2008年05月08日
GWキャンプ(その1)
5月3日~5日、山口県大島郡周防大島町にある
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきた時のレポートを掲載します。

2月の大鬼谷雪中キャンプ以来のキャンプ、しかもファミリーで行くのは今シーズン初。
ちびたちも早く起きて気合が入ってました。(笑)
7:20に家を出て、コンビニで朝ごはんを購入、クルマの中で朝ごはんを食べながら
山陽自動車道を西へ向かいました。
クルマは多かったのですが、渋滞するところまでじゃなかったです。
でも、この直後に岩国-玖珂で事故があり大渋滞になって、かなり影響があったようです。
かろうじて逃れたって感じでしょうか・・・

片添に着いたのは9:00すぎ。
ちびたちは片添に到着するとすぐにニッシーのところへ手伝い?に行きました。
手伝ってるのか邪魔をしてるのかわかりませんけどね・・・(笑)
我が家が着いた後はプッツリと人の入りが途絶えました。
山陽自動車道の事故の影響でしょう。
受付を済ませて入ったサイトはA56、昨年のGWと同じ場所です。
前泊していたつぼちゃん、にのさんと久しぶりに再会、レクタの設営を手伝ってくれました。
おかげさまでいつもなら設営でくたびれるのですが、そんなこともなく、レクタを設営したところで缶ビールを開けて再会を祝いました。
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきた時のレポートを掲載します。
2月の大鬼谷雪中キャンプ以来のキャンプ、しかもファミリーで行くのは今シーズン初。
ちびたちも早く起きて気合が入ってました。(笑)
7:20に家を出て、コンビニで朝ごはんを購入、クルマの中で朝ごはんを食べながら
山陽自動車道を西へ向かいました。
クルマは多かったのですが、渋滞するところまでじゃなかったです。
でも、この直後に岩国-玖珂で事故があり大渋滞になって、かなり影響があったようです。
かろうじて逃れたって感じでしょうか・・・
片添に着いたのは9:00すぎ。
ちびたちは片添に到着するとすぐにニッシーのところへ手伝い?に行きました。
手伝ってるのか邪魔をしてるのかわかりませんけどね・・・(笑)
我が家が着いた後はプッツリと人の入りが途絶えました。
山陽自動車道の事故の影響でしょう。
前泊していたつぼちゃん、にのさんと久しぶりに再会、レクタの設営を手伝ってくれました。
おかげさまでいつもなら設営でくたびれるのですが、そんなこともなく、レクタを設営したところで缶ビールを開けて再会を祝いました。
幸い、IC出口に近いところだったので午前中までに片添に到着し、レクタを連結させました。
こうなるとここのサイトが宴会場決定ってわけです。。。(笑)
テントの設営が終わった頃でしょうか、急にアタマがフラフラしてきました。
急に口数が少なくなったので周りも気付いたようです。(笑)
軽い熱中症だったんでしょう、急に写真を撮るペースが落ちました。。。(o_ _)o
夕食は18:00にそれぞれ一品持ち寄ってやりましょうってことで、
いつもより結構早めに食事の支度に取りかかりました。
我が家はシンプルに鶏もも肉のクレイジーソルト焼き。
しかし、みんなはいろいろ手の込んだモノを作ってましたね。
この時期恒例のバカの芽の天ぷらを作ったのはshirotakeさん。
タラの芽よりクセがなく美味しいんです。
やすきちさんはMY鉄板を持ってきて鉄板焼きです。
おこちゃまたちはさっさと食事を済ませて管理棟へ・・・(笑)
まあ、その方が大人たちにはありがたかったりしてね。^^;
焼酎は最初の1杯だけで、あとは料理をひととおりいただいて、みんなの会話を聞いてました。
その時のσ(・_・)はそれだけで十分でした。
ホント調子悪かったよな~
始めのころはにのさんも体調を崩していたようですが、薬を飲んで復活・・・
いつもの「にのさん節」が出てました。^^
相変わらず体調が戻らないσ(・_・)はにのさんに上着を借りる始末・・・
この時期の片添ならいつもなら上着は不要なので最初から持ってきてなかったんです。
あっちゃ~~~(o_ _)o
っていうか、タヌキを見かけたのは昨年バイクで行ったときのキャンプでした。
あれから1年、ずいぶんと人に慣れたんだろうなと・・・
そういえば、最近見かけなくなったけど片添エイジはどこへ??
こうして、23:00すぎまで宴は続きました。
タヌキの出没もあり、後片付けをして寝たのは日付が変わった頃でした。
翌日、起きれるかな~と心配したのはσ(・_・)だけだったのでしょうか・・・(笑)
つづく・・・
タグ :片添
Posted by ぷー. at 19:20│Comments(28)
│雑記
この記事へのコメント
体調が悪かったんですね。
すごく納得です。
厚着してたんでどうしたのかな〜って思ってたんですよ。
本当ならBIGDADさん並ですからね。
すごく納得です。
厚着してたんでどうしたのかな〜って思ってたんですよ。
本当ならBIGDADさん並ですからね。
Posted by さのっち at 2008年05月08日 19:39
お留守番組です。
この度は、娘がお邪魔したみたいで、ありがとうございました。
久しぶりに皆さんに会いたかったです!
今度は絶対いきま~す!
この度は、娘がお邪魔したみたいで、ありがとうございました。
久しぶりに皆さんに会いたかったです!
今度は絶対いきま~す!
Posted by みーちゃん at 2008年05月08日 20:52
3日から行きたかったんですよね。
この宴に入りたかったな~!
この宴に入りたかったな~!
Posted by しゅーくん at 2008年05月08日 21:20
ぷーさんのキャンプレポってなんだか久しぶりな感じですね。
その分??気合が入った写真の数々。
特に料理はバッチリ押えていますね~(笑)
その分??気合が入った写真の数々。
特に料理はバッチリ押えていますね~(笑)
Posted by popy
at 2008年05月08日 21:43

