2007年02月28日
フェザーストーブケース(続編)
2月27日(火)にフェザーストーブケースのことで記事を載せましたが、
その後、いろいろと考えてみました。
たしかにつぼちゃんの考えもいいけど、他にも収納方法があるかもしれないかも・・・
今持ってるケースで何とかなればいいんだけどな~と思い、
クルマに積んでいたケースを部屋へ持ち込んで試してみました。
続きを読む
その後、いろいろと考えてみました。
たしかにつぼちゃんの考えもいいけど、他にも収納方法があるかもしれないかも・・・
今持ってるケースで何とかなればいいんだけどな~と思い、
クルマに積んでいたケースを部屋へ持ち込んで試してみました。
続きを読む
2007年02月27日
フェザーストーブケース

ケースといってすぐに浮かび上がったのはYahooのオークションで見かけるPEAK1用のアルミケースなのですが、オークションで購入すると結構な値段になります。
バラ売りにしてもちょっと高いような気もするし、このケースが5個セットとかで売っていても
必要なのはひとつだけで残りを転売するようになってしまいます。(笑)
そのままでは持ち運べないので、巾着袋を作る必要もあるわけです。 続きを読む
2007年02月26日
フェザーストーブ
2月22日のブログで冬キャンプの燃焼器具について書いたのですが、
次の冬キャンプまで待たなくても安く購入できるときに買えればいいかと思ったんです。
まあ、在庫一掃セールの価格まで下がることはないでしょうけどね。
Yahooのオークションとか見てると、
フェザーストーブなんかは結構いい値段で取引されてました。
スポーツスターⅡよりもフェザーストーブの方が機能面で良いんでしょうね。 続きを読む
次の冬キャンプまで待たなくても安く購入できるときに買えればいいかと思ったんです。
まあ、在庫一掃セールの価格まで下がることはないでしょうけどね。
Yahooのオークションとか見てると、
フェザーストーブなんかは結構いい値段で取引されてました。
スポーツスターⅡよりもフェザーストーブの方が機能面で良いんでしょうね。 続きを読む
2007年02月25日
アルカディアビレッジ
今日は完全休養日・・・ということで、午前中は家でおとなしくして、
午後から先日のイベントキャンプの写真が出来てるかどうかの確認のために
スノーピークストアパワーズ広島へ行って来ました。
甲斐くんに先日撮った写真をプリントアウトしてもらってから
ちょっと店の中を巡ってから、以前から温泉にゆっくり浸かりたいと女房に話していたので
そのまま我が家から一番近くの温泉施設に行って来ました。
それがアルカディアビレッジです。 続きを読む
午後から先日のイベントキャンプの写真が出来てるかどうかの確認のために
スノーピークストアパワーズ広島へ行って来ました。
甲斐くんに先日撮った写真をプリントアウトしてもらってから
ちょっと店の中を巡ってから、以前から温泉にゆっくり浸かりたいと女房に話していたので
そのまま我が家から一番近くの温泉施設に行って来ました。
それがアルカディアビレッジです。 続きを読む
2007年02月25日
キャンプレポート完成
2月16日~18日、2泊3日で大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきた時の
キャンプレポートが完成しましたのでお知らせします。
といっても、ライブレポートを配信してましたので
ご存じの方もいらっしゃると思いますけど・・・(笑) 続きを読む
キャンプレポートが完成しましたのでお知らせします。
といっても、ライブレポートを配信してましたので
ご存じの方もいらっしゃると思いますけど・・・(笑) 続きを読む
2007年02月24日
掘り出し物GET!
今日は家族サービスデー。
昼ごはんを食べてから近くのスーパーへ買い物に行きました。
食料品売場のレジを済ませて駐車場へ行く前に下のちびがトイレに行くというので、
女房が一緒に付いていったので、台所用品売場で何気なく眺めてました。 続きを読む
昼ごはんを食べてから近くのスーパーへ買い物に行きました。
食料品売場のレジを済ませて駐車場へ行く前に下のちびがトイレに行くというので、
女房が一緒に付いていったので、台所用品売場で何気なく眺めてました。 続きを読む
2007年02月24日
冬キャンプの教訓(寝具編)
σ(・_・)は冬キャンプに行ってみようと思った時には
今まで持っていた3シーズン用のシュラフで十分だと思ってました。
我が家で使っていたロゴスのシュラフは快適温度が7度だったので、
フリースのシュラフをインナーに使えばいいと思ってました。^^; 続きを読む
今まで持っていた3シーズン用のシュラフで十分だと思ってました。
我が家で使っていたロゴスのシュラフは快適温度が7度だったので、
フリースのシュラフをインナーに使えばいいと思ってました。^^; 続きを読む
2007年02月23日
シュラスコ&モウリョ

キャンプで食事を作るのはσ(・_・)が担当してます。
キャンプを始めた頃からどうしても作ってみたかった料理があります。
ブラジル料理のシュラスコ(シュハスコ)というものです。
どんな肉でもいいんですが、肉を串に刺してグルグルと回転させて、
ほどよく焼けた部分をナイフで削ぎ落として皿に盛り、
モウリョと呼ばれるいろんな野菜を刻んで酢のような酸味の強いソースを合わせたものを
肉にかけて食べるというモノです。
モウリョと一緒に食べる事によって胃の消化を助けるという役目をしているので、
いくら食べても胃がもたれないので、お腹いっぱいになるまで食べられます。(笑)
ではレシピを・・・

2007年02月23日
ガルヴィ売り切れ・・・
ガルヴィの発売日は毎月15日。
ところが広島市内の本屋さんの店頭に並ぶのは2日後なので、
どうしてもその本の情報を知るのは遅くなるわけです。(笑)
年間購読にすれば15日の発売日には家に届いているのですが、
一度に8千数百円払うのはちょっとしんどいので、その都度本屋さんへ行ってるのです。 続きを読む
ところが広島市内の本屋さんの店頭に並ぶのは2日後なので、
どうしてもその本の情報を知るのは遅くなるわけです。(笑)
年間購読にすれば15日の発売日には家に届いているのですが、
一度に8千数百円払うのはちょっとしんどいので、その都度本屋さんへ行ってるのです。 続きを読む