2009年08月20日
早朝からの来訪者
今週は19日まで独身だったということもあり、朝は花に水やりするのが日課になってました。
今朝も朝顔の葉っぱに止まっているトンボを2匹発見!
近づくとヒラヒラと飛ぶ姿はまるでチョウのようだったので、最初はこのトンボって元気ないのかな~と思ってたりしてました。
でも、そのトンボは13日頃から毎朝見るようになりましたが、同じ時間に同じ場所にいます。
σ(・_・)が気付いてから数えても今日で1週間連続です。
どうやら同じトンボが毎朝我が家に訪れては羽を休めているようにしか思えません。

よっぽど居心地がいいのかな~(笑)
トンボの名前がわからなかったのでインターネットで調べてみたんですが、ハグロトンボというトンボのようです。
違っているようならご一報願います。^^;
分類:節足動物門>昆虫綱>有翅昆虫亜綱>トンボ目>均翅亜目>カワトンボ科
体長は60mm程度で、本州から四国・九州まで広く分布しており、5月下旬から11月ころまで見られます。カワトンボの中では生息期間が長い方で、羽化した個体は集団で群れて生息しています。
真っ黒の翅が、薄くらい藪をひらひらと飛んでいる姿が特徴的です。
タグ :トンボ
Posted by ぷー. at 09:55│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
ぷーさん
先程はコメントありがとうございます^^
遅れましたが、お気に入りに登録させて頂きます。
先程はコメントありがとうございます^^
遅れましたが、お気に入りに登録させて頂きます。
Posted by やすぽん
at 2009年08月20日 14:45

我が家の周りにもこの黒いトンボが多いです。
ちなみに今朝は窓から入ってきてヒラヒラしてました。
子供のころはシオカラトンボが多かったように思うんですが
最近見かけないように思います。
どこに行ったんでしょう???
ちなみに今朝は窓から入ってきてヒラヒラしてました。
子供のころはシオカラトンボが多かったように思うんですが
最近見かけないように思います。
どこに行ったんでしょう???
Posted by さくら
at 2009年08月20日 16:29

鹿児島で小さい頃に『からすトンボ』って読んでいたような。
でも、ボディの色が違うような気がするし。
毎日来るってことはよっぽど気に入ったんでしょうね。(^-^)
でも、ボディの色が違うような気がするし。
毎日来るってことはよっぽど気に入ったんでしょうね。(^-^)
Posted by ラーフル at 2009年08月20日 18:01
◆やすぽんさん◆
お気に入り登録してくれるんですか・・・
ありがとうございます。
σ(・_・)は既に勝手に登録してました。(笑)
まあ、これからも引き続きよろしくお願いします♪
それで・・・この記事に対してのコメントは?(o_ _)o
お気に入り登録してくれるんですか・・・
ありがとうございます。
σ(・_・)は既に勝手に登録してました。(笑)
まあ、これからも引き続きよろしくお願いします♪
それで・・・この記事に対してのコメントは?(o_ _)o
Posted by ぷー at 2009年08月20日 18:40
◆さくらさん◆
それまであまり注意して見てなかったのもあるんだけど、
もしかしたら我が家の周辺でもよく見られる種類のものなのかもしれませんね。^^;
ヒラヒラと飛んでいる姿を見てると楽しいです♪
そういえば、シオカラトンボって見かけませんね。
まさか絶滅・・・?じゃないですよね~
ちょっと時間があるときにでも調べてみます。
それまであまり注意して見てなかったのもあるんだけど、
もしかしたら我が家の周辺でもよく見られる種類のものなのかもしれませんね。^^;
ヒラヒラと飛んでいる姿を見てると楽しいです♪
そういえば、シオカラトンボって見かけませんね。
まさか絶滅・・・?じゃないですよね~
ちょっと時間があるときにでも調べてみます。
Posted by ぷー at 2009年08月20日 18:44
◆ラーフルさん◆
鹿児島では「からすトンボ」って呼んでいたんですか・・・
あまり注意して見た事がなかったもんでね。^^;
似たようなのがいくつもあるみたいなので
「ハグロトンボ」なのかどうかもよくわからないんだけど、何となくそう見えたもんで・・・
もう一度良く見てみます。
たぶん、明日も明後日も同じ時間に同じ場所で見れるんじゃないかな~って思っています。
可愛いですよね。^^
鹿児島では「からすトンボ」って呼んでいたんですか・・・
あまり注意して見た事がなかったもんでね。^^;
似たようなのがいくつもあるみたいなので
「ハグロトンボ」なのかどうかもよくわからないんだけど、何となくそう見えたもんで・・・
もう一度良く見てみます。
たぶん、明日も明後日も同じ時間に同じ場所で見れるんじゃないかな~って思っています。
可愛いですよね。^^
Posted by ぷー at 2009年08月20日 18:47
ぷ~さん
ごめんなさい^^;
大事なコメント残すの忘れてましたぁ~(慌
ハグロトンボって言うんですね~。知らなかったです
毎日来るって居心地がイイんでしょうねっ♪
何か美味しい物とかがあるとか・・・(笑
ごめんなさい^^;
大事なコメント残すの忘れてましたぁ~(慌
ハグロトンボって言うんですね~。知らなかったです
毎日来るって居心地がイイんでしょうねっ♪
何か美味しい物とかがあるとか・・・(笑
Posted by やすぽん
at 2009年08月20日 18:59

◆やすぽんさん◆
σ(・_・)もそのトンボの名前は知りませんでした。(笑)
羽が黒いからハグロって言うんだと思います。
毎朝アサガオの葉っぱに止まってるんですよ。
何か葉っぱに露が溜まっているのかもしれませんね。
我が家に美味しいモノは・・・無いです。(o_ _)o
σ(・_・)もそのトンボの名前は知りませんでした。(笑)
羽が黒いからハグロって言うんだと思います。
毎朝アサガオの葉っぱに止まってるんですよ。
何か葉っぱに露が溜まっているのかもしれませんね。
我が家に美味しいモノは・・・無いです。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2009年08月20日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。