食べきれないぐらい料理がありましたね。
やっぱ一品もちよりはいいね。
やっぱ一品もちよりはいいね。
Posted by つぼちゃん
at 2008年05月08日 22:34

沢山のお料理、どれも美味しそうーー^^
あの日のモブログに相次いで渋滞の画像が表示されたのを思い出しました
数十分の差で渋滞から逃れる事ができて幸いでしたね
そして、あの暑さ....
軽い熱中症との事ですが大丈夫だったのかな?
あの日のモブログに相次いで渋滞の画像が表示されたのを思い出しました
数十分の差で渋滞から逃れる事ができて幸いでしたね
そして、あの暑さ....
軽い熱中症との事ですが大丈夫だったのかな?
Posted by いがちゃん at 2008年05月08日 23:14
◆さのっちさん◆
いつものσ(・_・)なら全然大丈夫だったのにね。
でも、この時期タンクトップはないです・・・(笑)
BIGDADさんはσ(・_・)以上ですよ。
これは間違いない。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
いつものσ(・_・)なら全然大丈夫だったのにね。
でも、この時期タンクトップはないです・・・(笑)
BIGDADさんはσ(・_・)以上ですよ。
これは間違いない。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2008年05月08日 23:14
◆み~ちゃん◆
今回はしょうがなかったですよね。
残念でした。
うちのちびもケーちゃんのハンモックで遊ばせてもらって
ありがとうございました。^^
やっぱ、ケーちゃんのところはファミリーが似合いますよ。
今回はしょうがなかったですよね。
残念でした。
うちのちびもケーちゃんのハンモックで遊ばせてもらって
ありがとうございました。^^
やっぱ、ケーちゃんのところはファミリーが似合いますよ。
Posted by ぷー at 2008年05月08日 23:17
◆しゅーくん◆
σ(・_・)も6日まで居たかったんですよ。
まあ、家の用事だからどうしようもなかったんですけどね。
しゅーくんも一緒でしょ?
この宴の時、本調子だったら良かったのにな~と思います。
ほとんどアルコール類飲んでなかったもん。
σ(・_・)も6日まで居たかったんですよ。
まあ、家の用事だからどうしようもなかったんですけどね。
しゅーくんも一緒でしょ?
この宴の時、本調子だったら良かったのにな~と思います。
ほとんどアルコール類飲んでなかったもん。
Posted by ぷー at 2008年05月08日 23:19
◆popyさん◆
今回の前のキャンプが2月ですからね。
本当に久しぶりのレポートとなりました。。。
今回は途中からガクッと撮影ペースが落ちました。
撮った写真の中からのレポートは今回が一番キツイかもね。
料理もこれ全部じゃないのよ。
この後、3~4品出てましたもん。
今回の前のキャンプが2月ですからね。
本当に久しぶりのレポートとなりました。。。
今回は途中からガクッと撮影ペースが落ちました。
撮った写真の中からのレポートは今回が一番キツイかもね。
料理もこれ全部じゃないのよ。
この後、3~4品出てましたもん。
Posted by ぷー at 2008年05月08日 23:22
◆つぼちゃん◆
一品といっても、どう見ても家族で食べる量じゃないだろうっていうのも
いくつかありましたからね。(笑)
持ち寄りは少しずつでもみんなのが食べられるのがいいね。^^
一品といっても、どう見ても家族で食べる量じゃないだろうっていうのも
いくつかありましたからね。(笑)
持ち寄りは少しずつでもみんなのが食べられるのがいいね。^^
Posted by ぷー at 2008年05月08日 23:24
◆いがちゃん◆
じつはまだアタマはフラフラしてます。
何かに集中しているときは大丈夫ですけどね。
我が家は渋滞に巻き込まれなかったのですが、
ちょっと遅れたために巻き込まれた人はホントにお気の毒だと思います。
トイレとかどうしたんだろうって真っ先に考えましたよ。
歩いた方が早いですもん。
となるとモブログ更新するしかないのかな~って・・・^^;
じつはまだアタマはフラフラしてます。
何かに集中しているときは大丈夫ですけどね。
我が家は渋滞に巻き込まれなかったのですが、
ちょっと遅れたために巻き込まれた人はホントにお気の毒だと思います。
トイレとかどうしたんだろうって真っ先に考えましたよ。
歩いた方が早いですもん。
となるとモブログ更新するしかないのかな~って・・・^^;
Posted by ぷー at 2008年05月08日 23:28
裸の大将BIGDADです。
あの日の日射凄かったですからね。
今度お会いできた時は元気なぷーさんと語らせてくださいね^^。
あの日の日射凄かったですからね。
今度お会いできた時は元気なぷーさんと語らせてくださいね^^。
Posted by BIGDAD at 2008年05月09日 00:41
あらら、体調が万全ではなかったんですね・・・
それでも2日目以降は、片添マジックで元気を取り戻したって
レポになると信じていますよ!
それにしても、片添は毎回ご馳走が並びますね~
それでも2日目以降は、片添マジックで元気を取り戻したって
レポになると信じていますよ!
それにしても、片添は毎回ご馳走が並びますね~
Posted by ギャラクシー
at 2008年05月09日 02:00

