、我が家にはダッチオーブンがないので、こんな煮込み料理をやるようになると
必需品になってきますね。
本格的にダッチオーブンの研究をしましょうかね~^^




同じカテゴリー(いろいろな料理)の記事画像
作ってみた!
麻婆茄子
ミラノ風カツレツ
初チャレンジ、その結果は・・・?
絶対に失敗しない料理 二品
初めてのピザ作り
同じカテゴリー(いろいろな料理)の記事
 作ってみた! (2010-12-06 11:48)
 麻婆茄子 (2010-05-17 19:09)
 ミラノ風カツレツ (2010-03-14 23:18)
 初チャレンジ、その結果は・・・? (2009-06-29 00:01)
 絶対に失敗しない料理 二品 (2009-05-30 22:02)
 初めてのピザ作り (2009-05-17 22:11)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豚の角煮
    コメント(0)