2007年03月09日
迷ってます・・・
まだこのブログを始めて3ヶ月目に入った頃、過去にカシオのプロトレックの記事を書いたのですが、
あれから半年経ってアウトドア用の腕時計の物欲が再発しました。(笑)
これに関しては半年サイクルですね・・・(o_ _)o
それまでキャンプに行く時はどんな腕時計をしていたかというと、
カシオの10気圧防水のウレタンバンドの腕時計を2,000円で購入して使ってました。^^;
女房からプレゼントされたオメガのスピードマスターをオーバーホールしている間の
代わりの腕時計だったので、別に何でも良かったわけです。(笑)
あれから半年経ってアウトドア用の腕時計の物欲が再発しました。(笑)
これに関しては半年サイクルですね・・・(o_ _)o
それまでキャンプに行く時はどんな腕時計をしていたかというと、
カシオの10気圧防水のウレタンバンドの腕時計を2,000円で購入して使ってました。^^;
女房からプレゼントされたオメガのスピードマスターをオーバーホールしている間の
代わりの腕時計だったので、別に何でも良かったわけです。(笑)
これでも時間がわかるから全然問題なかったんですが、
女房に「この時計を付けてると時計が小さく見えるから、文字盤の大きいのを買ったら?」
と言われて、さらに先日パワーズへ行ったときにトレッキング用の腕時計のカタログを
もらって帰ってから腕時計の物欲が再発したという次第です。(笑)
今のところ候補はこの2つ。
SUUNTOのVectorは実はカタログをもらうまで知りませんでした。^^;
デザインがいいですね。
この黄色とデジタル表示が緑色というところがたまりません。
CASIOのPROTRECKは昨年からチェック済みなのですが、昨年の記事に対するコメントより
もう1ランク上のPROTRECKにしてやろうということで、タフソーラー&電波時計の機能が付いた
モノを選んでみました。
タフソーラーの機能があると電池交換不要、しかも電波時計の機能があると、時刻調整不要。
デザインで選ぶならSUUNTO、アフターメンテナンスを考えるならCASIOってところでしょうか・・・
両方の良いところを兼ね備えた腕時計を見つけたらそっちにいく可能性がありますが、
どっちがいいかな~~~
まあ、腕時計の好みなんて人それぞれですからね。^^;
こうやって考えている時間が結構好きだったりします。
女房に「この時計を付けてると時計が小さく見えるから、文字盤の大きいのを買ったら?」
と言われて、さらに先日パワーズへ行ったときにトレッキング用の腕時計のカタログを
もらって帰ってから腕時計の物欲が再発したという次第です。(笑)
今のところ候補はこの2つ。
SUUNTOのVectorは実はカタログをもらうまで知りませんでした。^^;
デザインがいいですね。
この黄色とデジタル表示が緑色というところがたまりません。
CASIOのPROTRECKは昨年からチェック済みなのですが、昨年の記事に対するコメントより
もう1ランク上のPROTRECKにしてやろうということで、タフソーラー&電波時計の機能が付いた
モノを選んでみました。
タフソーラーの機能があると電池交換不要、しかも電波時計の機能があると、時刻調整不要。
デザインで選ぶならSUUNTO、アフターメンテナンスを考えるならCASIOってところでしょうか・・・
両方の良いところを兼ね備えた腕時計を見つけたらそっちにいく可能性がありますが、
どっちがいいかな~~~
まあ、腕時計の好みなんて人それぞれですからね。^^;
こうやって考えている時間が結構好きだったりします。
Posted by ぷー. at 18:41│Comments(12)
│気になるグッズ
この記事へのコメント
おっ!オメガのスピードマスターをプレゼントされたぁ・・・・いいなぁ。
私もオメガのスピードマスターのシューマッハモデル(黄色いやつ)を持ってます。これって水に弱いんだよね。
今、アウトドア用で使ってるのはWENGERのスイス マウンテン コマンドモデルとG-SHOCKのナショナル ライフガード チャンピオンシップモデルです。次は、ぷーさんと同じくSUUNTO Vector Yellowが欲しいと思ってます。電池交換も自分で出来るのでいいと思いますよ。当分買えませんけどね。
私もオメガのスピードマスターのシューマッハモデル(黄色いやつ)を持ってます。これって水に弱いんだよね。
今、アウトドア用で使ってるのはWENGERのスイス マウンテン コマンドモデルとG-SHOCKのナショナル ライフガード チャンピオンシップモデルです。次は、ぷーさんと同じくSUUNTO Vector Yellowが欲しいと思ってます。電池交換も自分で出来るのでいいと思いますよ。当分買えませんけどね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月09日 20:05
もしかして、初めての書き込みかもしれません?