久々の家族キャンプで体調不良残念でしたね。
私は、後半動けなかったので残念でなりません・・・次回はぜひご一緒に!
これだけのお料理が出てくるキャンプ場って片添だけじゃないでしょうか?
だれやめバイキング?もしくはビュッフェかな?(笑)
私は、後半動けなかったので残念でなりません・・・次回はぜひご一緒に!
これだけのお料理が出てくるキャンプ場って片添だけじゃないでしょうか?
だれやめバイキング?もしくはビュッフェかな?(笑)
Posted by ちひろ
at 2008年05月09日 02:16

◆BIGDADさん◆
たしかに日差しは強かったですもんね。
ちびには帽子をかぶれって言っていたのに自分がかぶってなかったので
こんな事になってしまったんですよ。
少々寒いのは全然問題ないんですが、
あの時はカラダが対応してませんでしたね。
それにしてもタンクトップ姿のBIGDADさんには驚きました。(笑)
たしかに日差しは強かったですもんね。
ちびには帽子をかぶれって言っていたのに自分がかぶってなかったので
こんな事になってしまったんですよ。
少々寒いのは全然問題ないんですが、
あの時はカラダが対応してませんでしたね。
それにしてもタンクトップ姿のBIGDADさんには驚きました。(笑)
Posted by ぷー at 2008年05月09日 05:23
◆ギャラクシーさん◆
前日まで仕事でバタバタしていたのもあったんだと思います。
カラダがくたびれていたときにあの日差しを受けたので、
カラダが対応できなかったのかなって・・・
料理、みんな凄いですよ。
いつの間にこんなのを作ってるんだって感じですからね。
今回も全部食べきれなかったようですが、σ(・_・)が作ったのは完食でした。
作る量にもよるのかもしれませんね。^^;
前日まで仕事でバタバタしていたのもあったんだと思います。
カラダがくたびれていたときにあの日差しを受けたので、
カラダが対応できなかったのかなって・・・
料理、みんな凄いですよ。
いつの間にこんなのを作ってるんだって感じですからね。
今回も全部食べきれなかったようですが、σ(・_・)が作ったのは完食でした。
作る量にもよるのかもしれませんね。^^;
Posted by ぷー at 2008年05月09日 05:33
◆ちひろさん◆
レクタを設営するときは全然大丈夫だったんですけどね。
急にパワーが出なくなりました。。。
グループで食べるのは一品持ち寄りっていうのがいいのかもしれませんよ。
いろんなのが食べられるしね。
これにちひろさんファミリーの料理が加わったらもっと凄かったでしょうね~
レクタを設営するときは全然大丈夫だったんですけどね。
急にパワーが出なくなりました。。。
グループで食べるのは一品持ち寄りっていうのがいいのかもしれませんよ。
いろんなのが食べられるしね。
これにちひろさんファミリーの料理が加わったらもっと凄かったでしょうね~
Posted by ぷー at 2008年05月09日 05:38
ぷーさん、凄い料理です。
しかも・・・綺麗に撮れてるぅ。
PCの前でお腹がすいてきました(笑)
体調回復しましたか?
むねちゃんも最終日は調子悪く撤収なのに横になってました(--;
しかし、すぐに復活しましたが。
来週、片添来られますか?
奥様にも会えるかな?
いよいよキャンプシーズン到来ですね。
しかも・・・綺麗に撮れてるぅ。
PCの前でお腹がすいてきました(笑)
体調回復しましたか?
むねちゃんも最終日は調子悪く撤収なのに横になってました(--;
しかし、すぐに復活しましたが。
来週、片添来られますか?
奥様にも会えるかな?
いよいよキャンプシーズン到来ですね。
Posted by まりちゃん at 2008年05月09日 12:18
ここに入れないのが、なんとも残念で・・・
みんなが迎えてくれる片添は、やっぱりいいですね・・・^^
みんなが迎えてくれる片添は、やっぱりいいですね・・・^^
Posted by ぽるこ at 2008年05月09日 12:28
◆まりちゃん◆
σ(・_・)の料理がすごいのではありません。。。(笑)
みんなが持ち寄ったのがすごいんですよ。
体調は本調子じゃないんですが、しょうがないです。
キャンプに行きたいのはやまやまだけど、しばらくは無理だと思います。
来週は凄いことになりそうですね。
σ(・_・)の料理がすごいのではありません。。。(笑)
みんなが持ち寄ったのがすごいんですよ。
体調は本調子じゃないんですが、しょうがないです。
キャンプに行きたいのはやまやまだけど、しばらくは無理だと思います。
来週は凄いことになりそうですね。
Posted by ぷー at 2008年05月09日 12:42
◆ぽるこさん◆
今回はぽるこさんは四国でしたもんね。
もし、ぽるこさんが片添だったら・・・
ここに載せた料理がさらに凄いことになりますよ。
片添はホント、いいところですね。^^
もっと近くならいいのにと思っているのはσ(・_・)だけでしょうか・・・
今回はぽるこさんは四国でしたもんね。
もし、ぽるこさんが片添だったら・・・
ここに載せた料理がさらに凄いことになりますよ。
片添はホント、いいところですね。^^
もっと近くならいいのにと思っているのはσ(・_・)だけでしょうか・・・
Posted by ぷー at 2008年05月09日 12:53
それにしても、料理も豪華で大宴会ですね!
Posted by babo
at 2008年05月09日 21:50

