ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

2008年01月21日

クッキー作り(1/20)



買い物に行った時に「クッキーを作りたい!」とちびが言い出し、材料を買って帰りました。
NETをしてる間にDSのレシピを見ながら作り出したちびでしたが、
テーブルの上は粉だらけ…^^;
これは・・・と思い、σ(・_・)が手伝ってるうちに、最後はσ(・_・)が作ってました。(o_ _)o

作りは雑なんですが、美味しかったです。
ちびのチョコクッキーの発想は良かったね…^^





同じカテゴリー(いろいろな料理)の記事画像
作ってみた!
麻婆茄子
ミラノ風カツレツ
初チャレンジ、その結果は・・・?
絶対に失敗しない料理 二品
初めてのピザ作り
同じカテゴリー(いろいろな料理)の記事
 作ってみた! (2010-12-06 11:48)
 麻婆茄子 (2010-05-17 19:09)
 ミラノ風カツレツ (2010-03-14 23:18)
 初チャレンジ、その結果は・・・? (2009-06-29 00:01)
 絶対に失敗しない料理 二品 (2009-05-30 22:02)
 初めてのピザ作り (2009-05-17 22:11)

この記事へのコメント
子供って、いろんな事を経験しながら、いろんな事を
学んでいくんでしょうね・・・
それにしてもクッキーは旨そうですね・・・^^;
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月21日 12:43
◆ぽるこさん◆
ちびが急にこんなことを言うのは何かあるはずなんですけどね。。。(笑)

クッキー、形は悪いけど美味しかったですよ。
バターがたっぷり入ってますので、
焼きあがった時に広がったあの香りはたまりませんでした。^^
チョコクッキーも美味しかったです♪

キャンプ場でクッキーを作れる日もそう遠くないかと・・・
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
Posted by ぷー at 2008年01月21日 17:30
お邪魔します。
可愛いし、おいしそうなクッキーですねぇ(^^♪
まさに、ホームメイドクッキーってやつですね!

ウチは娘2人なのにクッキー焼いた事なんて無いです(^^ゞ
Posted by ミモンパミモンパ at 2008年01月21日 19:44
表面がうまく仕上がってますね。美味しそう!
キャンプ場でクッキーは楽しみですね^^
Posted by しゅーくん at 2008年01月21日 21:40
将来はパテシエですね~♪

形より、味。
味より、心ですね~♪
Posted by popy at 2008年01月21日 22:50
クッキー、ちゃんと照りもあっておいしそうですね。

そういえば、ギャラも小学生の頃、ケーキ作りました。
今は食べる(それも沢山)専門ですが(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年01月22日 01:10
◆ミモンパさん◆
とてもシンプルで素朴なクッキーです。(笑)
クッキーはこれまでにちびと2回作りました。
自分で型押しして作るのが好きみたいです。^^;
下のちびは今回は手伝わなかったんですが、気がむいたらやってますね。

そのうち、娘さんがミモンパさんに「クッキー作ろう!」って言ってくるかも。^^
Posted by ぷー at 2008年01月22日 08:59
◆しゅーくん◆
オーブンレンジを温めておいて175度で約20分間焼いてみました。
機械がやってくれるのでうまくいくんでしょうけどね。
これをダッチオーブンとかでやろうと思ったら
火加減に気をつけなければいけませんね。^^;

2泊3日とかの時に作ってみたいです♪
Posted by ぷー at 2008年01月22日 09:01
◆popyさん◆
ダッチオーブン料理とかの時はまったく気にもしないちびですが、
お菓子作りの時はひょこひょことやって来て手伝います。
パティシエやるのかな~
それはそれでσ(・_・)はかまわないですけど・・・^^

> 形より、味。 味より、心ですね~♪

最終的には味かな~(笑)
Posted by ぷー at 2008年01月22日 09:03
◆ギャラクシーさん◆
小学生の時に作った経験があるんですか・・・
これはすごい!^^
σ(・_・)はホットケーキぐらいですから。^^;
σ(・_・)は食べるのも好きですが、作るのも好き。

ギャラさんも娘さんたちと一緒に作ってもいいね。^^
きっと喜ぶと思いますよ♪
Posted by ぷー at 2008年01月22日 09:05
手作りクッキーは売ってるものよりかなり美味しいですよね~。
形よりもやっぱり作業中の楽しさいっぱいの味ですよね。
息子さんたちはなんでも興味をもって楽しんでて、いいですね。
Posted by しろしろ at 2008年01月22日 09:52
こりゃー楽しそうですね!我家のチビちゃんもクッキー作ると面白がって
色んな形で作ってます・・・・なんの形か理解が出来ないものもありますが・・・(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年01月22日 12:29
ケーちゃん嫁みーちゃんです。
クッキー作り楽しそうですね~!見ただけで香りがしてきそう。
キャンプ場でしたら、子供達も喜びそうですね。
その時はぜひ、お手伝いしま~す!
Posted by みーちゃん at 2008年01月22日 14:12
私はお菓子作りが苦手なんで、尊敬しまするよ(^^)

美味しそうでする(^^)

今年は「某」キャンプ場(無料の秘密の広島キャンプ場)に、密かにお伺いしまするよ(^^)

できれば、お会いして、聖地「広島市民球場」の前で一緒にキャッチボールがしたいものでする(^^)
Posted by スローライフの髪の毛はステゴザウルス^^; at 2008年01月22日 20:19
◆しろさん◆
クッキーを作った翌日なんか、学校から帰ってきたちびは
途中まで自分が作ったクッキーを誇らしげに食べてましたね。(笑)
バターたっぷりで風味が良くて、シンプルですがなかなかでしたよ。

これぐらい他の事にも興味を持ってくれたらいいんでしょうけどね~^^;
Posted by ぷー at 2008年01月22日 22:21
◆ポン吉さん◆
ポン吉さんちも娘さんが二人いらっしゃるんですから、
作っていらっしゃるんですね。^^
自分が作ったモノはどこかに印をつけて、
焼き上がったクッキーを探して食べてましたが、嬉しいみたいです。

> なんの形か理解が出来ないものもありますが・・・(笑)

我が家でも同じです。(笑)
Posted by ぷー at 2008年01月22日 22:24
◆みーちゃん◆
焼き上がったときに匂ってくるバターの香りは
この晩にお好み焼きを焼くまで匂ってましたよ。^^
ニオイだけで食べれるんじゃないかって思うほどでした。
みーちゃんのところも娘さんですね。
休みの日は是非チャレンジしてみては?
キャンプ場でみんなでクッキー作りっていいかもね♪
Posted by ぷー at 2008年01月22日 22:27
◆スローライフの髪の毛はステゴザウルス^^;さん◆
そんな尊敬されるようなモノは作ってませんから・・・(笑)
ままごとの延長みたいなもんですよ。
でも味は良かったです。^^v

その秘密のキャンプ場にはいつ訪れる予定かは
オーナーメールにてお知らせして下さい。
都合が良ければ訪問しますよ♪

市民球場の前でキャッチボールですか・・・?
人、結構歩いてますよ~(笑)
Posted by ぷー at 2008年01月22日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クッキー作り(1/20)
    コメント(18)