違ってたら、ごめんなさい。最近物忘れが激しいので。。。
時計は、いくつあってもいいものなのですが、自分に馴染む時計って少ないかもしれませんね。
これだ!っというのは、実物を装着した瞬間にわかるような気がします。
私のお気に入りは、SUUNTO Observer STです。
STとTTが候補だったのですが、重いSTの方が合ってました。
以前は、オンタイム・オフタイムで使い分けていましたが、今では常時です(笑)
つぼちゃん書き込みのように、電池交換が自分でできるし電池も安い。
当分、次の時計を考えなくて良いので、結局は安上がりだったりして。
違ってたら、ごめんなさい。最近物忘れが激しいので。。。
時計は、いくつあってもいいものなのですが、自分に馴染む時計って少ないかもしれませんね。
これだ!っというのは、実物を装着した瞬間にわかるような気がします。
私のお気に入りは、SUUNTO Observer STです。
STとTTが候補だったのですが、重いSTの方が合ってました。
以前は、オンタイム・オフタイムで使い分けていましたが、今では常時です(笑)
つぼちゃん書き込みのように、電池交換が自分でできるし電池も安い。
当分、次の時計を考えなくて良いので、結局は安上がりだったりして。
Posted by モリト at 2007年03月09日 23:10
私はオメガのシーマスターを持ってます。
持ってはいるんですが時計やら指輪が性に合わないみたいで
使わなくなりました。
おまけに携帯を携帯するようになってからは完全にしなくなりましたね。
手巻きがとってもいい感じなんですがね。
持ってはいるんですが時計やら指輪が性に合わないみたいで
使わなくなりました。
おまけに携帯を携帯するようになってからは完全にしなくなりましたね。
手巻きがとってもいい感じなんですがね。
Posted by さのっち at 2007年03月10日 00:05
私も昔腕時計はその日の洋服に合わせるために何個かもってたんですが
最近は全くしなくなりました。
今では、みな時間が止まったままです。(笑)
携帯でなんでもすませるようになってますね。
最近は全くしなくなりました。
今では、みな時間が止まったままです。(笑)
携帯でなんでもすませるようになってますね。
Posted by kikokaママ at 2007年03月10日 00:55
おはようございます。
私は10年前のカシオのG-SHOCKを持ってます。
大まかですが日の出日の入りの時刻、外気温の計測機能が付いてて、当時としては画期的でした。
今でも外に出るときには手放せないですね。
でもあの頃と比べるとこの手の時計は高くなった気がしますね。。。
私は10年前のカシオのG-SHOCKを持ってます。
大まかですが日の出日の入りの時刻、外気温の計測機能が付いてて、当時としては画期的でした。
今でも外に出るときには手放せないですね。
でもあの頃と比べるとこの手の時計は高くなった気がしますね。。。
Posted by miya0083 at 2007年03月10日 07:30
◆つぼちゃん◆
オメガのスピードマスターってアフターメンテナンスが大変ですよね。
約10年前から使うようになりましたが、
現在に至るまでにオーバーホール2回やってます。
1回35,000円でしたので、メンテナンスだけで70,000円・・・
いい時計買えますね。(笑)
汗がリューズを通じて時計の中に入ってしまうんですよ。
そのために夏場は使えませんわ。^^;
つぼちゃんもSUUNTOのVectorがお気に入りなんだ・・・
買った後の事が心配だったんですが、
自分で電池交換出来るのなら安心しました。
気持ちがSUUNTOへ傾いてきました。^^
オメガのスピードマスターってアフターメンテナンスが大変ですよね。
約10年前から使うようになりましたが、