◆baboさん◆
まあ、それだけたくさんのファミリーが集まったってことです。
ひと家族一品でもこれだけたくさんの料理が並んだんですから・・・
それにしてもσ(・_・)が作ったのは全部なくなってましたけど、
全部食べきれないほど量がありましたよ。^^
ホント賑わいました。。。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
まあ、それだけたくさんのファミリーが集まったってことです。
ひと家族一品でもこれだけたくさんの料理が並んだんですから・・・
それにしてもσ(・_・)が作ったのは全部なくなってましたけど、
全部食べきれないほど量がありましたよ。^^
ホント賑わいました。。。(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2008年05月10日 00:42
今回も沢山の料理に囲まれて、楽しい時間を過ごすことができ、
ありがとうございました。
いろいろな疲れが一気にきたのでしょうね。
ムリせずにぷーさんペースでいきましょう。
ありがとうございました。
いろいろな疲れが一気にきたのでしょうね。
ムリせずにぷーさんペースでいきましょう。
Posted by shirotake at 2008年05月10日 10:24
◆shirotakeさん◆
おつかれさまでした。
みんなが一品持ち寄れば、テーブルの上も賑やかになりますね。
今回はいつもの元気がなくて失礼しました。。。
これからもお互いに無理せずにいきましょう。
おつかれさまでした。
みんなが一品持ち寄れば、テーブルの上も賑やかになりますね。
今回はいつもの元気がなくて失礼しました。。。
これからもお互いに無理せずにいきましょう。
Posted by ぷー at 2008年05月10日 10:46
いや~あ、この日はこんなにご馳走だったんだよね。
ほとんど食べ損なってしまった。(笑)
次からは昼間の1杯は極力我慢するからね。(無理)
お互い昼間元気だったのにね。(笑)
ほとんど食べ損なってしまった。(笑)
次からは昼間の1杯は極力我慢するからね。(無理)
お互い昼間元気だったのにね。(笑)
Posted by にの at 2008年05月10日 15:16
◆にのさん◆
初日午後から体調が悪かったにのさん・・・
並べられた料理もよく覚えてなかったんですね。
でも、薬を飲んでからの回復ぶりは凄かったですね。
にのさんの昼間の一杯、σ(・_・)もおそらく無理だと思います。(笑)
初日午後から体調が悪かったにのさん・・・
並べられた料理もよく覚えてなかったんですね。
でも、薬を飲んでからの回復ぶりは凄かったですね。
にのさんの昼間の一杯、σ(・_・)もおそらく無理だと思います。(笑)
Posted by ぷー at 2008年05月10日 18:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。