ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしらせ

ファイルの容量がいっぱいになったので引っ越しました。
引っ越し先はこちら

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月09日

ちびの入院で思ったこと

  ←小児科らしいネームプレートですね。。。

上のちびがマイコプラズマ肺炎に気管支炎&喘息の合併症で入院したのが8月4日。
先生は1週間の治療で退院できると思いますよと話してくれましたが、
まさにそんな感じで順調に回復してきています。
24時間点滴は入院当初から変わってないけど、当初39度前後の高熱だったちびは
今では36度台をキープしていて、食事も点滴をしたまま、
ベッドから降りてイスに座って完食できるようになりました。^^

それにしても、病院でキャンプ道具が活躍するとは思ってもいませんでした。
病院には付き添い用の折りたたみイスが1脚あるだけ・・・
ちびが使ってしまったら、付き添い役の女房はベッドに座るか、ベッドの傍らに立ってる状態・・・
そこでフォールディングチェアを置きましたら、使わないときには小さく収納できるので
狭い病室を有効に使うことが出来ます。
病院から折りたたみベッドをレンタルしたのですが、今思えばコットを持っていっていれば
レンタルせずに済んだんですよね。
あと、冷蔵庫・・・
部屋に冷蔵庫がないので、1日105円でレンタルしているのですが、
これも、もしモービルクールがあったらレンタルせずに済んだんですよ。
キャンプ以外にもこれだけ役立つんだ・・・と思ったら、キャンプ道具ってすごいですよね。
モービルクールの必要性をこの時とばかり、女房に話しましたよ。(笑)
そうしたら・・・「こういうときには便利が良いね」とのことでした。
たぶん、ちびが退院して落ち着いたら、再度話してみようと思いますが、
その時には高いけどOKを出してくれるのではないかと淡い期待を持っています。^^
まあ、今年はもう買わないので、買うとしたら来年以降でしょうけどね。。。

ちびが退院してもしばらくは自宅で安静にするようになるでしょう。
そうなると・・・8月最後の土日のキャンプは微妙なところですが、
ちびにとって夏休みの思い出といったら、
岩倉温泉のデイキャンプ妹背の滝へ行ったことしかないので、
それではあまりにも可哀想すぎるので、無理のない程度に1泊2日のキャンプを行いたいですね。
キャンセル料がかからないギリギリの日まで待ってみることにします。^^

退院予定日まであと3日です。
それまでは毎日仕事が終わったら病院に直行です。^^  

Posted by ぷー. at 00:27Comments(11)雑記