現在に至るまでにオーバーホール2回やってます。
1回35,000円でしたので、メンテナンスだけで70,000円・・・
いい時計買えますね。(笑)
汗がリューズを通じて時計の中に入ってしまうんですよ。
そのために夏場は使えませんわ。^^;
つぼちゃんもSUUNTOのVectorがお気に入りなんだ・・・
買った後の事が心配だったんですが、
自分で電池交換出来るのなら安心しました。
気持ちがSUUNTOへ傾いてきました。^^
Posted by ぷー at 2007年03月10日 08:02
◆モリトさん◆
ようこそいらっしゃいました♪
こちらへは初めてのようです。^^
モリトさんのホームページは
これまでに何度も見に行っては参考にさせてもらってました。^^;
38会の方が来られた・・・と思って、少々緊張しております。(笑)
モリトさんもSUUNTOですか・・・
しかもObserver STとなると、Vectorよりもう1ランク上の時計ですね。
たしかに実際に装着してみないとわかんない部分もあるので、
どこの時計屋さんに行ったらあるかな~って家でも話してるんですよ。
近日中に時計屋さんめぐりをして決めようかと思ってます。
つぼちゃんをはじめ38会の人、ここに来られてますので、
また覗いてやってください。
これからもよろしくお願いします。
ようこそいらっしゃいました♪
こちらへは初めてのようです。^^
モリトさんのホームページは
これまでに何度も見に行っては参考にさせてもらってました。^^;
38会の方が来られた・・・と思って、少々緊張しております。(笑)
モリトさんもSUUNTOですか・・・
しかもObserver STとなると、Vectorよりもう1ランク上の時計ですね。
たしかに実際に装着してみないとわかんない部分もあるので、
どこの時計屋さんに行ったらあるかな~って家でも話してるんですよ。
近日中に時計屋さんめぐりをして決めようかと思ってます。
つぼちゃんをはじめ38会の人、ここに来られてますので、
また覗いてやってください。
これからもよろしくお願いします。
Posted by ぷー at 2007年03月10日 08:17
◆さのっちさん◆
シーマスターですか・・・
こちらの方が防水機能が付いてるんですよね。
プレゼントしてもらった後でしまったと思いました。(笑)
σ(・_・)も指輪をはめるキャラじゃないのでこれにしてもらったんですよ。^^;
σ(・_・)は携帯電話は時計代わりではないですね。
あくまでも電話&メールです。^^
あぁ、写真も最近は携帯電話をよく使うか・・・(笑)
シーマスターですか・・・
こちらの方が防水機能が付いてるんですよね。
プレゼントしてもらった後でしまったと思いました。(笑)
σ(・_・)も指輪をはめるキャラじゃないのでこれにしてもらったんですよ。^^;
σ(・_・)は携帯電話は時計代わりではないですね。
あくまでも電話&メールです。^^
あぁ、写真も最近は携帯電話をよく使うか・・・(笑)
Posted by ぷー at 2007年03月10日 08:21
◆kikokaママさん◆
服に合わせて持ってたんですか~~~!?
すごいです!!
σ(・_・)は基本的にはひとつですから・・・
σ(・_・)が持ってるスピードマスターは自動巻なんですよね。
ということで、毎日付けるようにしてましたから。^^;
kikokaママさんも時計は携帯ですか・・・
まあ、日焼けして手首に時計の痕が残ったら、
女性としてはかなり気になるでしょうからね~
σ(・_・)は全然気にならないので、腕時計を付けるのを忘れたりしたら
クッキリと時計の痕が残ります。(笑)
今の時期は色素が落ちてるからわかりにくいですけどね。^^;
服に合わせて持ってたんですか~~~!?
すごいです!!
σ(・_・)は基本的にはひとつですから・・・
σ(・_・)が持ってるスピードマスターは自動巻なんですよね。
ということで、毎日付けるようにしてましたから。^^;
kikokaママさんも時計は携帯ですか・・・
まあ、日焼けして手首に時計の痕が残ったら、
女性としてはかなり気になるでしょうからね~
σ(・_・)は全然気にならないので、腕時計を付けるのを忘れたりしたら
クッキリと時計の痕が残ります。(笑)
今の時期は色素が落ちてるからわかりにくいですけどね。^^;
Posted by ぷー at 2007年03月10日 08:26
◆miya0083さん◆
G-SHOCKが大ブレークしたとき、欲しかったんですけどね。
今はG-SHOCKの熱は冷めています。(笑)
日の出日の入り時刻が表示されるって、
今でも十分画期的じゃないんですか~?
釣り人用に潮見表まで付いてるのもありますね。
気温の計測機能も体温をつかんでしまうので、正確には無理のようですが、
全然温度計が無いところでは少しは参考になるかもしれませんね。
価格面ではどうなんでしょう。
値段そのままで昨日UPしてるようにも思うんですが・・・
まあ、腕時計も100円ショップで売ってるぐらいですから、
何とも言い難いですけどね。^^
G-SHOCKが大ブレークしたとき、欲しかったんですけどね。
今はG-SHOCKの熱は冷めています。(笑)
日の出日の入り時刻が表示されるって、
今でも十分画期的じゃないんですか~?
釣り人用に潮見表まで付いてるのもありますね。
気温の計測機能も体温をつかんでしまうので、正確には無理のようですが、
全然温度計が無いところでは少しは参考になるかもしれませんね。
価格面ではどうなんでしょう。
値段そのままで昨日UPしてるようにも思うんですが・・・
まあ、腕時計も100円ショップで売ってるぐらいですから、
何とも言い難いですけどね。^^
Posted by ぷー at 2007年03月10日 08:32
suntoカッコいいですよね。僕もほしいなぁと思っているうちに、いつの間にか物欲サイクル下がっていたのですよね。こうして見てしまうと、またまた再燃かもw 皆さんちゃんとした時計を持っているのですね。いいなぁ。僕のは初代プロトレック。ゴッツイ癖にベルトとの接続部分(本体の留め具)が華奢で、往生しました。なので値段のことを考えずにいくと、メタルケースのモデルが欲しいかなぁ。でも、かなり高いですね。
Posted by サン at 2007年03月11日 10:13
◆サンさん◆
SUUNTO、かっこいいでしょ?
プロトレックならG-SHOCKつながりということからか
大きな時計専門店に行ったら置いてあるんですが、
SUUNTOはアウトドア専門店でも登山グッズを置いてある店とかじゃないと
現物がないんですよね~
しかもそういう専門店だから時計の価格はあまり安くなってないし・・・
土曜日に広島市内中心部のお店を何カ所か見て回ったんですが、
結局腕時計専門店には置いてなかったです。
最終的にはカタログをもらって帰ったスポーツ用品店へ行ったんですけどね。(笑)
NET販売価格と比べると全然比べモノにならないぐらいの値段で販売されてました。
買うならNETなんですが、修理のこととか考えると迷ってしまいます。^^;
SUUNTO、かっこいいでしょ?
プロトレックならG-SHOCKつながりということからか
大きな時計専門店に行ったら置いてあるんですが、
SUUNTOはアウトドア専門店でも登山グッズを置いてある店とかじゃないと
現物がないんですよね~
しかもそういう専門店だから時計の価格はあまり安くなってないし・・・
土曜日に広島市内中心部のお店を何カ所か見て回ったんですが、
結局腕時計専門店には置いてなかったです。
最終的にはカタログをもらって帰ったスポーツ用品店へ行ったんですけどね。(笑)
NET販売価格と比べると全然比べモノにならないぐらいの値段で販売されてました。
買うならNETなんですが、修理のこととか考えると迷ってしまいます。^^;
Posted by ぷー at 2007年03月11日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。